東横線渋谷駅が話題の2013年ダイヤ改正ですが、浦和区民には湘南新宿ラインが浦和駅に止まることが関心事です。
で、写真はその前日の夜に撮影した浦和駅。現在はもちろん柵が撤去されているわけですが、かなり広いスペースがあり、東京駅地下よろしく非常時の避難場所の役割がありそうです。
その浦和駅停車は遠距離利用者には反対の声もあるようですが、大宮~赤羽は開きすぎでした。連絡駅でもないのに、とは言われますが、武蔵野線が西浦和なのは東京外環状線時代にさかのぼるんでしょうか。
私の通勤に関係あるところでは、浦和7:46発下りが登場。大宮で以前と同じ7:53発です。これに乗っても勤務先送迎バスが座りやすいぐらいのもので、あまり旨みはないのですが。
他の影響はというと...浦和7:50/大宮7:58発の下り宇都宮線がなくなりました。今では滅多に使わない便ですが、送迎バスに間に合う最終便でした。
これに対応して送迎バスの出発が数分遅くなるお触れが出まして、浦和7:57/大宮8:05発が間に合うようになりましたので、結果として楽にはなります。
帰りは早めに退社した場合の18時台が湘南新宿ラインの可能性大でしたから、より早く浦和や南浦和に行けるようになります。
で、写真はその前日の夜に撮影した浦和駅。現在はもちろん柵が撤去されているわけですが、かなり広いスペースがあり、東京駅地下よろしく非常時の避難場所の役割がありそうです。
その浦和駅停車は遠距離利用者には反対の声もあるようですが、大宮~赤羽は開きすぎでした。連絡駅でもないのに、とは言われますが、武蔵野線が西浦和なのは東京外環状線時代にさかのぼるんでしょうか。
私の通勤に関係あるところでは、浦和7:46発下りが登場。大宮で以前と同じ7:53発です。これに乗っても勤務先送迎バスが座りやすいぐらいのもので、あまり旨みはないのですが。
他の影響はというと...浦和7:50/大宮7:58発の下り宇都宮線がなくなりました。今では滅多に使わない便ですが、送迎バスに間に合う最終便でした。
これに対応して送迎バスの出発が数分遅くなるお触れが出まして、浦和7:57/大宮8:05発が間に合うようになりましたので、結果として楽にはなります。
帰りは早めに退社した場合の18時台が湘南新宿ラインの可能性大でしたから、より早く浦和や南浦和に行けるようになります。
コメントする