実家のLTEルーターをNEC Aterm MR04LNからHUAWEI L01にしました。ええ、昨今話題のHUAWEIです。au経由のものですから何か変な問題があったらauが責任を持ってくれることでしょう。
L01(恐らくL01s/L02共通)の設定で注意すべきところは、Modeボタン2秒でLEDを黄色(ハイスピードエリアプラス)にしておくことでしょうか。SIMの種類を判別できないのか、WiMAXのままLTEのSIMを挿すと「接続に失敗しました」となります。
他、開封品しか流通していないはずなので、最初にリセットすること。私が入手したものは初回ログインID・パスワードが使えない状態でした。
やはり電源ボタンはない方が良いというのが最も大きく、また実家での伝統的な通信機器設置場所(モジュラージャックのところ)にはLANケーブル2本が来ていることから、Aterm HT100LNは選外となりました。MR04LN+無線ルーターがHT100LN+ハブではメリットが弱いです。
LANケーブルの1本はPCへ、1本は迷惑電話防止のトビラフォンへ。ルーターの置き場所を変えればハブ無しにできたのですが、高齢者に対しては使い勝手を可能な限り変えない、という方針のため。
実はHT100LNも買ってあったのですが...SIMの大きさを考えておらず、設置できずに持ち帰った後、L01に切り替えてしまいました。無線LANの性能もL01の方が良いですし、HT100LNは実際妥協しての選択でしたから。
携帯電話の本体と回線の分離化もありますし、NEC等がもっと良いものを作ってくれることを祈っています。戸建てADSLからの移行需要はありそうな気がしますし。
L01(恐らくL01s/L02共通)の設定で注意すべきところは、Modeボタン2秒でLEDを黄色(ハイスピードエリアプラス)にしておくことでしょうか。SIMの種類を判別できないのか、WiMAXのままLTEのSIMを挿すと「接続に失敗しました」となります。
他、開封品しか流通していないはずなので、最初にリセットすること。私が入手したものは初回ログインID・パスワードが使えない状態でした。
やはり電源ボタンはない方が良いというのが最も大きく、また実家での伝統的な通信機器設置場所(モジュラージャックのところ)にはLANケーブル2本が来ていることから、Aterm HT100LNは選外となりました。MR04LN+無線ルーターがHT100LN+ハブではメリットが弱いです。
LANケーブルの1本はPCへ、1本は迷惑電話防止のトビラフォンへ。ルーターの置き場所を変えればハブ無しにできたのですが、高齢者に対しては使い勝手を可能な限り変えない、という方針のため。
実はHT100LNも買ってあったのですが...SIMの大きさを考えておらず、設置できずに持ち帰った後、L01に切り替えてしまいました。無線LANの性能もL01の方が良いですし、HT100LNは実際妥協しての選択でしたから。
携帯電話の本体と回線の分離化もありますし、NEC等がもっと良いものを作ってくれることを祈っています。戸建てADSLからの移行需要はありそうな気がしますし。
コメントする