■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


おすすめノート用2.5inchHDDは?(三次会)
1 名前:名無し :02/08/09 01:11 ID:v56+Jg/J
主にノートPC用に使用されるIDE 2.5inch HDDに関するスレです。

前スレ
おすすめノート用2.5inchHDDは?(二次会)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010369540/l50
おすすめノート用2.5inchHDDは?
http://pc.2ch.net/hard/kako/981/981731147.html
関連等は>>2-5あたり


2 名前:名無し :02/08/09 01:11 ID:v56+Jg/J
携帯PC HDD換装の部屋
http://www.hddex.com/
ハードディスクユーザーコメント
ttp://www.medicalmac.com/faq21.html
MAC用カラコロ防止ツール APM Tuner
ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/gb3/eijim/
Power Boosterの紹介
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/199904/20/04back.html
IDEハードディスクの転送モードにかかわるトラブルを解決するには?
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/032changeudmamode/changeudmamode02.html
APMTunerForW2K 東芝IDEの引っかかり解消ツール 東芝でW2Kな方向けツール
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/delphi6/
IBM HDDのツール(PowerBooster,IBM Feature Tool,Disk Manager 2000等)
http://www.storage.ibm.com/hdd/support/download.htm
東芝HDDのツール(有料)
http://www.ontrack.com/diskmanager/

3 名前:不明なデバイスさん :02/08/09 01:51 ID:N1RktJuA
>>1
オツカレ

4 名前:不明なデバイスさん :02/08/09 02:28 ID:BpPrK3Rv
>>1
乙カレサマ

5 名前:不明なデバイスさん :02/08/09 13:34 ID:pgG9beDU
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010369540/948
これ見てHITACHIがいいのかななんて迷ってみたり
ほかのより安い感じだし…

6 名前:不明なデバイスさん :02/08/09 14:14 ID:pgG9beDU
あ、IBMの方が安いね…どっちにしよう

7 名前:不明なデバイスさん :02/08/09 23:35 ID:VQVYC2ej
>>5
日立って変な音しない?

8 名前:不明なデバイスさん :02/08/10 10:26 ID:knjKKYkC
>>7
そうなの?使ったこと無いからわかんない

9 名前:不明なデバイスさん :02/08/10 17:21 ID:vIumKuBp
IC25N040ATCS05の価格が急騰してるでないの!!これは一時的なものなのか!?
とりあえずクラフトで1個注文したけど限定100個らしいので購入キボーンの人は注意してくだされ。

10 名前:不明なデバイスさん :02/08/10 18:20 ID:YCyvjMle
>>9
急騰もなにも、適正なんじゃないの?
ま、HDDに適正価格を論じるのもナニだけど、暴落してたんだから
上がることだってありえるだろう。
オレは初物買いで4万以上出して買ってるから、
今の価格ならもうひとつ欲しいかな、とも思うけど(そんな余裕はない)。

11 名前:不明なデバイスさん :02/08/11 04:57 ID:ma05oIa0
>7
たまに音がうるさくなることがあるけど、壊れずに動いてる。
漏れのは中古で買って2年目

12 名前:不明なデバイスさん :02/08/11 11:33 ID:3wu1ebo1
日立の話題に便乗。

うちのVAIOノートGRX、購入時のHD とーしばの4018GASだったんだが、
アクセス音がカタコト言うんよ。
まぁ うるさかないんだが、もう一台のVAIOノートGRの方が
日立 23CA-30で相当静かなもんで鬱だ鬱だと思いつつ我慢してたさ。

で、最近ここで「日立は静か」の書き込み見たのもあって
昨日 日立23DA-40Fに換装したんだが、断然静かで

(・∀・)イイ!!

アクセス音気になんなくなったね。
おとなしいノートが好きな人にはお勧めではないカナ。

13 名前:不明なデバイスさん :02/08/11 19:41 ID:vy0SGyds
よーし、日立23DA-40F買ってこよう

14 名前:不明なデバイスさん :02/08/12 23:39 ID:QdX0UH55
レッツノートCF-M2CにHDD換装するのは自殺行為ですた
裏のねじ外して、キーボード外して、LCDパネル外して
フラットケーブルも基板も〜ぉ。ネジというネジはすべて取ったyp

東芝10GからIBMのIC25N040ATCS040。
心なしか静か。遅そうなのは目を瞑るとして・・量が増えたのは(゚д゚)ウマー

15 名前:不明なデバイスさん :02/08/15 01:14 ID:c6Iv+hKG
Travelstar40GNX(20GB)買ったYO
速いのは体感できるけど、チプセトがBX・・

16 名前:不明なデバイスさん :02/08/15 02:48 ID:gVLfimZ5
日立の40F静かだよ。
今まで、東芝のベアリング20G、東芝ベアリング30G、日立40F、IBMのIC25N040ATCX、
を使ったことがあるけど、日立40Fは飛びぬけて静音。
IC25N040ATCXは、アクセス中に「カカカカカ」とHDらしい音がするけど、
日立40Fは「シュルルルルル」とかすかな音がするのみ。
部屋が静かじゃないと、とても聞こえない。
ただ、こいつは時折「キュッ......コン」と謎の音を発する。
聞き慣れたHDの動作音とあまりに違うので、気になる向きもあるか、と。
(ちなみに、IC25N040ATCXも、「ミーーーーーー」という謎の音波が出てますが。)
同じ流体軸受けでも、音のキャラクターはあまりにもチガウ。

ベアリングのHDは、非アクセス時にも不快な超音波を発するので論外。

17 名前:↓晒しヽ(`Д´)ノアゲー↑ :02/08/15 02:56 ID:r5nGzQfS
smile-seikun_gogo/jr@jp-n.ne.jp

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hidekurokawa&filter=-1

評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は manaboon2001 (21)
IBM Deskstar ATA100/60GB 7200rpm 送料込み!! (6月 9日 23時 14分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:取引終了後、1週間のうち私から3度メールでご案内しても何も返事がありませんでした。 
お前はブラックリスト入りだ!! (6月 15日 23時 7分) (最新)

評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は goodnanews (2)
デジタルミキサー Fostex VM04 (11月 11日 5時 49分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:一方的な理由でキャンセルされました。自分が落札した商品には責任を持って対処してください。 (11月 14日 12時 36分) (最新)

評価: 悪い 落札者です。評価者は gtak55 (42)
FOSTEX☆MN06☆6チャンネルミキサー (10月 17日 5時 9分)
出品者は「 悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:キャンセルの理由が納得いきません。落札したものはどんな理由があれ責任を持って購入すべきではないでしょうか?
(10月 18日 23時 48分) (最新)

評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は hiroalive2000 (35)
定価98000円のスーパーリズムマシンプラス・メモリー9800円あわせて12000円即決 (9月 19日 2時 23分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:最悪です。何度連絡してもメールくれません。完璧な無視です。多分オークション二酸化しないほうがいい人
ですからこんな人は注意してください。みなさん。 (9月 24日 19時 33分)
コメント:これかいたらすぐに返事がくるんですよ。こういうやつがふえてるんで・・・。
今まで完璧な無視してきたらこうかかれると私にしつこいとか言ってもんくつけるんですよ。すいそくですが・・・・
日ずけ見て下さったら皆さんわかると思います。 (9月 24日 19時 36分) (最新)

smile-seikun_gogo/jr@jp-n.ne.jp

18 名前:不明なデバイスさん :02/08/15 06:28 ID:nf/Jo84k
>>17
氏ね、マルチ

19 名前:DK23CA20B :02/08/15 10:48 ID:SFw2WdJD
>>16
ベアリングモデルはキーンというジェット機のような回転音がします。
でも最近はなれました。なれって恐ろしいですね。

20 名前:不明なデバイスさん :02/08/15 13:15 ID:muZAP8wp
>>19
知らず知らずの内に三半器官やられるぞ、高周波は。


21 名前:19 :02/08/15 15:33 ID:v1lg00rd
IBMはもう新製品出さないだろうし、次に買うのはたぶんDK23EA30かな。
DK23EB40(5400RPM)はちょっと怖いし。そろそろ秋葉原ででてきそうだね。

22 名前:不明なデバイスさん :02/08/15 15:42 ID:62JXUCr5
>>16
レポサンクスコ、買います
ベアリングのHDDマジで五月蝿過ぎ…

23 名前:不明なデバイスさん :02/08/15 15:44 ID:YnlRoDct
そう、ベアリングはマジ止めた方が良い。
ちょっと高くても流体軸受けにすべし。
ベアリングのキーン音でノイローゼになった。

24 名前:不明なデバイスさん :02/08/15 15:48 ID:62JXUCr5
>>23
ノートで鯖立ててるから二年前からずっとこの音に悩まされてた…
早急に買います

25 名前:不明なデバイスさん :02/08/15 23:43 ID:RH5Eam4d
先日 ノートPCのHDDが壊れたから、さっきyodobashi.comでさがしたけど
高いねえ。なんと一昨年のモデルがいまだに1割引のまま?
もしかしてノート用のHDDってあんまり競争ないのか。。。
デスクトップ用と比べて進化が止まってる感じ

26 名前:不明なデバイスさん :02/08/15 23:58 ID:vG8Qrsup
>>25
・・・進化はしてるよ。
色々な所でもう少し調べてみてね。

27 名前:不明なデバイスさん :02/08/16 00:02 ID:rYu5FRuE
>>25
そもそもメーカー品専門に近いヨドバシなんかで価格調査することが
間違え。
どっちかというとアキバ系の情報サイトで調べるべき。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020810/p_2hd.html

28 名前:25 :02/08/16 00:33 ID:e3z8PyCJ
ごめん、そうだよね。。。
ここなんか10GBで\7500(2ND用なので容量はそんなにいらない)。
規格もあってるしメーカーも同じibmだし、たぶんいけるかっと。
お騒がせしますた〜

