節電効果と暖かくなったことから、計画停電が基本的には終了したようです。
喜ぶべきとはいえ出遅れたことになりますが、試作していた停電回避ツールを公開します。停電を検出して、計画停電終了と同時にレジュームする、というものです。
計画昼寝 PowerSiesta Ver.0.3
PowerSiesta0.3.zip
アプリケーションのアイコンは素材屋レトロさんから拝借しました。
起動するとタスクトレイに電球アイコンが入ります。アイコンの右クリックでメニューが出るので、まずは「設定」から、Windowsのアカウントとパスワードを設定してください。
アカウント・パスワードはタスクの登録に使います。「スリープを解除」のタスクでレジュームするためです。
PowerSiesta.datファイルが計画停電のタイムテーブルです。添付は第2グループで、見てわかると思いますが、一行目が開始日、以後が時間帯。
開始日をずらせば他のグループに対応できます。
デフォルトでは1分間隔で電源状態を監視し、5回連続でバッテリー駆動となった場合にレジューム用タスクを登録します。
また計画外の停電があった場合、1時間後にレジュームします。
レジューム後にまだ停電中だった場合、計画外としての検出ロジックが再度動作するので、1時間ずつスリープすることになります。
「自前でスリープ」がONの場合、レジューム予約と同時にスリープに入ります。
OFFの場合、Windowsの電源オプションの方でスリープさせる必要があります。
レジューム予約は複数は入りません。
メニューから手動でのレジューム予約をすることもできます。ラジオの録音のために使っていたりします。
そんな感じのものです。ソースコード付き。
喜ぶべきとはいえ出遅れたことになりますが、試作していた停電回避ツールを公開します。停電を検出して、計画停電終了と同時にレジュームする、というものです。
計画昼寝 PowerSiesta Ver.0.3
PowerSiesta0.3.zip
アプリケーションのアイコンは素材屋レトロさんから拝借しました。
起動するとタスクトレイに電球アイコンが入ります。アイコンの右クリックでメニューが出るので、まずは「設定」から、Windowsのアカウントとパスワードを設定してください。
アカウント・パスワードはタスクの登録に使います。「スリープを解除」のタスクでレジュームするためです。
PowerSiesta.datファイルが計画停電のタイムテーブルです。添付は第2グループで、見てわかると思いますが、一行目が開始日、以後が時間帯。
開始日をずらせば他のグループに対応できます。
デフォルトでは1分間隔で電源状態を監視し、5回連続でバッテリー駆動となった場合にレジューム用タスクを登録します。
また計画外の停電があった場合、1時間後にレジュームします。
レジューム後にまだ停電中だった場合、計画外としての検出ロジックが再度動作するので、1時間ずつスリープすることになります。
「自前でスリープ」がONの場合、レジューム予約と同時にスリープに入ります。
OFFの場合、Windowsの電源オプションの方でスリープさせる必要があります。
レジューム予約は複数は入りません。
メニューから手動でのレジューム予約をすることもできます。ラジオの録音のために使っていたりします。
そんな感じのものです。ソースコード付き。
コメントする