さらばPHS

| コメント(0) | トラックバック(0)
phs.jpgiPhone発売間近というタイミングで820Pを新規で契約し、Willcom 03やD4発売後というタイミングでWX310Kを解約するというマイペースっぷりを発揮してみました。

厚みが2/3になり、ポケットに入れてもとても楽です。レスポンスは比較になりません。PHS世界は遅い端末が多いですからね。
厚みが違うので斜め視点だとうまく揃わないのですが、写真は二台を並べたところ。壁紙はにゃこまんま定食から頂いた「戦国TURB」のものです。

3Gとはいえソフトバンクの音質は良いというほどではなく、あらためてPHSの音質を実感しましたが、そのためだけに月三千円も払えません。最後の半年は昼得にしていたぐらいに通話の機会も元々なく、¥980プランが相応しい人間にとって、基本料金の高さは耐え難いものになっていました。
車の生活ですとネットを見る機会もありませんので、ウィルコムのメリットを全く感じなくなっていましたから。

さて820P、人生で二台目のBluetooth端末になりますが、車に設置したI-O DATA PDI-B904/CHFと良好に接続されています。WX310Kは時折勝手に接続が切れたり、また車を降りてから戻っての再接続ができない等の問題がありましたが、そんなことはありません。B904は基本的に当時のドコモの松下端末でテストされていたようですから、同じ松下と相性が良いのはもっともな話。

ただリトライをしていることがあるようで、タイムアウト直前に接続されるとB904が赤ランプ点灯になるという、ちょっと不気味な現象があるのだけは多少気になりますが、実用上の問題ではありません。本当にタイムアウトになることは、アクセサリONの接続状態からエンジンをかけるといった、短時間での切断再接続でないかぎり、一度も発生していません。

しかし何より、Bluetoothを有効にしていてもバッテリーが数日レベルで持つのはうれしい限り。通常なら一週間は持つWX310Kも、Bluetoothを入れると半日持ちませんでしたから、隔世の感があります。これなら頻繁にON/OFFする必要はないので、Bluetoothメニューの階層を気にすることはありません(でも公開は無効にしないと危ないです)。

サブ画面と呼ぶのか、外側の表示を常時点灯にできないのだけが玉に瑕ですが、単色有機ELのようですし、寿命の問題もあるのでしょう。

バランスの取れた端末だと思いますが、携帯の世界はもっといいのもたくさんあるのでしょう。ウィルコムの音声端末に比べてしまうと、特にBluetooth縛りでWX310Kから脱せなかった視点では、携帯の進化は圧倒的なものでした。
clonewars.jpgあれからアニメ版DVDを入手しまして、ようやく見たところですが、イメージと違う感じが否めませんでした。或いは、それは旧シリーズ(Ep.4~6)が誤解を与えていただけなのかも知れません。

とりあえず全般的な印象としては、
・台詞が少ない
・絵は違和感なし
・動きはやっぱりアメリカアニメ
・ストーリーが大味
・内面描画が薄い・わかりにくい
といったところでした。動きに関しては、パワーパフガールズとかフューチュラマとか、あちらのアニメの動きです。絵もアメコミとしては好きな部類に入ります。

ひたすら戦争が描かれるので、人間ドラマを中心にしているEp.1~3とは一線を画します。だから4部構成(例えばEp.2を前後編)としないで、この部分を脇に追いやったのでしょう。制作費の問題も大きかったのでしょうが。

アナキンの暗黒面の兆候に関する描画は安直でした。アサージ・ヴェントレスに対して憎悪を爆発させる理由がよくわかりません。負けそうになってリミッター解除とかいう、日本のインフレ格闘漫画によくあるパターンに見えてしまいました。ノヴァンのラストシーンは暗黒の力なのかどうかも、ちょっとわくりにくかったです。ただの雄叫びだったようにも見えました。しかしどちらのシーンも、パルパティーン議長が言葉巧みに誘惑していったのと落差がありすぎます。こんなに簡単に暗黒面に引っ張れるのなら、長い間ねちねちと甘言を弄する必要はなかったのではないでしょうか。