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053605&MakerCD=35&Product=IC25N010ATDA04%20%2810G%209%2E5mm%29

29 名前:小林旭 :02/08/16 00:38 ID:a3eWXZzn
6Gの2.5"が余ってるのさ。
渡り鳥の俺ってやつぁ、使い道を考えてるところさ。
やっぱりトラクターは赤くないといけねぇ。

30 名前:不明なデバイスさん :02/08/16 00:41 ID:5xf17hAg
どうせなら、せめて30Gくらいにすればいいのに

31 名前:不明なデバイスさん :02/08/16 00:50 ID:a3eWXZzn
30Gを検討し始めると40Gが欲しくなる罠

32 名前:19 :02/08/16 05:24 ID:Z/ekoNsC
>>31
最新モデルだと30GBは皿1枚だが40GBは2枚、皿の数で
消費電力や騒音が微妙に違うみたいなので30GBを買います。

33 名前:不明なデバイスさん :02/08/16 08:29 ID:gLFMH2E+
IBMの20Gと40G両方使っているけど
騒音は変わらないよ。流体軸受けなら回転音は
ほぼ無音。アクセス音はさすがに聞こえるけど。

34 名前:19 :02/08/16 10:33 ID:KJzaeFOn
>>33
Travelstar40GXについて、あくまでspec sheet上でと前置きした上で、
消費電力:
Read average 2.1 Watts typical (2.0 Watts typical for the 20 GB model)
騒音:
Idle typical 2.4 Bels (2.1 Bels for 20 GB model)
Idle maximum 2.6 Bels (2.4 Bels for 20 GB model)
Operating typical 3.1 Bels (2.7 Bels for 20 GB model)
Operating maximum 3.3 Bels (2.9 Bels for 20 GB model)
微妙な差があります。

35 名前:33 :02/08/16 10:35 ID:gLFMH2E+
いや、人間には分からんって(w

36 名前:33 :02/08/16 10:40 ID:gLFMH2E+
よく見たら、20Gのスペックしかないじゃん
40Gのは?

37 名前:19 :02/08/16 10:44 ID:KJzaeFOn
失礼しました。40と30は左側の値です。

38 名前:33 :02/08/16 10:46 ID:gLFMH2E+
そういう事か。どっちにしても体感的な違いは
ほとんどないよ。

39 名前:19 :02/08/16 10:47 ID:7Gxl4sOl
消費電力はともかく、音はそこそこ差があるような。

40 名前:不明なデバイスさん :02/08/16 23:42 ID:JB8pBoA7
今日発売のVマガで2.5インチHDDの特集やってたな。誰か読んだか?

41 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 00:10 ID:P8v1uQch
>>16
>ただ、こいつは時折「キュッ......コン」と謎の音を発する。
静かなのは確かなんだけど、俺にとってはこれが致命的な欠点。
不快で気になってしようがない。買い換え検討中。

42 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 00:43 ID:H6GupiVs
それ、IBMのでもする。
ヘッドが退避する音じゃないの。
多分、どんなHDでもする。つーか、
これくらいはしょうがないというか。
ベアリングのキーン音が無くなっただけ
でも俺は良いよ。

43 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 02:12 ID:fVXZEAvT
禿同

44 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 13:20 ID:u6i/w0ou
日立の40Fは、アクセス音、アイドリング音が静か過ぎるので、
ヘッド退避音が目立つ印象がある。
また、ヘッド退避音は大した音量では無いが、音質がとてもHDDのそれとは思えないもの
なので、気になるのはワカル。

45 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 16:16 ID:Gr+TdwCu
IBMの突然死は避けたいので
東芝のMK2018GAS(20G)を考えているのですが
やめておけという意見はありますか?

46 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 16:46 ID:WHMTNZa2
別に、何でも良いんじゃないの。
自分の気に入ったやつで。HDなんかどの会社でも同じ。
そんなに技術の差があるわけもないんだし。

47 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 16:51 ID:fti4JDA7
それでもIBMはやめておけ。

48 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 17:05 ID:WHMTNZa2
という事らしいので、45は東芝の買えば(w。
東芝のが突然死しない保障は何もないけどな。

49 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 17:13 ID:jWETjrGz
東芝でいいんじゃない。
IBM買って壊れたら、やっぱり・・・
て後悔するでしょ。

俺はIBMを3回買ったけども、壊れたこと無いけどね。
運がいいのかな?

50 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 18:46 ID:ptQX/KX8
東芝はそんなに壊れないのか?

51 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 20:57 ID:aXzNE92+
そういうことではなくて、
>>45にとっては東芝の突然死よりもIBMの突然死の方が
より好ましくないと考えられるからでしょう。

52 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 21:03 ID:Dr+KtDuA
死ぬときゃどこの製品だって突然死だ。
だから気に入ったメーカーのを買えばいい。
特性としては東芝はシーケンシャルが速い、
IBMはランダムが速い、くらいのもんだろ。

 生きてる限りはオレが主役だ。

そのくらいの気構えがないと使ってられないね、HDDなんざ。
(そういうわりには週一でバックアップとってますが)
オレはIBM。ランダムの遅い東芝は使いたくない。

53 名前:25 :02/08/17 21:03 ID:FBnDtARf
結局DOSパラでIC25N010ATDA04を買ったYO
\8680で、静かで早くなった♪

今度は\3980のADM900MHZ辺りがほすぃくなってきた。。
でもTP600E(pU300mhz)につけるのは難しそうだ(あけて見たら中がゴチャゴチャ詰まってる)

54 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 21:18 ID:niJ8Vhrq
>25
IC25N010ATDA04が8680円?
激しく高くね?
同じ値段でIC25N020ATDA04が買えそうな・・・


55 名前:25 :02/08/17 21:23 ID:FBnDtARf
そ、そうお?(汗)
まあネット販売より高いけど、店保障もついてるし近所だしで、
個人的には満足価格、と思いたい罠

たしかにIC25N020ATDA04はバッファが512kb→2MBに増えてて
使い心地よさげなんだけど、\10980だったからヤメた。

56 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 21:46 ID:fMstO/HU
単純にIBMのHDDが東芝とか他のメーカーに比べて市場でのシェアが圧倒的だから
故障とかの報告もそれだけ多いだけじゃないの?

57 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 22:02 ID:inrDdhE5
シェアが高くて故障率も他者と同じくらいでどうしてこんなに
壊れたって書き込み(しかも似たような症状、使用期間も長くない)
がこんなに目立つんだ、、、?
ま、多少の故障も目をつぶれるくらいのメリットをIBMに感じるんだったら買えばいいし。

58 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 22:23 ID:WHMTNZa2
しかし、2.5inchではIBMのHDのシェアって圧倒的じゃねぇの。
それに、この手の壊れた発言は故障した恨みから同一人物が
居座って繰り返して批判してるようにも見えるし。

59 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 22:27 ID:/aw5LSDN
今日IC25N020ATDA04を通販で注文しますた。
(´-`).oO(さらばベアリング)


60 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 22:59 ID:vshIl6/i
俺の場合、IBMはどうしてもDBCA-206480でのロット不良的な悪夢を思い出す。
が、そうそう何度も起こるわけでもないからIBMにしようかとも思う。
東芝のは810MBの頃から数個使っているがまだ1度もおかしくなってないという
実績も捨てがたい。
なにげに日立のも気になる。富士通ってぜんぜん見ない…

61 名前:不明なデバイスさん :02/08/17 23:40 ID:4/nAV8f3
前スレあたりからこのスレで日立(・∀・)イイ!!発言が目立ち始めたね〜
そんな漏れは東芝MK3018GAS使ってます

62 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 00:04 ID:h5WSihXF
IC25N020ATDA04って\10000ちょっとが通販の相場でない?

63 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 00:09 ID:HgU0FsXN
ここでチェック
ttp://www.kakaku.com/sku/price/hdd25.htm


64 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 00:26 ID:eA4rUplA
>>60
こういうのは体験によるからねぇ。
富士通のは NEC のラビィに入ってるね。
3.5 のと違って 2.5 は印象そんなに悪くない。
逆に東芝のは Thinkpad との相性が激悪だったので印象イマイチ。


65 名前:403 :02/08/18 01:14 ID:v4+4XQmb
TPこそIBMのHDDを!(w

66 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 01:21 ID:B5OKuUhr
東芝製って最近のでも引っかかるのか?

67 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 01:53 ID:Kf6RPWGG
現行品で、静音で選ぶとしたら?

68 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 05:27 ID:fk7VhIkD
>>65
タイムパトロール?

69 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 05:31 ID:HkW6H/cm
東芝は不思議と不良報告あんまり聞かないよね。
東芝のくせに(w

70 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 06:52 ID:d4urtalf
>>58
IBMのシェアが圧倒的ってことは無いと思われ。

71 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 07:20 ID:N/AFr+5F
ThinkPadに乗せる1.25のHDはスレ違いですか?

72 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 14:57 ID:C9Nn2PPI
2.5”流体軸受けHDD,IBM=タイ産、現地法人企業。東芝=フィリピン産、東芝直参。

73 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 15:54 ID:oHDStI9N
日立は?

74 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 18:13 ID:vsno5GTY
IC25N030ATDA04-0
本日、9ヶ月という命で逝きました(;´Д`)

75 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 19:21 ID:HkW6H/cm
またIBMか.....

