DeltaEndに元々のVJE-Delta 4.0対応機能を組み込み直しているのですが、そういえばNT 4.0ってどんなだったっけ、と気になったので仮想PCに入れました。
Windows 95相当のUIで、実はPnP非対応、Windows Updateも無し。ブリーフケースや受信トレイが懐かしいですが、常用した時期は短いです。
無断でWindows 2000 β3にして仕事をするというアホなことをしていたためですが、幸運なことに不具合には遭遇しませんでした。
で、NT 4.0です。Service Pack 6aの配布がもう終了しているのですね。sp6full_i386.exeというファイル名で探してきたものを入れて何とか対応。これがないとVMWare Toolsが入りません。幸いInternet Explorer 6はまだ普通に手に入りました。
MacBook Proのファンが回り始めて何事かと思ったら、当時は省電力機能がなかったのを思い出しました。ですので割り当てたコア数が100%貼り付きっぱなしになります。今となっては引退させないと電気の無駄でしょう。
ImmDisableIMEってWin98/2000以降だったのね、とDeltaEndのコードfixはもうちょっと先の話です。
Windows 95相当のUIで、実はPnP非対応、Windows Updateも無し。ブリーフケースや受信トレイが懐かしいですが、常用した時期は短いです。
無断でWindows 2000 β3にして仕事をするというアホなことをしていたためですが、幸運なことに不具合には遭遇しませんでした。
で、NT 4.0です。Service Pack 6aの配布がもう終了しているのですね。sp6full_i386.exeというファイル名で探してきたものを入れて何とか対応。これがないとVMWare Toolsが入りません。幸いInternet Explorer 6はまだ普通に手に入りました。
MacBook Proのファンが回り始めて何事かと思ったら、当時は省電力機能がなかったのを思い出しました。ですので割り当てたコア数が100%貼り付きっぱなしになります。今となっては引退させないと電気の無駄でしょう。
ImmDisableIMEってWin98/2000以降だったのね、とDeltaEndのコードfixはもうちょっと先の話です。