いつの間にかテレビで「ちゃどう」と聞くことが多いような気がしてきたので、調べてみました。小さい頃に口を酸っぱくして「さどう」と強制されたので、腑に落ちない思いがあったのです。
以前はNHKことばおじさんのページがあったようですが、今参照できるのは歴史秘話ヒストリアのページのみのようです。
曰く、一般的には「さどう」だが「ちゃどう」も間違いではない。流派によって異なり表千家が「さどう」、裏千家が「ちゃどう」。このため裏千家関係の話題であれば「ちゃどう」を使う、とのこと。
...無知から来る強要はいけないことですね。
余談ですが外国の固有名詞の表記でもこの種の話題はよくありますが、中東の地名で例えば最近ホット(意味深)なティクリット。放送局・新聞によっては「ティクリート」です。何しろ言葉が違うので、正解はないのでしょう。
以前はNHKことばおじさんのページがあったようですが、今参照できるのは歴史秘話ヒストリアのページのみのようです。
曰く、一般的には「さどう」だが「ちゃどう」も間違いではない。流派によって異なり表千家が「さどう」、裏千家が「ちゃどう」。このため裏千家関係の話題であれば「ちゃどう」を使う、とのこと。
...無知から来る強要はいけないことですね。
余談ですが外国の固有名詞の表記でもこの種の話題はよくありますが、中東の地名で例えば最近ホット(意味深)なティクリット。放送局・新聞によっては「ティクリート」です。何しろ言葉が違うので、正解はないのでしょう。
コメントする