さて、イメージが違うというのは、結局スターウォーズも超能力バトルだったのかなあ、ということです。日本人がスターウォーズをテレビで見た頃には、超能力ものは大量に存在していました。特に1983年の劇場版「幻魔大戦」の存在は大きいところです。Ep.5のダースベイダーは完全にこの系統でしたし、Ep.6の皇帝はあまつさえ手から怪光線まで飛ばしています。
しかし、ルークはライトサーベルを手元に寄せるぐらいでしか、最後まで念動力としてのフォースを使わなかったのです。「使う力」ではなく「感じ取る力」なんだろうなあ、アメリカ人の見る「禅」的なのかなあ、一味違うなあ、と思い込んでいたのですが、どうも違ったようでした。

Ep.1~3ではジェダイも念動力フォースを派手に使います。しかし面倒っぽい時にドロイドを吹っ飛ばしたり、シスの念動力に対する防御であったように見えたのです。しかしそれは、単にそう思おうとしただけかもしれません。
アニメではもう完全に超能力バトルとなっています。特にダントゥインでのメイス・ウィンドウは、そりゃあ派手に大量に大規模に嵐のようにドロイドを撒き散らしてくれました。すごい速さで移動しますし、ものすごい距離を飛びますし、何よりサイズミック・タンクからの衝撃波を防御するシーンは、これまたよくある不可視の繭のような超能力バリアだったのです。劇場版「AKIRA」で鉄雄がレーザーを防御するシーンとかですね。

フォースがただの超能力だったとすると、Ep.4~6の描画がおとなしかったのは、単に技術的な問題であって、本当はやりたかったのに私が勘違いしていただけなのか、と思ってしまうようになりました。
正直なところ、幻滅を感じています。あの伝説の松崎しげる版が私の最初のスターウォーズであり、小さい頃に最も記憶に残った最古の実写映画でもあったのです。

フォースの描画は、本当にこれでよかったんでしょうか?

VJE-Delta4.0とVista

| コメント(0) | トラックバック(0)
Windows Vistaでも一応正常に使用できるように見えるVJE-Delta4.0ですが、オンラインゲームの不正防止に使われているnProtectに検出されてしまうという悲しい現象が発生しています。
ゲームのIMEを切り替えればよいというものではないようで、デフォルトIMEをMS-IME等に変更して再ログインする必要がありました。
危機は乗り越えたように見えたのですが、なんという仕打ち。
とりあえずATOK2008の体験版を入手したので、評価してDFJ2キーバインドを作らなければなりません。

ひとりででき...るもん?

| コメント(0) | トラックバック(0)
kitchenknife.jpg
実家でリンゴをもらいました。観念して台所仕事...まな板、包丁、保険に皮むき器を調達。

四等分、ざくっ。芯抜き...さくっ...貫通するかと...。

結局皮むきには微塵も挑戦せず、皮むき器で行ないました。最初に芯を抜いたものは、その後八等分したときに割れたほど、勢い余っていました。
刃物を怖いと思ったことなど、ありませんでした。小刀でも鋸でも、押さえる手の場所さえ間違えなければ怪我などしませんから。
しかし包丁は恐ろしい。四等分したときに殺傷力を実感しました。これなら人も殺せようというものです。自分の生活の中に尻込みするものがあるなど、想像もしていませんでした。

食べられればいい気楽な身分なので、便利な道具に任せますが、家庭科の授業や家事手伝いをきちんとやっていれば、小学生でも平気にできるはずのことです。自分の世間知らずをまた一つ実感することになりました。

スバルの軽自動車

| コメント(0) | トラックバック(0)
人が海外で情報から隔絶されている間に開発から撤退してしまいました。

元々、レガシィのヒットがなければ死に絶えていたメーカーですし、軽の方もレトロブームの火付け役とはいえ、軽規格の改定後はダイハツに奪われてしまいました。プレオ・ネスタだけではヴィヴィオ・ビストロの後継にはなれなかったわけです。

油圧パワステ、スーパーチャージャー、ECVTのためにヴィヴィオM300を自分の最初のマイカーに選び、ブレーキトラブルを境にプレオRS(MT)に乗り換え。プレオは5年半ここまで故障なし。