76 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 20:02 ID:oHDStI9N
IBMは止めとけ(藁

77 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 20:23 ID:UmR+1735
>>74
同じ奴使ってるので、壊れる前兆の情報あったら教えてくれ。

78 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 20:26 ID:ZoUCb9Og
>>77
IBMは突然死が売りなんで(w


79 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 20:45 ID:PujT60pl
(´-`).oO(個人利用では突然死って経験したことないんだが、まぁ定期バックアップはしとけよ)


80 名前:74 :02/08/18 20:47 ID:vsno5GTY
>>77
前兆は無かったよ
突然カコカコ騒ぎ出したので、
「やばっ」と思って電源落としたが
起動しないで永遠にアクセスしてくれます

81 名前:77 :02/08/18 21:26 ID:eF/uEPLA
ソニータイマーより強烈じゃん。
突然死は仕様か。
じゃ、ある意味不良品(壊れない)を掴んだと信じておこう。
でもバックアップは週一でやってる。
当たり前か。

82 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 21:34 ID:vsno5GTY
システムのバックアップはとってる?
とってたらどういう方法でやってるか教えて。

83 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 21:43 ID:0oO7wnW4
>>82
driveimage

84 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 23:16 ID:qRJXhTm9
>>82
暗記

85 名前:不明なデバイスさん :02/08/18 23:44 ID:By+Gh7kM
IBM製品、見事に壊れたよ。
まだ動いてるんだけどな…バックアップ中。
しかしバックアップすらまともにできねー状態。
仕事に使ってるパソだから重要なデータだけはなんとか逃がしたがな…。
もう二度とIBMは買わねぇ〜〜〜…。

まぁ壊れる時はどこのでも壊れるもんだがな…。

86 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 00:27 ID:oFOwhCvb
HDDはサムソンが一番

87 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 00:58 ID:1S/2Km6K
祖父地図なんかで、たまにダンボール箱に入れて安売りしてるHDDは新品でも要注意。

88 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 09:04 ID:EDdbQ6Lh
俺の IBM DJSA-220 も逝きかけてる。
あの有名な「カコーン」が起動時に「カコーン」「カコーン」「カコーン」
って連続するようになってきた。
たまに BIOS レベルでの認識もされなくなってきた。
同じ症状のヒトいるかな?

必至にファイルを救出中。

89 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 21:21 ID:g1+70gvh
>>88
うちは換装したDJSA-220の回転音が日増しに大きくなってきて、
激しく嫌&不安なので別のに換装予定。

90 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 21:25 ID:uYhIcBm3
DJSA-220被害者続出って感じだね。
漏れも持ってたけど、数ヶ月で音が大きくなってきたので、そのまま手放したけど、正解だった。

91 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 21:42 ID:u8jLGaK3
>>66
>東芝製って最近のでも引っかかるのか?

引っかかる。Lavie LC950を使ってるんだけど、その現象に悩まされて、
>>2のApMTunerForW2Kを入れてみた。よくなった気がする。

ところで前スレがよめなくてApMTunerForW2Kの詳しい使い方がわかんないんだけど、
だれかヘルプきぼんぬ。

92 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 21:56 ID:VjPBYz6/
>>89
それ、もうすぐだよ。

約14ヶ月で、うちのも ボーイング747 なみのうるささ。
もうすぐ来るよ、「カコーン」「カコーン」「カコーン」。

93 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 22:01 ID:I0F4jZdt
>>92
おまいはただ ボーイング747 と書きたかっただけとちゃうかと小1時間(略

94 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 22:09 ID:Wfe7Siit
>>92
知り合いがTP X22買って1ヶ月弱でHDD死んだ時DJSA-220だった。
それは単なる初期不良なんだろうけど(w
新パソ買って環境ごと移行済みのマシンだから、HDD換装前に逝ってもまぁ良いけどな。

95 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 22:10 ID:Wfe7Siit
X20 or X21だったか…スマン

96 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 22:21 ID:VjPBYz6/
もしかしてDJSA-220は2年もたない?
構造上の問題のような気がするんだが。。。。。



97 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 22:22 ID:o5D8sBoJ
DJSA-220、WinMXのダウンロード用のHDDとして1年以上毎日ガンガン使ってて、デフラグとかも効かないくらいに
なってるけど今のところ全然問題ない。

IBMの2.5インチのHDDは計5台使ってるけど、壊れたのは1台も無いよ。
まあ、当たり外れはあるのかもね。壊れた人はどんな使い方をしていたのかも書いてくれたほうが
参考になると思うけどね。

それよりMaxtorの160GB外付けHDDのMTFが壊れてデータが飛んだ方が被害が大きかった(T_T)


98 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 22:34 ID:uYhIcBm3
>>97
DJSA-220が壊れたって言ってるんじゃなくって、騒音が激しくなったって
言ってるだけだと思うのだが?

99 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 22:46 ID:6kAAm4Vg
HDDは使いっぱなし(電源入れ放し?)の方が寿命が長くなると
いうし、使い方によるんじゃない?

100 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 22:49 ID:8YjkZ6no
10GB位でいいからすんげぇ壊れにくいのを発売してほしいね。
1.5万位だったら買うかも。

101 名前:不明なデバイスさん :02/08/19 22:53 ID:Wfe7Siit
元々は電源入れっぱなしは、2.5インチHDDの分野じゃなくて3.5の方だったらしい。
2.5の方はパワーマネージメント絡みもあって、グリスの粘度等が長時間稼動向けの
作りではなかったそうだ。

最近はサーバーも多様化してきてるから、長時間稼動対応の2.5もあるみたいだがな。

102 名前:不明なデバイスさん :02/08/20 01:11 ID:2B9/yWHB
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0820/pa_cphdd.htm
CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '02/8 第3週)
IBM製9.5mm厚2.5インチHDDの高速タイプが大幅下落
【調査地】東京・秋葉原
【調査日】8月17日(土)
【前回調査日】8月10日(土)
---------------------------------------------
何があったんでしょう

103 名前:不明なデバイスさん :02/08/20 01:12 ID:8f5odyZI
ちいと前に話に出たDBCAの場合、単純に使うだけで何台も壊れた。
Vノート(仮名)に入っていて、大崎のS社(仮名)の開発部で二十数台がデスクトップ機同様に
ほとんど移動しない環境だったが、2ヶ月程度でウィンウィンし始めたかと思ったら
半年くらいでカッコンカッコンし始め、1年経つ頃には半数近い11台死亡。

まあ、これは、Sタイマー(仮名)が働いたという説もある(藁

104 名前:不明なデバイスさん :02/08/20 10:10 ID:MDmJt0qg
>103
仮説が正しいとすれば、至極まともな状態なのか?


 リーチかかっているっぽいDJSA-220は本日換装予定…
使用状況はほとんど家の中でのみ毎日1時間〜4時間の使用で、
期間は約一年半ほど…
徐々に五月蝿くなる回転音、昨日はちょっと怪しい挙動を見せたのでchkdskかけて休ませました。


105 名前:不明なデバイスさん :02/08/20 19:26 ID:+bQO7CXV
でかいノートPCにはHDDを2つ搭載してほしい今日この頃。
そうするとHDDの入れ替えが楽なんだけどな(w

でなけりゃUSBの先のHDDからブート出来るようにしてホスイ

106 名前:不明なデバイスさん :02/08/20 21:46 ID:faab6gJp
>>105
ThinkPad A31pに60GBを3台内蔵させて使ってるよ。



107 名前:不明なデバイスさん :02/08/20 22:01 ID:+bQO7CXV
いいかも。
それってIDEとしてつながるの?

108 名前:不明なデバイスさん :02/08/20 22:11 ID:2q+ZfqRS
ドッキングステーションを持っているPCでHDDをベイに入れられるやつは
結構ATAPI I/Fを持っていると思う。

で、
DJSA-220 -> IC25N020ATDA04の換装をする際にドライブイメージを使おうとしたんだが、
CRCエラーが出たり、起動情報が異常です(?)とか言われて散々でした(w
結局昔とっといたバックアップを使用したんだけど、ホント危なかった。

109 名前:不明なデバイスさん :02/08/21 01:40 ID:6DHJZyWl
>>107
プライマリのマスタとスレーブ、セカンダリのマスタにぶら下がってる。


110 名前:不明なデバイスさん :02/08/21 19:56 ID:ATE5P9y/
>>109
それだったらいいね。
A31pはばか高いこととUSBが1.1ってぐらいしか欠点がなさそう。

>>108
ドライバはいいのが見つかったの?
実際ドライブイメージはありとあらゆるドライバを内蔵してほしいよ。
結局DOSモードのドライバがないと、価値が半減。

111 名前:不明なデバイスさん :02/08/21 21:25 ID:kevW4uch
>>110
2.5->3.5変換アダプタ使って、そっくり移そうかと思って作業したからドライバは不要でしたよ。
今はv5を使用しているけど、CD-Rへ直にバックアップ出来たり進歩はしているから今後に期待だね。

俺はハード買う時にその辺も考えて買うようにしている。

112 名前:不明なデバイスさん :02/08/22 00:21 ID:30LNtm7y
>>111
>今はv5を使用しているけど、CD-Rへ直にバックアップ出来たり進歩はしているから今後に期待だね。

うーん。おれのCD-RはIEEE1394でつながってるんで、ブートドライブは書き出せないんだよね。
これに気づいて呆然とした。

メーカさん、せめてPCカードでつながったHDDからブートできるようにしてください。

113 名前:不明なデバイスさん :02/08/22 00:40 ID:MjuiCbiW
年末までにいくらまで値下がりしてるか予想s

114 名前:不明なデバイスさん :02/08/22 23:08 ID:5y9M+8hl
>>112
それだけで日本の生産性がかなーり改善される予定(w

115 名前:不明なデバイスさん :02/08/23 06:17 ID:ACOcbczp
うちのs30に乗ってたDJSA-220も1年経過して爆音状態、カコーン連発
気味だったんでIC25N040ATCS04に載せ替えた。

