KyPass Companionが正式版ではシェアウェアというかMac App Storeの有料アプリになっていました。
それ自体はまあ、作者の判断ですが、¥600は高いようにも思います。データベースの操作だけでも大変な労力だというのはわかるのですが、元が無料のオープンソースですからねえ。
一応、.NET Frameworkの互換実装であるMonoを使用したMac向けパッケージが、本家派生にあるのですが、KeePass 1.x時代にMacネイティブの実装をしていたKeePassXの2.0がアルファ版で公開中でしたので、それを試してみました。
うーん、さすがに普通に動きますね。本家のようにマウス操作だけでパスワードのコピーができた方が良いと思いますが。
このKeePassXのソースコードはPerl向け実装(File::KeePass)でベースとして使われていたりするようで、これからも維持されていてほしいと思います。
それ自体はまあ、作者の判断ですが、¥600は高いようにも思います。データベースの操作だけでも大変な労力だというのはわかるのですが、元が無料のオープンソースですからねえ。
一応、.NET Frameworkの互換実装であるMonoを使用したMac向けパッケージが、本家派生にあるのですが、KeePass 1.x時代にMacネイティブの実装をしていたKeePassXの2.0がアルファ版で公開中でしたので、それを試してみました。
うーん、さすがに普通に動きますね。本家のようにマウス操作だけでパスワードのコピーができた方が良いと思いますが。
このKeePassXのソースコードはPerl向け実装(File::KeePass)でベースとして使われていたりするようで、これからも維持されていてほしいと思います。
コメントする