プレオから外したNV-XYZ88はそのまま、R2では代わりにMAPLUS3を使っています。釘宮理恵と井上喜久子の声が入っていて快適ですが、性能については値段相応です。
北埼玉のような郊外では楽勝で実用になりますが、外環下の国道298号のような、電波が入らない巨大交差点では少し困ります。標識を見ておけば対応できますが、フルスペックのナビに慣れた人には物足りないでしょう。
ソフトと別の問題として、PSPハード自身の耐久性も、車載するには頼りない気がします。まれに勝手に画面がスクロールしたり、最近はHOMEボタンが押されたりしています。音声データはPSP本体を識別しての課金ですので、壊れると買い直しになるため震動対策を強化しなければなりません。
声が売りのMAPLUSですが、最近はクラリオンとコラボしていたりするようですね。DTR-P7DT typeIIがMAPLUS声優データ対応らしく、もう少し上のグレードにも広がってくれることを期待します。
クラリオンの簡易ナビはソニーnav-u等と比べると、完全に廉価版の位置づけになっているため、現状のままだと新規はともかくPSPからの乗り換えでは、メリットが少ないと言わざるを得ません。
加速度センサーぐらいは対応したものを...と思ったら、MAPLUS自身が出しているE-100MPは装備しているのですね。クラリオンも何とかSmoonaviシリーズまで声優データ対応をしてほしいものです。
北埼玉のような郊外では楽勝で実用になりますが、外環下の国道298号のような、電波が入らない巨大交差点では少し困ります。標識を見ておけば対応できますが、フルスペックのナビに慣れた人には物足りないでしょう。
ソフトと別の問題として、PSPハード自身の耐久性も、車載するには頼りない気がします。まれに勝手に画面がスクロールしたり、最近はHOMEボタンが押されたりしています。音声データはPSP本体を識別しての課金ですので、壊れると買い直しになるため震動対策を強化しなければなりません。
声が売りのMAPLUSですが、最近はクラリオンとコラボしていたりするようですね。DTR-P7DT typeIIがMAPLUS声優データ対応らしく、もう少し上のグレードにも広がってくれることを期待します。
クラリオンの簡易ナビはソニーnav-u等と比べると、完全に廉価版の位置づけになっているため、現状のままだと新規はともかくPSPからの乗り換えでは、メリットが少ないと言わざるを得ません。
加速度センサーぐらいは対応したものを...と思ったら、MAPLUS自身が出しているE-100MPは装備しているのですね。クラリオンも何とかSmoonaviシリーズまで声優データ対応をしてほしいものです。
コメントする