…というか、I/O-DATAのUSB2.0 HDD買って、中に入ってた奴を引っこ
抜いたんだけど。もちろん買った時は中身が何のドライブなのかは不明
である意味博打。まぁDJSA-220よりひどいHDDもそうそう無いだろうから
なんでも良かったんだけど。

ちなみに交換したDJSA-220をそのケースに入れて、壊れるまでは二次
バックアップ媒体として使うつもり(ちゃんとしたバックアップは別に取る)。
つか、このケースに入れてると回転音とかカコーンがあまり気にならない
のがちょっと悔しい。

IC25N040ATCS04の方は、さすが流体軸受だけあって回転音はものす
ごく静かだけど、なまじ静かなだけにアクセス時のがりがりがでかいのが
気になる。ただ、I/Oのケースに入れたDJSA-220が意外にうるさくないっ
てのからしても、マシン内部のマウントの仕方に問題がありそうな気も。
接触してそうな部分になんか噛ましてみるかな。

116 名前:115 :02/08/23 07:05 ID:ACOcbczp
>マシン内部のマウントの仕方に問題がありそうな気も。

やっぱこういう事だったみたいだ。
適当にコンビニのビニール袋切って接触部分に挟んでみたらかなり
ましになった。
中開けた時にちょっと格好悪いけど、普段見ないからいいか。

117 名前:不明なデバイスさん :02/08/23 09:12 ID:cG1OpwyJ
ほーなるほどね。

118 名前:不明なデバイスさん :02/08/23 22:04 ID:mRrNJi8C
DJSA-220をうるさくなるHDDNo.1と認定してよいでしょうか?

# うるさすぎてパソコンの電源入れたくなくなる。

119 名前:不明なデバイスさん :02/08/23 22:12 ID:o7E6pO/+
>>118
OKと言いたいところだが、DCXA-210000も、DARA-218000も全く引けを取らない
うるささだ。流体軸受けじゃないヤツはみんなダメかも。

120 名前:不明なデバイスさん :02/08/24 00:20 ID:exVuwer7
どういうノートPCを使ってるかによるんだろうけど
俺はHDよりCPUクーラーのほうが五月蝿いと感じるよ


121 名前:不明なデバイスさん :02/08/24 02:17 ID:9l2Iep9F
小型のノートは不要なときはファンが止まるからね。HDDは基本的に使ってる限り
回ってるから。(すぐ止まるような設定じゃ使いにくくてかなわないし)

俺はA4とB5両方持ってるんだが、B5ノートのファンは止まってれば静かだが
回るとすごくうるさい。A4の方は始終回ってるが、うるささは中間ぐらいだ。

122 名前:不明なデバイスさん :02/08/24 08:35 ID:IMrornOX
俺PowerBookだけど、3年間一度もファン回った事無いよ、基本的に無音
でもDJSA220最近うるさくてかなわん
前の富士通のもうるさくなって替えたのに
おまけに不規則にチリッチリッってノイズがのるようになったし
もうやばいかも、流体に替えようかな

123 名前:不明なデバイスさん :02/08/24 10:52 ID:9pGkPstc
>>122
一度もファンが回ったことがないってことは故障の可能性ない?
俺のもPowerBookだけど、CPUを高速にして使ってるとファン回るよ。

ところで、いまIBMの60GB(IC25T060ATCS05)は買っても大丈夫
でしょうか?あまり情報聞かないけど、60GBで突然死した人います?
安い買い物じゃないのでヤバそうなら東芝にしようかなとも。。。

124 名前:不明なデバイスさん :02/08/24 12:15 ID:/r5EW1n5
とにかく保障はないからなぁ。
自分のだけは大丈夫と思って使うしかないよ。

125 名前:不明なデバイスさん :02/08/24 12:48 ID:T2I3dsXe
>122
俺はi1200でDJSA220だけど、
時たま「ガリガリガリガリッ」って鳴る。(数メートル離れていても聞こえる位の音量)
バックアップ取りながら使ってるけど、意外と持つもんだね。
いつ死ぬか分からない罠付きだが。

126 名前:不明なデバイスさん :02/08/24 13:34 ID:oy84LJYG
流体採用してないHDDを買うなら9.5mm厚のがいいね。
おれはDJSA220をセカンドHDDアダプタで使ってるが、12.5mm厚との差3mm分、
消音用の鉛板を敷きつめて使ってる。まあまあの静かさになるよ。

127 名前:123 :02/08/24 15:14 ID:9pGkPstc
>>124
自分のだけは大丈夫と思っていましたが、48GBが突然死しました(鬱
その後、怖くて新しいの買えずにいます。
まあ、東芝なら大丈夫という保証があるわけでもないしね・・・。

128 名前:不明なデバイスさん :02/08/24 16:52 ID:exVuwer7
壊れるの心配ならば、バルクHDの販売店保証とか使ってみたらいいんじゃない?
先日T-ZONEで買ったバルクのHDは標準だと3ヶ月保証で、+200円で6ヶ月保証(もちろん+200払った)
探せば1年保証くらいしてくれる店あるんじゃないだろうか…

交換すればすむ問題じゃないけどね

129 名前:不明なデバイスさん :02/08/24 22:53 ID:vFLgKt7f
パソコンCityは1年保障が付いていたはず。

130 名前:不明なデバイスさん :02/08/24 23:01 ID:zeeUOW5L
バイオのPCG-U1ってHDD換装簡単かなあ?
あれだけ小さいとどうなんだろう?

131 名前:不明なデバイスさん :02/08/24 23:51 ID:+HtqhhBb
>>130
あの手のサイズの奴は、HDD交換が容易になるような設計されてる事は
まず無いでしょ(スペース的に厳しいのでそんな事に構ってる余裕が無い)
IBMみたいに保守マニュアルの一般公開なんてしてないだろうし。

132 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 00:15 ID:ZE25G/mj
>>130
交換作業が簡単かどうかは、スキル次第。
バラしてみた感じではメチャクチャ難しいというほどではないが。

むしろ、交換用のHDDの入手の方が難しい。
iPODを購入するのが一番容易と思うが、容量が増えるわけじゃ
ないので交換する意味があるかどうかは知らん。



133 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 00:28 ID:skB1FBgd
>>131-132
どうもです。むっ、特殊なHDですか?外付けに頼るしかなさそうですね。
交換作業自体は他機種で経験済みなのですが(側がバキバキに折れち
まいましたけど)。
とはいってもまだPCG-U1自体手に入れてません。
専用のCD-ROMドライブが必要とか、他所の書込み見てると買う気が
失せてきた・・・

134 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 02:07 ID:bvq05ewf
IC25N030なんたら、くらーっしゅ。約1年弱。がっくし。
たまたま午前中にサーバにデータ全部データ上げた日の午後で、データの被害が
ほぼ皆無だったのが不幸中の幸い。
最近2.5型どちらかというとIBMのほうが多かった(IBM7割東芝3割くらいの感じ)
だけど、東芝の割合を増やしたほうがいいような気がしてきた。

135 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 02:27 ID:Na1NTmys
壊れかたってどんな感じになるの?
うんともすんとも?

136 名前:  :02/08/25 10:35 ID:5nJsDzDH
>>127
48GBのラベルに書いてある製造日は?
AUG/2001はやばい?

137 名前::02/08/25 12:20 ID:Ijsc9eKz
日立のDK23DA、ほんとに静か。
最近になってなんかサーっていう回転音がするようになっな、
って思ったら2m離れたところにあるビデオデッキの音だった。
パソコンに耳を当てたら無音だった。

*** まとめ ***

10cmの距離にあるパソコン < 2m離れたビデオデッキの駆動音

でもときどキュッコンとなります。あとよく引っかかります。


138 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 12:26 ID:ZE25G/mj
>>133
>特殊なHDですか?
>専用のCD-ROMドライブが必要とか

調査不足だよ。


139 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 12:47 ID:skB1FBgd
>>138
だから今調査してるんじゃん。
PCG-U1もまだ購入していないんよ?

140 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 13:04 ID:Na1NTmys
>>139
U1は1.8インチのHDDなんだよ。"PCG-U1 分解”とかでぐぐってみれ

141 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 13:11 ID:skB1FBgd
>>140
どうもです。HDD東芝の奴ですよね?
これから、ぐぐってみます。

142 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 17:18 ID:1qRjlWTO
http://notedb.e-trend.co.jp/
ここで、IC25N040ATCS05買いますた。

143 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 18:57 ID:+UKXA5dp
DJSA-220からIC25N040ATCS05に入れ替えますた。OSやアプリののせかえ自体は問題なくいったんだけど
外付けHDDをNTFSで暗号化していたら、新しいHDDのほうでアクセスできないヽ(;´Д`)ノ

もとのHDDに入れ替えて暗号化解除するしかないんでしょうか?

144 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 19:03 ID:knN9oz1c
>>142
やはり4200回転と比べて速いですか?


145 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 19:42 ID:pdVHHcgl
つーか、IC25N040ATCS04って
4200回転じゃん。

146 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 20:35 ID:UKh5ZYAy
>>145
(゚Д゚)ハァ?


147 名前:不明なデバイスさん :02/08/25 20:57 ID:yz4XkbeH
>>143
暗号化キーをエクスポートしとかないとそういう目に遭うらしい。

148 名前:115 :02/08/25 21:13 ID:yz4XkbeH
IC25N040ATCS04って結構熱くならない?
http://private.peterlink.ru/tochinov/download.html
のDTempって奴で温度監視してると、ちょっとがりがり連続するとすぐ
45度くらい行っちゃう。

IC25N040ATCS04のデータシート
http://www.storage.ibm.com/hdd/travel/tr40gn.htm
見ると、稼働中の温度は5-55度となってるんだけど、これとDTemp
(というかSMARTが報告する温度)ってそのまま比べていいのかな?

