2012年12月アーカイブ
iPod nano 3Gで少し前から、ある2枚のアルバムが交互に連続して表示される現象が起こっていました。
以前からそうだった気もしますが、それまではアルバムシャッフルで使うのがほとんどでした。しかし最近nanoに入れる曲数を絞りまして、目立つことから気付いたようです。
ネットで調べたところ、「読みがな」欄により異なるアルバムが重複した読みになる場合に発生する感じでしたので、試したところ解決しました。
そのアルバムというのが、THE ALFEEのTHE RENAISSANCEと、De+LAXのRenaiSSanceです。iTunesは先頭がTheの場合に、自動的にそれを外して読みがな欄に入れるので、大文字小文字を区別しないため同じRENAISSANCE扱いとなっていたのが原因でした。
明らかにnano側のバグですが、後者の読みがなをRenaiSSance De+LAXとしたところ、回避できたというわけです。このiPod nanoは手動管理にしているので、nano上のデータのみ読みがなを編集しました。iPhoneでは問題ありませんし。
以前からそうだった気もしますが、それまではアルバムシャッフルで使うのがほとんどでした。しかし最近nanoに入れる曲数を絞りまして、目立つことから気付いたようです。
ネットで調べたところ、「読みがな」欄により異なるアルバムが重複した読みになる場合に発生する感じでしたので、試したところ解決しました。
そのアルバムというのが、THE ALFEEのTHE RENAISSANCEと、De+LAXのRenaiSSanceです。iTunesは先頭がTheの場合に、自動的にそれを外して読みがな欄に入れるので、大文字小文字を区別しないため同じRENAISSANCE扱いとなっていたのが原因でした。
明らかにnano側のバグですが、後者の読みがなをRenaiSSance De+LAXとしたところ、回避できたというわけです。このiPod nanoは手動管理にしているので、nano上のデータのみ読みがなを編集しました。iPhoneでは問題ありませんし。
17時18分、震度4というとやはりかなり揺れますが、怖いなー程度で済んでしまうという...。
東北地方太平洋沖地震から637日、M7.3というとその2日前の前震と同規模ですね。場所は今回の方が日本から遠く、しかし深さは10kmで同じ。
さて前震の時は12分後のM6.3が最大余震でした。今回は13分後のM6.2が最大になりそうですが、2日後とか考えたくありませんね!
前震と同規模ながら津波が違いまして、前震では大船渡の0.6mが最大でしたが、今回の方が遠いのに石巻で1mに達したと報道されています。
被災地の1mは洒落にならない気がしますが、16時過ぎが干潮でした。東北新幹線がしばらく止まり、仙台空港が滑走路を閉鎖しましたが、他は影響なかったようです。
あの地震が前震だったらどうしようかー、なんて笑っていましたが、2年近く経ってもこれだけの余震が来るものなのですね。
東北地方太平洋沖地震から637日、M7.3というとその2日前の前震と同規模ですね。場所は今回の方が日本から遠く、しかし深さは10kmで同じ。
さて前震の時は12分後のM6.3が最大余震でした。今回は13分後のM6.2が最大になりそうですが、2日後とか考えたくありませんね!
前震と同規模ながら津波が違いまして、前震では大船渡の0.6mが最大でしたが、今回の方が遠いのに石巻で1mに達したと報道されています。
被災地の1mは洒落にならない気がしますが、16時過ぎが干潮でした。東北新幹線がしばらく止まり、仙台空港が滑走路を閉鎖しましたが、他は影響なかったようです。
あの地震が前震だったらどうしようかー、なんて笑っていましたが、2年近く経ってもこれだけの余震が来るものなのですね。
ガジェットずれ防止ツールGadgetScrew Ver.0.8を公開しました。
初回起動時に設定ファイルの生成が正常に行なわれず、防止できていないという酷い状態でした。
というのは勤務先でVistaの環境を新規に用意して発覚したのでした。7をメイン、さらにテスト環境で8にも触っているため、やはり比較するとVistaは遅いと実感します。
「一体どんな環境で評価してたの!?」といえば、私はいつもセガのバーチャファイター2 PCを思い出します。当時最高水準のパーツを集めても60fps出なかったのだったか。
でもまあ、サブ環境でなら実用になりますので。キャッシュが効いてくれるのは嬉しいですし。というわけで、ホームページ側のWin32コーナーにて。
初回起動時に設定ファイルの生成が正常に行なわれず、防止できていないという酷い状態でした。
というのは勤務先でVistaの環境を新規に用意して発覚したのでした。7をメイン、さらにテスト環境で8にも触っているため、やはり比較するとVistaは遅いと実感します。
「一体どんな環境で評価してたの!?」といえば、私はいつもセガのバーチャファイター2 PCを思い出します。当時最高水準のパーツを集めても60fps出なかったのだったか。
でもまあ、サブ環境でなら実用になりますので。キャッシュが効いてくれるのは嬉しいですし。というわけで、ホームページ側のWin32コーナーにて。