モーター

| コメント(0) | トラックバック(0)

今の居住地は線路沿いです。二重窓なので中では気になりませんが、行き帰りが線路沿いなので鉄道の音をよく聞きます。今まで鉄道の音というものに興味がなかったこともありますが、昨日気が付きました。「ゴウウーン」と音が大きい車両にパンタグラフが立っていることに。

あれはモーターの音だったのか、ということになって、色々頭の中で繋がっていくのです。貨物が通る時は先頭の音が異様に大きいが、あれは電気機関車が1両だけ大きなモーターで回しているからだ、とか。新幹線とTGVの比較でもよく話題になるところですね。

西側なので一番近くが湘南新宿ライン、その向こうが宇都宮線・高崎線、一番向こうが京浜東北線ですが、京浜東北線はあまりモーターの音が聞こえません。距離が遠いからだけではないように思います。

駅近くなので遅いことはあるでしょうが(減速方向なら言うに及ばず)、全数E233系の京浜東北線と、大半がE231系の宇都宮線・高崎線とその湘南新宿ライン、という違いもあるのでしょう。E233系の方が電動機の出力が大きいようですから、余裕があるから静か、といったあたりでしょうか。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://mychro.mydns.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/396

コメントする

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.13

ホームページ