まぁ換装前のDJSA-220は温度計測機能持ってなかったみたいで
DTempやそれ以外のHDD温度計測ソフトでも「not supported」とか
言われちゃったから比較はできないんだけど…

149 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 00:55 ID:lcNl6VTM
>148
これ便利だね。次スレのテンプレに入れよう。
IC25N020ATCS04だけど、ほとんど何もしない状態で51度もある。
部屋の温度が30度もあるからかな。それでもノートのファンは回らない。
うーむ、このままでは寿命が縮むかな。

150 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 01:36 ID:44jDv3hG
>>149
45度前後に抑えるのがHDDの長生きの秘訣。

151 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 16:47 ID:BKafCp70
5400回転のIBMの良いHDDか東芝のHDDを迷っているんだが、どっちが良いんだい?


152 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 16:58 ID:65lThmS5
>>151
当たって砕けるべし。
5400は熱いらしいYO
買ったら報告よろしく。

153 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 17:50 ID:fECfvKFb
148のアプリでモニターしたら60℃だそうで…換装してないPCなんだけど不安。

154 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 18:33 ID:65lThmS5
漏れ43゚C
しかもまだぬるいほう

そろそろ替え時か…

155 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 18:38 ID:BKafCp70
キャッシュ16MBの東芝
キャッシュ8MBのIBM

どっちが良いんだぁ助けてくれえええええええええええ

156 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 18:41 ID:/lmHqPry
Dtemp使い方が良くわからない・・・
教えてください(;´Д`)

157 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 18:47 ID:65lThmS5
立ち上げるだけで温度表示されない?

158 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 19:05 ID:/XOYFNou
>>151
>IBMの良いHDDか東芝のHDD

やっぱり「IBMの良いHDD」の方が良いんじゃないか? 

159 名前:156 :02/08/26 19:22 ID:/lmHqPry
>>157
出ないです・・・
東芝(MK4018GAS)はだめなのかな・・・

160 名前: :02/08/26 20:16 ID:w3XEBnXR
I-OのHDNV-H40Gって何物?

http://www.iodata.co.jp/news/200208/hdnv-h40g.htm

161 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 20:35 ID:MmE17Jui
>>159
タスクトレイにアイコン出て来ませんか?
そこに温度も書いてあるんですが・・・。

162 名前:115 :02/08/26 20:45 ID:5zTPuRKM
45度ってまだぬるい方だったか…

>>159
温度報告できるようになったのは結構最近みたいなので、サポートしてない
奴もまだ多いんじゃないかと。

ところで流体HDDってボールベアリングHDDより稼働中の衝撃にデリケート
だったりする?

今このレスを寝っころがって書こうと思って、マシンをテーブルから畳の上
に移動したら、「ごりゅっ」というDJSA-220でも出ていたような音が出始めた。
あれ〜?と思ってるうちに回転音が上下してるのが聞こえてきて、そのうち
「ぎゅりぎゅりぎゅりっ」とか言って読み込みを延々リトライ、OS(2K)ハング
アップという状態になった(;´д`)

どうしようもなくなったので、またテーブルに戻して電源off/onしたら直った
けど。もちろん雑に扱ったつもりはなくて、そっと運んでそっと置いたんだけ
どなぁ…
頼むぜIC25N040ATCS04、買って1週間たたずに壊れたりしないでくれよ〜

163 名前:115 :02/08/26 20:52 ID:5zTPuRKM
あぅ、chkdskで不良クラスタハケーン(;´д`)
先が思いやられる…

164 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 21:11 ID:44jDv3hG
>>162
回転中に回転軸をひねるような方向に移動すれば、コリオリの力が働いて、HDDは壊れるが。。。
つまり斜めにしたり戻したりしたら、かなりの確率で壊れる。

165 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 21:46 ID:33usdnYe
アヒャアヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ アヒャアヒャヒャ〜

俺のIBM IC25N040ATCS04 37℃!!!

もしかして大当たり????

166 名前:115 :02/08/26 21:59 ID:5zTPuRKM
>>164
>斜めにしたり

マシンの端っこつまんでそっと持ち上げて(この時ちょっと斜めになる)、
底面を支えてなるべく水平状態を保ちながら移動。置くときは奥の方から
そっと接地させて(ここでまたちょっと斜めになる)、端っこつまんで手前側
もそっと接地させる、なんだけど。

DJSA-220も含め、今まで使ってきたボールベアリングHDDなら上記の
やり方で問題出た事はないんで、この程度なら普通にできると思ってた。

つか、あれで駄目なんだったら流体HDDのマシンを稼働中に移動させる
のは俺には無理だし、電車の中で(不安定な鞄の上で)使うなんてのも
無茶無謀って事になるんでないかい?

>>165
おお低いね。ちなみにマシンは何?

167 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 22:22 ID:03TXa/zO
>>159
MK3018GASで試したが無理ぽい。使い方解ってないだけだったらスマソ

デスクトップに入れてる結構古めのMaxtor17GB、Seagate20GB、Quantam30GB
(型番は省略)も駄目でした。新しめのHDDじゃないと無理なのかな。

168 名前:153 :02/08/26 22:33 ID:JJn8ZFW0
あれから電源切って常温保管後、今起動したんだが起動直後に39℃との事。
ホントかよ(;´Д`) 日立のDK23DA-30 なんだけどな。

169 名前:115 :02/08/26 22:44 ID:5zTPuRKM
>>168
アイドル状態でしばらく放置しとくと、うちのも40度くらいまでは下がってる。
でもなんかでかめのアプリ立ち上げてがりがりがりっとするとすぐ2〜3度
上がっちゃうし、デフラグなんてやると一気に47度とか。

…たまにチェックするくらいにしといた方が精神的にいいかもなぁ。

170 名前:165 :02/08/26 23:03 ID:33usdnYe
今ちと焼きappのインスコと試し焼き終わっての体温38℃

もしかして もしかして ”ワン オブ サウザン” ってヤツ?

ワクワク

171 名前:不明なデバイスさん :02/08/26 23:52 ID:Fgv6rsaA
>>162
IBM選んだ時点で、突然死は覚悟すべきだと思うぞ。

ところで今売ってる雑誌にHD特集組んでて2.5"も比較してたな。
静音面では富士通の新型が一番よかったよ(二番目も富士通)。
ただ富士通も今一つ信頼性に欠けるんだよなぁ。
回転時とアクセス時の両方載ってたから目を通すと参考になるかも。
性能はよく見なかったけど、大容量バッファモデルがやはり速いらしい。

172 名前:156 :02/08/27 00:10 ID:65x1mKlV
タスクトレイにアイコンは出るけど、温度は出てこないです
やっぱりMK4018GASは調べられないみたい…

>>162
初期不良ということで店もってたらどうですか?
どっちみち1週間で壊れるHDは不良品だと思われ。

173 名前:115 :02/08/27 00:54 ID:Xd6dnJaU
>>171
確かに俺はDTLAにやられたクチではあるんだが…
今IBM HDDスレ読んでるとこだけど、相変わらずなのかねぇ。

>>172
いやーそれができんのよ(苦笑) なんでかは>>115を見てちょ。
アホだわ俺…

174 名前:115 :02/08/27 01:11 ID:Xd6dnJaU
ちなみに最近の2.5インチHDDって、ネジ穴の位置共通になってるのかな?
昔東芝のHDDが載ってた486のノートにIBMのDBCAなんとか(6.4GB)って
奴載っけたら、ネジ穴の位置合わなくてちょっと苦労した覚えがあるんで。

175 名前:不明なデバイスさん :02/08/27 04:41 ID:8dg3huB5
在中を極限まで減らしてるのに
最近なんもしてないときに
ディスクアクセスが発生するようになった。

うーむ・・・

ディスクアクセスがどのプログラムにより行われたか、
とか分かる監視ソフトないかなぁ・・・

176 名前:115 :02/08/27 04:49 ID:Xd6dnJaU
>>175
http://www.sysinternals.com/ntw2k/source/filemon.shtml

177 名前:不明なデバイスさん :02/08/27 12:13 ID:B2Zm+1kV
これほんとに60GBかな。いくらなんでも安すぎない?
バルクでもここまで下がってないだろ。
量販店なら実売3万切るんじゃ?
発注かけてびっくりした。

http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/2002/hdnvn60g.htm


178 名前:不明なデバイスさん :02/08/27 12:56 ID:s2jTAfK6
>>177
スペックからすると東芝のやつかな。いつ納入予定?
市場価格が落ちてから納入されるという罠だったり。。。
Webの通販店を探してみたけど、見つけられなかったよ。
発注かけた店と値段の情報希望!

179 名前:不明なデバイスさん :02/08/27 15:51 ID:3NWJvAwG
>>178

価格.comにありますな。

2万6千・・・・・

なにーーー!!

ちょっと というか、めちゃくちゃ安いやないけ!!

180 名前:178 :02/08/27 18:06 ID:s2jTAfK6
>>179
価格.COMを探してみたけど、2.5HDDにIODATAが
登録されてなくて見つけられないっす。
良ければどこに情報あるか教えてくださいな。

181 名前:不明なデバイスさん :02/08/27 18:38 ID:5W/Xt394
>>179
アドレスにscsiとか入ってるし・・・ほんとに2.5インチなのかな?

182 名前:不明なデバイスさん :02/08/27 18:39 ID:77z3XRFB
>>174

古っ!

183 名前:不明なデバイスさん :02/08/27 18:48 ID:3NWJvAwG
>>180

www.tokka.com

にいく。そこから商品検索で

HDNV-N60G

っていれてみ。でてくるから。

で、今確認したけど、正真正銘の2.5インチだ。
出入りの確かな業者に聞いたけど、こんなもん
じゃないか?って返事だった。

その人は東芝のHDDっていってたけど、どうなんだろう??
いずれにせよ、東芝かIBMかのどちらかだろう。

それに他の業者も、これ いくつか発注できるよ。


184 名前:180=178 :02/08/27 19:34 ID:s2jTAfK6
>>183
おお、ありがとうございます!!
60GBで4200回転なので東芝のMK6021GASでしょう。
価格.COMの最安より16550円も安いけど、近日発売って
いつになるか気になる!