愛着はあります。次はインプレッサの方向で行きますが、生き残ってほしいとそれだけを祈ります。

imetip.dll

| コメント(0) | トラックバック(0)
こちらのページで最初に知った現象ですが、Windows Vistaにて、imetip.dllが原因でアプリケーションのインストールに失敗することがあります。その場合、キーボードの言語を英語にすると回避できます(最初からは入っていないので追加する必要があります)。コントロールパネルでデフォルト言語を変更し、再ログオンするのが確実かもしれません。

環境依存かもしれないのですが、VisualStudio2005の他、最近だとIntelのグラフィックドライバ15.8.2やBootcamp 2.1等でも発生しています。

マイクロソフトにも報告してあるのですが、早く直してもらいたいものです。

スターウォーズ

| コメント(0) | トラックバック(0)
starwars_ep3.jpgアパート住まいAVファンの必需品、コードレスヘッドフォンをTEAC HP-993iRからSONY MDR-DS6000にしまして、DVDプレイヤーの光端子も初めて接続する相手を得ることができました。
記念すべき最初の視聴は「スターウォーズ」6作品。

Ep.6だけ小説でも読んだことがあったので、火山のシーンはずっと前に知っていました。Ep.1~3映像化と聞いて「ついにアナキンとオビ・ワンの対決が!」と心を踊らせたものです。このEp.1~3をきちんと見るのは初めてになりますが、湿っぽい話でした。でも、人が道を誤るというのはこういうことなんだと思います。アナキンが暗黒面へ堕ちたのには大きく二つの要素があったと読み取りました。自我が強いことと、パドメを失うことへの恐怖と。自我の強さは自業自得の面がありますが(オビ・ワンのようにやがては克服できたはず)、恋人そして我が子を得て「しまった」のはフォースに身を置く者として制御の難しい問題だったと思われます。

映像的にはEp.4~6とのリンクが多数ありました。例えばEp.3ラストのヨーダの脱出シーンやベイダーの絶叫はEp.5のルークのそれでしょう。またグンガン軍はイウォーク軍を連想します。他、Ep.1の見どころポッド・レースは誰がどう見てもWacky Races(チキチキマシン猛レース)なのでしょう。

アメリカ人のGeekな英語講師の方もEp.1~3はあまり好きではないようでしたが、確かにヒロイックサーガではありません。Ep.4~6はダース・ベイダーという一人の悪役を倒すために東奔西走する構図でした。全身黒ずくめにマントをたなびかせ異形の甲冑の出で立ちで、邪悪な赤い色を湛える光の剣を振り回し、テーマ曲と共に登場し司令官として戦士として主人公たちのことごとくを阻む。これほどの悪役をもう一人期待するのも贅沢が過ぎるかもしれません。

新しい悪役...ダース・モールはEp.1でさっさと退場してしまいました。台詞もほとんどありませんし、シールドで分断されるシーン、クワイ・ガンが瞑想してる間に歩き回っているのもちょっと小物っぽく感じました。ドゥークー伯爵はEp.2で突然出てきたと思ったらEp.3冒頭で退場。Ep.1~3で一つの流れなのに、名物ライトサーベル対決の常連悪役を確立できなかったものでしょうか。
二人とも「ボス」というより「悪役の一戦士」の域を出ない感じでした。暗黒卿が先に登場してしまっていましたから、「手下」という印象が先に付くせいかもしれません。やはり黒幕は後から登場すべきですね。暗黒卿、後の皇帝の存在は誰もが知っているとしても。

しかし、言われているようにダース・ベイダー誕生物語としてなら話は別です。Ep.3冒頭はドゥークー退場でなくアナキンがジェダイの道を外れていく象徴的な出来事として見ることができます。アナキンが堕ちていき、彼を幼い頃から見守り育てたオビ・ワンと遂には対決するための、悪役たちが銀河帝国を築き上げるまでの三部作。「正義は勝つ」で終わらないのですから壮快ではないのも無理はないところですが、甘言を刷り込んでいくパルパティーン議長の狡猾さは深みがありますし、段々目付きが悪くなるアナキンは内面が良く表現されていると思います。むしろ、これを見てしまうとEp.6のルークは暗黒面に堕ちる可能性など感じなくなるほどです。

文句無く名作に入ると思います。ただ、爽快なエンターテイメント作品とは考えない方が良いですね。アニメ版ではグリーバス将軍が大活躍するらしいので、機会があったら手を付けてみたいと思います。

