睡眠のトラブルがありました。
発端は風邪を引いたことで、途中から鼻水が出るようになりました。睡眠時無呼吸(或いは日常的感覚としては「酷い」いびき)は口呼吸さえさせなければ問題ないのですが、鼻が詰まったらどうにもなりません。
鼻水は比較的軽症だったのですが、いびきが酷いとのことでして。現在私はマウスピースからテープの使用に切り替えているのですが、剥がれてしまうようでした。
ちなみに、いびき防止テープはちょっと高いので、スポーツ用のバンデージ(いわゆるテーピング用のテープ)を使っています。手足や肩だけでなく首ぐらいまでは貼る物ですから、顔に貼っても比較的安全のはずです。
さてそれで、鼻風邪を引くと鼻をかむので皮膚が非常に荒れ、オロナインなど軟膏の出番になってくるので、テープが剥がれやすくなってしまう。
さらに、ちょうどバンデージを使い切って新しいものにしたところで、布テープ全般に言えますが使い始めは糊が弱めなのです。いびき×1と剥がれ×2の条件が重なったというわけでした。
ところで、いびきをかいている最中の私は叩いても起きないとのことです。しかし睡眠時無呼吸症候群の典型的症状である日中の眠気から考えて熟睡していないのは明らかです。
無呼吸状態での血中酸素飽和度は、覚醒状態で頑張って息を止めた値を遙かに下回るとNHK「ためしてガッテン」で見ました。ということは、寝ているのでなく失神しているのではないでしょうか。
そうした体調の時、電車で座って居眠りすると起きたときに強い疲労を感じます。この種のものも失神だとする説明があるようです。睡眠には気を配らないと身体にかなり悪いのは間違いないと考えています。
発端は風邪を引いたことで、途中から鼻水が出るようになりました。睡眠時無呼吸(或いは日常的感覚としては「酷い」いびき)は口呼吸さえさせなければ問題ないのですが、鼻が詰まったらどうにもなりません。
鼻水は比較的軽症だったのですが、いびきが酷いとのことでして。現在私はマウスピースからテープの使用に切り替えているのですが、剥がれてしまうようでした。
ちなみに、いびき防止テープはちょっと高いので、スポーツ用のバンデージ(いわゆるテーピング用のテープ)を使っています。手足や肩だけでなく首ぐらいまでは貼る物ですから、顔に貼っても比較的安全のはずです。
さてそれで、鼻風邪を引くと鼻をかむので皮膚が非常に荒れ、オロナインなど軟膏の出番になってくるので、テープが剥がれやすくなってしまう。
さらに、ちょうどバンデージを使い切って新しいものにしたところで、布テープ全般に言えますが使い始めは糊が弱めなのです。いびき×1と剥がれ×2の条件が重なったというわけでした。
ところで、いびきをかいている最中の私は叩いても起きないとのことです。しかし睡眠時無呼吸症候群の典型的症状である日中の眠気から考えて熟睡していないのは明らかです。
無呼吸状態での血中酸素飽和度は、覚醒状態で頑張って息を止めた値を遙かに下回るとNHK「ためしてガッテン」で見ました。ということは、寝ているのでなく失神しているのではないでしょうか。
そうした体調の時、電車で座って居眠りすると起きたときに強い疲労を感じます。この種のものも失神だとする説明があるようです。睡眠には気を配らないと身体にかなり悪いのは間違いないと考えています。
コメントする