185 名前:不明なデバイスさん :02/08/27 21:52 ID:OGXURLBe
実はサムスンという罠、とか
実はボールベアリングという罠、とか
実は12.5mmという罠、とか
じゃないの?

186 名前:不明なデバイスさん :02/08/27 22:09 ID:hDCsPTYU
>>185
ワラタ
ありえない話ではないな。

187 名前:不明なデバイスさん :02/08/28 04:15 ID:SJAPs9KR
IBMのHDは壊れなかった報告だけにした方が、寧ろスレのむだ遣いにならんですみそうだな。

188 名前:不明なデバイスさん :02/08/28 04:19 ID:53YSYixs
IBMの突然死、たった今経験しますた。
風呂入って寝ようと思ってTPs30の電源落として、
ちょっと調べもの思い出してもう一回電源いれたら見事にあぼーん。
その間わずか30分。
あまりに突然すぎてただただポカーン。
DJNAから載せ換えたIC25N040ATSC04-0ですた。
ぎりぎり保証期間内なので夜が明けたらとっとと交換してもらってきます。

189 名前:不明なデバイスさん :02/08/28 04:56 ID:fWKDOjek
IBMのHDDが壊れる壊れるとピーピー騒ぐ奴はよ、
Windowsが強制終了しただけで、壊れた、壊れたと騒ぐ奴だろ?

190 名前:不明なデバイスさん :02/08/28 04:56 ID:HgMFIoLC
>>187
「俺のHDDはIBMのxxxx、使用してxxヶ月になるが特に問題は無い。」
とか書いて欲しいのか?

191 名前:不明なデバイスさん :02/08/28 10:39 ID:ieYHRpDn
>>188
その手のクラッシュ、保障外じゃなかったけ?
俺は「初期不良や不良セクタがあった場合以外は保障外」って言われたけど?


192 名前:不明なデバイスさん :02/08/28 13:12 ID:QUJ/6Inx
>>191
東芝とか、IBMのHDってバルク扱いだよね?
それだったら、店によって保証は変わるんじゃないか?

193 名前:不明なデバイスさん :02/08/28 14:58 ID:eHrg1S/m
>>191-192
>>188です。
最後にやけっぱちで変換コネクタかましてデスクトップにつなげて
データ吸い取れるだけ吸い取ってやろうとしたら、
なんか正常にヘッドが回りだして生き返っちゃったようです。
とはいえ、おそらく近いうちに死亡する可能性は高いと思うんで、
今のうちに販売店に保証対象になるのか確認してみます。


194 名前:不明なデバイスさん :02/08/28 19:47 ID:4laon2LP
>>189
オマエガナー

195 名前:不明なデバイスさん :02/08/28 21:36 ID:FpIrPy8h
IBM IC25T048ってOS起動前に20秒くらい余計な時間がかかりませんか?私だけ?

196 名前:不明なデバイスさん :02/08/28 21:42 ID:fdMxw7Nb
HDDの冷却だけは気を使った方がいいよ。ぜんぜん寿命が違ってくる。
スレ違いだけど、3.5インチの外付けHDDってファンがついてないけど、俺にしてみれば
ファンをつけてほしいぐらいだ。

197 名前:123 :02/08/28 22:06 ID:3rlkjWLT
>>136 遅レスでごめん
製造はAPR-01でした。
出てすぐに買ったから初期ロット付近のはず。

で、今日、我慢できずに60GB/IBM買ってきました(w
JAN-02です...って半年以上前の製造か。売れてないの?(汗
前回で懲りたので、1年間保証のついてる店で買いました。
これから換装しますが、今度は長生きしてくれるといいな。

>>187
俺のは壊れたけど、いくらなんでも、どっちかといえば、
壊れない人のほうが多いと思うよ(w

>>189
壊れてないあなたは幸せなんでしょう。ずっと幸せならいいですね。

198 名前:不明なデバイスさん :02/08/28 23:25 ID:0eUEoIFS
>188-189,>193に笑った。

199 名前:あほあほマン :02/08/29 01:33 ID:OxvVIZOr
今日、IC25N040ATCS05を買って換装しますた。
レポート欲しい?

200 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 01:35 ID:ASYjcIN6
面白い内容なら

201 名前:あほあほマン :02/08/29 03:38 ID:OxvVIZOr
Read Write Copy Drive
22732 21435 22272 C:\100MB

これはOS導入後、IAAを入れてデフラグした後の数値。

まだ聞きたい?



202 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 06:26 ID:Tcblq5vv
>201
Sandra かDiskdrive benchmark on Win32をきぼんぬ


203 名前:あほあほマン :02/08/29 06:58 ID:OxvVIZOr
Results - Diskdrive benchmark on Win32 1.22 (C)1996-98 Yuji TSUKADA
Drive : c [] - NTFS // Thread(s) : 1 // KB/s/Thread

------------------------+------+------+------+------+------+------
Read/ Write Flush | 512Bytes | 64KBytes | 1MBytes
Buff Write Cache time | Seq. |Random| Seq. |Random| Seq. |Random
------------------------+------+------+------+------+------+------
No Read | 4571| 62| 21289| 5894| 20237| 26223
No Write WThr. | 1419| 90| 23513| 8380| 24945| 29215
------------------------+------+------+------+------+------+------


これで良いのか・・・?
HDBENCHしか知らないから、わざわざDiskdrive benchmark on Win32を入れたよ。

204 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 07:07 ID:r4z+Hydu
ありがと。
No Buffering Onlyのチェックを外した結果きぼんぬ。


205 名前:あほあほマン :02/08/29 07:29 ID:OxvVIZOr
Results - Diskdrive benchmark on Win32 1.22 (C)1996-98 Yuji TSUKADA
Drive : c [] - NTFS // Thread(s) : 1 // KB/s/Thread

------------------------+------+------+------+------+------+------
Read/ Write Flush | 512Bytes | 64KBytes | 1MBytes
Buff Write Cache time | Seq. |Random| Seq. |Random| Seq. |Random
------------------------+------+------+------+------+------+------
No Read | 3556| 62| 21998| 5911| 22705| 24615
No Write WThr. | 1359| 90| 26223| 8346| 27638| 37856
No Write WBack Exclude| 1419| 89| 26563| 9927| 27270| 29215
No Write WBack Include| 852| 86| 19122| 8667| 19486| 20460
Yes Read | 21333| 94|341333|341333|186182|186182
Yes Write WThr. | 1031| 19| 25891| 9927| 26223| 22730
Yes Write WBack Exclude| 6337| 73|156336|157538| 27638| 35250
Yes Write WBack Include| 1557| 64| 17038| 21535| 18584| 21974
------------------------+------+------+------+------+------+------

やってみますた。
この結果で、どういう判断ができるのでしょうか?

206 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 09:02 ID:X+yBe8mL
>>205
あほあほマンは、知らぬ間にスパイウェア等を入れられやすいタイプ。

207 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 14:44 ID:ASYjcIN6
Results - Diskdrive benchmark on Win32 1.22 (C)1996-98 Yuji TSUKADA
Drive : c [] - NTFS // Thread(s) : 1 // KB/s/Thread

俺も計ってみたよ。MK6021GAS 60GB

------------------------+------+------+------+------+------+------
Read/ Write Flush | 512Bytes | 64KBytes | 1MBytes
Buff Write Cache time | Seq. |Random| Seq. |Random| Seq. |Random
------------------------+------+------+------+------+------+------
No Read | 3556| 62| 21998| 5911| 22705| 24615
No Write WThr. | 1359| 90| 26223| 8346| 27638| 37856
No Write WBack Exclude| 1419| 89| 26563| 9927| 27270| 29215
No Write WBack Include| 852| 86| 19122| 8667| 19486| 20460
Yes Read | 21333| 94|341333|341333|186182|186182
Yes Write WThr. | 1031| 19| 25891| 9927| 26223| 22730
Yes Write WBack Exclude| 6337| 73|156336|157538| 27638| 35250
Yes Write WBack Include| 1557| 64| 17038| 21535| 18584| 21974
------------------------+------+------+------+------+------+------

うーん。IC25N040ATCS05の方が予想以上にはやいね。


208 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 14:45 ID:ASYjcIN6
まちがえた。こっちね。

Results - Diskdrive benchmark on Win32 1.22 (C)1996-98 Yuji TSUKADA
Drive : c [Windows XP] - NTFS // Thread(s) : 1 // KB/s/Thread

------------------------+------+------+------+------+------+------
Read/ Write Flush | 512Bytes | 64KBytes | 1MBytes
Buff Write Cache time | Seq. |Random| Seq. |Random| Seq. |Random
------------------------+------+------+------+------+------+------
No Read | 4000| 42| 17640| 5112| 20877| 15730
No Write WThr. | 2896| 95| 21092| 5125| 18434| 16912
No Write WBack Exclude| 2909| 101| 18092| 5313| 21764| 17933
No Write WBack Include| 1228| 96| 14302| 4929| 16490| 14202
Yes Read | 16000| 96|335738|409600|341333|341333
Yes Write WThr. | 808| 24| 17327| 5454| 17341| 15375
Yes Write WBack Exclude| 6400| 68|256000|292571| 16623| 21070
Yes Write WBack Include| 1524| 58| 15610| 12169| 11173| 13913
------------------------+------+------+------+------+------+------


209 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 16:05 ID:gkTpjnkH
Yes Read | 16000| 96|335738|409600|341333|341333
この辺りがはげしく謎だな・・・

210 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 16:13 ID:ASYjcIN6
Windows側のキャッシュの効果が排除出来てないと思われる。
本来ならこの項目はHDD側のバッファとCPU間の転送速度が反映されるべきなんだが、この辺はベンチを
作る時に難しいから。

ま、重要なのはバッファリングなしの性能だから。ちなみに俺もIAAを入れている。

211 名前:あほあほマン :02/08/29 16:40 ID:OxvVIZOr
バッファリングってなんですか?

