
暫定的にATOK2008とDeltaEndを入れて、とりあえずデスクトップでは日本語が普通に使えるようになりました。
さらに引き続きTMPGEnc Authoring Works 4を入れ、ADVC-100が取り込めるか試したところ、問題ありませんでした。
ま、使いづらいですWindows 8。起動を速くできるのは古い機種には幸いですが、デスクトップが不完全なのに加え、モダンUIの作り込みも甘いので、ストレスが溜まります。
それでも、技術者として触れておきたいというのもありまして、こうして飼うことにしたわけです。
コメントする