Windows RTの終わり?

| コメント(0) | トラックバック(0)
Windows RTがラインアップから消滅する可能性があるとか何とか。

思えば...Windows NTは元々マルチプラットフォームでしたね。x86の他にMIPS、PowerPC、Alpha、Itanium。CHRPに心の底から期待した学生時代を思い出します。

Windows RTはその流れからは異端児でも何でもありませんでしたが、以前のx86とそれ以外の関係とは大きく異なりました、低性能・低消費電力・パーソナル向けということです。

でも結局、Windowsのいいところはカオスにも近い裾野の広がりなので、動作バイナリが制限されるのでは魅力半減なのです。x86以外のNTはx86エミュレータを使うこともできましたが、アーキテクチャ自体が違うとやはり遅い。

そしてWindows RTはエミュレータもありませんでした。性能的に劣るところにエミュレータなんか載せたら、実用にならないという判断もあったのでしょうが、お仕着せのものしか動かないならiPadでもいいし、Androidに劣ります。

MS-IMEとMicrosoft Officeだけで良ければ今でも価値があると思うので、確保するのも一興でしょう。Surface 2なら解像度も高いので、PDFリーダーとしてだけでも価値があります。個人的には叩き売られていたらという条件付きで。

まあ成功も失敗もあるということですが、それでも一言だけ言わせてもらうと、WinRTと紛らわしい名前を付けないでほしかった。Microsoftはネーミングをもっと社内で事前協議すべきです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mychro.mydns.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/416

コメントする

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.13

ホームページ