212 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 16:58 ID:ASYjcIN6
バッファること。

213 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 17:07 ID:DBr8aaaB
静かにはなったけど、なかなかスピードアップしないね。

214 名前:あほあほマン :02/08/29 20:30 ID:OxvVIZOr
それで俺の9.5mm流体軸受け5400回転8MキャッシュのウルトラスーパーHDDはどうなのよ?
良い方かい?悪い方かい?

215 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 21:47 ID:ZmBPt/Pv
2.5インチにしてはかなり良い、としか言えない

216 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 22:17 ID:ASYjcIN6
前半の4つの数字はIC25N040ATCS05の方がMK6021GASより大きいよね。
つまり生のHDDの性能はIC25Nの方が高いということ。


217 名前:あほあほマン :02/08/29 22:53 ID:OxvVIZOr
いやーそんなに凄いHDDだったんですか。さいっこー。
わけもわからず買って良かった。

218 名前:不明なデバイスさん :02/08/29 23:20 ID:ASYjcIN6
おめでとう。^^;

219 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 00:40 ID:cAmG5s+4
^^;
この汗が全てを如実にあらわしている。
かつてこれほど深い意味を持った汗があっただろうか?
2.5inch高速化の道のりは遠い。

220 名前:あほあほマン :02/08/30 06:32 ID:lNp4Kfli
1日使った感想だけど、
なかなか動作がキビダンゴで良い感じだよ。
アプリの機動戦士ガンダムも早くなって良かったし。
あと騒音に関しては、以前の日立製HDDと比べて音の質が全然違うね。

回転音に関しては、今のHDDの回転音の方が好き。
アクセスしてる時のガリガリ音は昔の日立製HDDが好き。

うーん良いよ5400回転。
おまえ達も買ってみろよ、8Mもバッファる事が出来るぞ


221 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 06:41 ID:4H9OhRab
発熱はどう?

222 名前:あほあほマン :02/08/30 06:55 ID:lNp4Kfli
発熱に関しては、昔より温い気がするよ。
5400回転だと熱くなると聞いてたけど、前より温い気がする。
IAAの電源設定を最高パフォーマンスに設定したらHDDの変なアクセス音
が無くなってスッキリデフラグな気分なんだけど、これってどうして?


223 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 11:53 ID:bOAc5KRI
うちのIC25N040ATCS04も、デフォルトだと時々「こりっこりっ」とかシーク
音っぽいのが鳴ってたんだけど、Feature Tool使ってパフォーマンス優先
にしたらおとなしくなったよ。

デフォルト設定だと、しばらくアクセスが無いと省電力モードに落とすよう
になってるみたいだけど、これがOSやアプリとあまり相性良くないんじゃ
ないかな。Win2K/XPだと裏で色々動いてるし、ネットにつないだ状態だと
Personal Firewallがログ書いたりするからね。

DJSA-220のカコーンがひどいのもそれのせい(省電力モードに落ちたり
復帰した時に鳴りやすい)ってのもどっかのスレで見たような。

224 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 12:18 ID:9i3ZxR11
東芝のMK4018GAS買ったんだが、
アクセスするたびにカッコンカッコン言うんだが、
仕様なのか?

225 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 15:17 ID:PZE4O8xv
sonyのPCG-Z505GR/Kに対応しているhddをご存知じゃないでしょうか?

落としてしまって、一部アクセスが出来ず、とまりやすくなってしまいました。

20G程度でいいです。いま刺さっているのがATA33なのですが、
ATA66にすれば少しは早くなるでしょうか?基盤がどっちかによりますが・・

よろしくお願いします。

226 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 15:21 ID:PZE4O8xv
>>224
それは壊れる可能性があります。
ノート用ではありませんが、そうやって壊れたhddを2つ知っています。

227 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 16:20 ID:huvnh9S2
>>225
この人はIBM IC25N030ATDA04(30GB)に交換したそうです。
  ↓
VAIO改造日記 Hardware編
http://www.denx.donet.gr.jp/~sonne/vaio_remodel1.html

ここらで買うとか。 現在市販されている9.5mm厚のものなら、どれでもいけるみたいよ。
  ↓
PCG-Z505GR/K 対応パーツ
http://notedb.e-trend.co.jp/step-2.php?id=870

228 名前:225 :02/08/30 16:25 ID:PZE4O8xv
>>227
親切にありがとうございます。
9.5mm厚のならよいのですね。
vaioは薄いので、なんとか・・と聞いたもので・・

がんばってみます!


229 名前:225 :02/08/30 16:30 ID:PZE4O8xv
227さん、もうひとつだけ相談させていただけますか?

このノーパソ、
Pen3-650Mhz
メモリ増設して256M
バッテリはほとんどもたなくなった。
外付けに、接続IOキット、CDドライブ、USBのFDDを購入しています。

この状況で、HDDをアップグレード交換するのと、
新しいノーパソを購入するのはどちらがよいとおもいますか?

HDDを交換するとして、バッテリーが持たないのがきついです。

230 名前:227じゃないが :02/08/30 17:38 ID:lX9mcOVD
さあ?
用途も使用頻度も予算も分からんのじゃなんとも言えん。
(バッテリーヤフオクで探すって手もあるし)
つか、それくらい自分で判断したら?

231 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 19:27 ID:ryZTzmGY
>>229
HDD交換して、新たにバッテリー買った方がいいと思う
Pen3-650Mhz ならまだ全然いけるだろうし
でももし液晶もやばいなら買い替えもアリ

232 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 19:30 ID:4ipYcWfr
今日、秋葉の若松で前述のIOの60G売ってたので買ってきたけど、
日立の流体でDK23EA-60というのだったよ。
まあ、28.9Kだったので安い気がするけど、どうなのかな?
これから取り付けるので音とか熱とかは解らないけど、五月蠅か
ったら嫌だな。

233 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 19:41 ID:gHZoqIIz
日立製は静かというのが持ち味のようだからな。

俺はちょうど昨日、IBMの40GNXを通販で発注してしまったが…。
まあ乗せるのがThinkPadだからいいか。

234 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 20:57 ID:ddAnjr5v
>>230
>>231
ありがとうございます。もうすぐ学生もおわるので、
就職してから職場にあったのを買うとして、
HDDとバッテリーでいこうとおもいます。
液晶はおとしたときも幸い損傷はありませんでした。
購入時から1ドットはかけてましたが、しょうがないです。



235 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 21:43 ID:4H9OhRab
そろそろ9月だから、東芝の9.5mm、60GB、5400回転、バッファ16MBのMK6022GAXが出てくる頃だなー。
おそらく最速のはず。

236 名前:不明なデバイスさん :02/08/30 22:34 ID:/j+p+TNu
>>235
>おそらく最速のはず。

ベンチマークの数値とかは良いかもしれないけど、体感速度的には
あまり期待してない。

というのも、同じ5,400rpm、16MBの4019GAXが、相変わらず、というか
以前の東芝ドライブよりもひどい引っかかり具合で、ちょっとガマンでき
ないぐらいだったから。


237 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 00:11 ID:NKFvnQMG
おれはMK6021GASを使っているが、引っかかりはAPMTunerForW2Kで直った気がする。
というか症状自体は完全になくなった。(自信がないのはAPMTunerの働きがよく理解出来てないから。)

したがって俺としては今のところベンチの性能=使い勝手と解釈している。
(騒音とか発熱はまた別の話だけどね)

238 名前:あほあほマン :02/08/31 00:18 ID:qChdPPgL
なんで俺があんなにすばらしいレポートを出したのにおまえらは俺をもう少しいじってくれないの?

239 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 00:32 ID:NKFvnQMG
>>238ワラタ
いやいや感謝してるよ。参考になった。これはホント。

240 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 00:34 ID:NKFvnQMG
ちなみに俺の場合IAAの設定ではあまり(まったく)変化なかった。それで237の話に続く。

241 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 00:48 ID:jsfxh8U+
Hitachi DK23EA-60

Results - Diskdrive benchmark on Win32 1.22 (C)1996-98 Yuji TSUKADA
Drive : f [] - NTFS // Thread(s) : 1 // KB/s/Thread

------------------------+------+------+------+------+------+------
Read/ Write Flush | 512Bytes | 64KBytes | 1MBytes
Buff Write Cache time | Seq. |Random| Seq. |Random| Seq. |Random
------------------------+------+------+------+------+------+------
No Read | 2550| 57| 29215| 5810| 30073| 22237
No Write WThr. | 864| 110| 30522| 8775| 30522| 23513
No Write WBack Exclude| 968| 121| 28016| 9172| 26912| 24038
No Write WBack Include| 659| 114| 19845| 8082| 19284| 17778
Yes Read | 21333| 83|341333|292571|170667|170667
Yes Write WThr. | 238| 24| 28405| 8667| 30073| 23759
Yes Write WBack Exclude| 7111| 62|157538|170667| 30983| 29638
Yes Write WBack Include| 1600| 54| 18584| 18928| 17327| 17474
------------------------+------+------+------+------+------+------


242 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 01:25 ID:azu77eid
>>238
さみしがりやなんだな

243 名前:あほあほマン :02/08/31 02:12 ID:qChdPPgL
だってさぁ、9.5mm厚の5400回転のHDD持ってる人なんてそんなにいないんだよ?
ウルトラースーパーHDDなのにさ。プンプン。
もっとほら聞きたい事ってあるでしょ??
値段とか聞きたくない?
24980円で買ったよー!!

