
Mac miniの縦置きかつHDDも外付けでさらに外付けファン。誰の参考になるのか甚だ謎ですが、この種の目的ではお馴染みタイムリーBIGFAN120Uを使っています。USBに接続しておけば回る代物。回転数を落とすのはFANCON-Switchで。
問題は固定方法です。画像の横に見えているミニコンポのスピーカーとの間に渡すように乗せていましたが、高さが合わないので不安定になり振動してしまいました。
そこでホームセンターを徘徊することしばし、ノムラテックの「らくらくカモイフックロング」で無事に解決したという次第。HDDも冷えますよ冷えますよ。
実用性は非常に高いのですが、他のMacユーザーから石でも投げられそうな気がしてきました(汗
コメントする