抗生粘菌

| コメント(0) | トラックバック(0)
表題はドミニオンのコンフリクト編で使われていたネタです
失職していた間に未納になっていた国民年金を支払いました。多くはありませんでしたが幸いにも支給された賞与はこれで消えました。これで払うべきものを払い終わったという点だけは嬉しいです。

国民年金を将来給付されることは期待していません。建前の上では積み立ててあるとはいえ、支払う時は月に1万数千円なのに、もらう時は月10万以上など、今の賃金・物価の上昇率を見ると、あまりにも計算が合いません。少子化にならず、経済も右肩上がりの頃はそれで良かったのかもしれませんが。

しかしそれはそれとして、障害年金の資格が得られると考えればやむを得ないところです。人はいつ健康を損なうのかわからないのですから。今の私は今までで一番健康ですが、いつまで続いてくれるかわからないのです。

「癒」も やまいだれ

| コメント(0) | トラックバック(0)
NACK5の金曜夜はTHE ALFEEの坂崎幸之助さんが司会の「K's Transmission」という番組が入ります。

1月25日の放送では杉真理さんという方がゲストでした。正直、知らなかったのですが、Dear Beatles 2008にも出演される方ということで、何となく親しみは覚えました。番組中での坂崎さんとThe Beatlesナンバーのセッションがありまして、歌唱力もハモり方も圧倒されました。杉さん声が高いので、ポールのパートなんでしょうか、The Beatlesは触りしか知らないので細かいことはわかりませんが。
杉さんの新アルバム「魔法の領域」からの曲も、綺麗で迫力もあって素晴らしいものでした。

そして初見なんですから触れずにはいられない「ヤマイダレ教授」。別の人ですよ?杉さんじゃないですよ??
一種の宴会芸、オヤジギャグの領域ですが、あまりのバカバカしさに大笑いしてしまいました。「あなたが、どうですか?2かける4はどうですか?やっつ、あなたがやった、と。あ・な・た・が・隠しているのは…(ゴツン)、痛い、遺体を隠している、と。」取調室ネタが途方もなくダメダメですよ助けてください。
ああ、なんて脂っこいんでしょう…そしてそれで笑える自分もオヤジなんではないかと若干虚しくないこともな、どうですか?ないこともなくも───

こうしてまた一人とりこに

ビルの街じゃない方

| コメント(0) | トラックバック(0)
が、がお...(違
highwaynight.jpg







東北自動車道の夜です。左から蓮田I.C.手前、久喜I.C.過ぎ、加須と久喜の間(いずれも下り線)。
久喜I.C.周辺を過ぎると街灯がなくなります。別になくても困らないんですが、埼玉北部が北関東に入るのだろうと思わせる光景です。

まだ住んで1年経っていませんが、現在埼玉を5ブロックで認識しています。この辺(北東)、秩父、熊谷、大宮、所沢。秩父はニホンオオカミの伝説が眠る場所ですからともかく、熊谷は遠くないのですが気候が変わります(ちなみにここは熊谷ナンバー)。所沢は西東京の近く、大宮(さいたま市)は23区の近く、というような案配です。

同じ東京の隣でありながら、神奈川と違い「ダ埼玉」などと呼ばれてバカにされているのは、新宿でさえ「副都心」なのに「新都心」を標榜するあたりにも象徴されるところです。
確かに大宮を除けば地方都市の次元を超えられない県ではあります。しかし川口など23区隣接地域を除けば渋滞とあまり縁もなく、住みやすい場所だと思っています。特に渋滞があまりないのは素晴らしいことで、一度の給油で走れる距離が3割近く増えたりしました(320~330kmほどが400km前後に)。

物足りないのはヨドバシカメラがないことぐらいでしょうか。さくらやもソフマップもロフトも紀伊國屋もあるのですが、来てくれないものでしょうか。
<<前のページへ 5758596061626364656667

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.13

ホームページ

最近のコメント

アイテム

  • magnet_runner.jpg
  • autocraft1.jpg
  • material_sniper.jpg
  • acrobatdc_appcontainer.png
  • atok2017_kana.png
  • shinjuku_yahoo.jpg
  • shinjuku_google.jpg
  • synology_2.png
  • synology_1.png
  • pdpc10b.jpg