244 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 03:27 ID:NKFvnQMG
ここにいる人はみんな値段は二の次の人が多いんじゃない?(w
24980円は確かに安いけど、秋葉ならそんなもんだし。

とはいえ全般的にHDDってどんどん値段が下がるね。メーカーさんはちゃんと儲かってんのか
ひとごとながら心配になるよ。というか値段高くていいから高性能大容量のHDDをだしてちょーだい。


245 名前:241 :02/08/31 05:52 ID:jsfxh8U+
>>241と同一条件でのToshiba MK6021GASの結果。

Results - Diskdrive benchmark on Win32 1.22 (C)1996-98 Yuji TSUKADA
Drive : f [] - NTFS // Thread(s) : 1 // KB/s/Thread

------------------------+------+------+------+------+------+------
Read/ Write Flush | 512Bytes | 64KBytes | 1MBytes
Buff Write Cache time | Seq. |Random| Seq. |Random| Seq. |Random
------------------------+------+------+------+------+------+------
No Read | 3765| 54| 23246| 5203| 23246| 18601
No Write WThr. | 3765| 123| 22985| 6840| 25253| 21311
No Write WBack Exclude| 3975| 129| 25568| 6863| 25568| 20877
No Write WBack Include| 1388| 121| 18601| 6236| 18584| 15975
Yes Read | 12800| 81|341333|292571|170667|170667
Yes Write WThr. | 789| 27| 24352| 6577| 23786| 19673
Yes Write WBack Exclude| 5766| 60|145248|170667| 24645| 25253
Yes Write WBack Include| 1520| 53| 15610| 14302| 13111| 15492
------------------------+------+------+------+------+------+------


246 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 06:40 ID:NKFvnQMG
むむむ、俺のGASより速い。。。なぜだ。。。


247 名前:241 :02/08/31 10:33 ID:jsfxh8U+
ついでに同一条件でのToshiba MK4019GAXも。

Results - Diskdrive benchmark on Win32 1.22 (C)1996-98 Yuji TSUKADA
Drive : f [] - NTFS // Thread(s) : 1 // KB/s/Thread

------------------------+------+------+------+------+------+------
Read/ Write Flush | 512Bytes | 64KBytes | 1MBytes
Buff Write Cache time | Seq. |Random| Seq. |Random| Seq. |Random
------------------------+------+------+------+------+------+------
No Read | 3765| 70| 24945| 7004| 24645| 23246
No Write WThr. | 4000| 120| 32979| 13196| 43482| 21998
No Write WBack Exclude| 4000| 129| 42578| 11818| 40960| 22985
No Write WBack Include| 1388| 121| 26189| 10074| 25568| 17181
Yes Read | 10667| 101|341333|204800|169256|186182
Yes Write WThr. | 621| 29| 43574| 14927| 26223| 26563
Yes Write WBack Exclude| 8000| 79|145248|157538| 39385| 51072
Yes Write WBack Include| 1637| 67| 21070| 15610| 22481| 27270
------------------------+------+------+------+------+------+------

これ見ると確かに数字は良いけど、いくらトップスピードが速くても頻繁にエンスト
するクルマはなぁ...

>>246
マシンの違いとHDDの状態の違いが原因と思う。
オレの場合は、マシンはThinkPad T23(1.13GHz/1024MB/WinXP Pro/IAAあり)、
HDDは条件をそろえるために1パーティション(NTFS)でフォーマットしただけの
空っぽの状態で2nd HDDとして装着し測定してる。


248 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 10:43 ID:NKFvnQMG
うーむ。俺の場合マシンはLaVieC LC950/3E(1.8GHz/1GB/XP Professional/IAA)。
Cドライブで30%ぐらい使用済み(デフラグかけて外周によせている)。

やっぱCドライブなのと、30%ぐらい使ってる状態だからかな。。。


249 名前:241 :02/08/31 10:50 ID:jsfxh8U+
>>248
1.8GHzってことはMobile P4-Mマシン?
うちのP4-MマシンだとDBenchが途中で止まってしまうので、DBenchは
P4-Mマシンでは動かないのかと思ってたよ。うーむ。

250 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 12:31 ID:rMVof6tn
Crusoe600MHz使ってる奴はいねーのかよ!

251 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 13:35 ID:777NaaWZ
>>250
います。LibrettoL1に東芝MK3018GAS積んで使ってます。
なかなかいいカリコリ具合で体感もかなりあがりました。

それより東芝でよく言われる「引っかかり」ってどんなの?
今使ってて気付かないくらい鈍感なのだろうけど早くなる要因が
あるのなら知りたい。どんな症状か詳しく教えて下さい。

252 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 13:45 ID:NKFvnQMG
5分ぐらいハードディスクにアクセスしないとサスペンドしてしまう。
Webをみてて、たまにカキコしようとすると、かな漢の起動にワンテンポ遅れる。


253 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 14:48 ID:uGKdtAca
東芝にはIBMのFeature Toolみたいの無いんだっけ?
あればそれで設定できるんじゃないのかな。

254 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 15:21 ID:NKFvnQMG
>>253
>>237

255 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 15:28 ID:2HmwKIhv
今のところ、9.5mmで60GBのHDDは東芝だけですか?

256 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 18:39 ID:jsfxh8U+
>>255
激しく既出だが日立のDK23EA-60が(I/Oブランドで)発売されてる。
富士通も発表済みなのでそろそろ出回り始めるかも。


257 名前:232 :02/08/31 19:16 ID:88QHpnuc
昨日、日立60G(DK23EA-60)購入、CompaqのN400cに取り付けてW2K入れてみたけど
凄い静かだよ。日立のHDDはIBMのX22に入っていた20Gのが変な音がして五月蠅かっ
たのでで余り良い印象が無かったけど、今度のは全然音がしないで見直したよ。
フォーマット中動いていないかと思ったぐらいだからね。OS入れてからも全然
音しないしね。
熱に関しては昨日の夜中から連続稼働させてるけど、前に使っていたIBMの流体
(IC25N040ATCS04)と同じぐらいだよ。

バルクで安くなったらもう1台買いたくなったよ。

258 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 20:13 ID:q8GCRt+y
>>256
ついに日本製品がIBMを超えたんでしょうか?

259 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 21:30 ID:jsfxh8U+
>>258
意味がよく分からないけど、従来のIBM製HDDも新モデルの流通初期はほとんど
が日本製だった。(その後、タイとかハンガリーとかの海外製のものに順次切り替
わっていく。)
先日買った日立のDK23EA-60はたしかフィリピン製だったと思う。

ちなみに、IBMはロードマップでは30GB/プラッタは出さずに40GB/プラッタを今年
後半に投入する予定だったみたいだが、例の売却の件があるのでTravelstarシリ
ーズ自体がどうなるのか分からない。


260 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 21:42 ID:GM1J0pHg
I/Oのヤツ、対応表に自分のi1200が載ってないんだけど、保証が無いだけで載っかるよね?
http://www.iodata.jp/products/hdd-scsi/2002/hdnvn_pc_chart.htm

261 名前:ボソッ :02/08/31 23:28 ID:e4lRHHpC
>>260

明和テクノの対応表では40GBまでOKだよ。
自分で確認してみて。

262 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 23:29 ID:Dy/u45Bi
>>259
藤沢で開発したものだから、最初に作るのは当然藤沢で、でしょ。
ここで作ってみて問題がないのを確認してから、その工程ごと海外移転。
日本で作るとコストがかかるからね。

つまり、IBMのHDDでMade in Japan は出始めのころしか流通せずしかも
バカ高い(w

263 名前:不明なデバイスさん :02/08/31 23:42 ID:jsfxh8U+
>>262
IBMの2.5inch HDDは540MB(?)とかの頃からず〜っと買ってるけど、たぶん
おそらく全ての世代のモデルでMade in Japanのやつ買ってると思う。

出始めは10万近いこともあったりしたので、それから比べればずいぶん安く
なったと思う。


264 名前:264 :02/09/01 00:33 ID:L4bdUfWY
>>263
>おそらく全ての世代のモデルでMade in Japanのやつ買ってると思う
それはすごいですねぇ。全部現存しているんだったらそれだけで立派な
コレクションになりますね。

>出始めは10万近いこともあったりしたので、それから比べればずいぶん安く
8GBが最初に出てきたときは、確か初値が10万弱だったような・・・

265 名前:不明なデバイスさん :02/09/01 00:48 ID:MwwWWTCP
IBMの2.5インチで日本製? IBMの2.5インチHDDはタイ産=IBMの下請け(現地企業)だろ?

266 名前:不明なデバイスさん :02/09/01 01:08 ID:0Lj+/QvK
>>250
PCG-C1VR/BPですが。
マジ五月蝿いこのHDD何処のだよ?
自宅専用のマシンで五月蝿いのはいいが、モバイル用途で五月蝿いのは
致命的だ。
周りに煙たがられること間違い無しだから。

換えたい位だけど、5年保証だし、容量的には困ってないし・・・。
そういや、購入して1年と2週間か。
そろそろタイマー(以下略)

267 名前:不明なデバイスさん :02/09/01 01:16 ID:rgCzzOZN
>>266
Winならデバイスマネージャで解るでしょ

268 名前:不明なデバイスさん :02/09/01 02:36 ID:9uGpIAVS
>>266
>自宅専用のマシンで五月蝿いのはいいが、モバイル用途で五月蝿いのは
>致命的だ。
>周りに煙たがられること間違い無しだから。

そうなんだよなぁ。俺自身は回転してるんだから音が出て当たり前、って
割り切ってるんだけど、やたら敏感なやつが文句言うんだよなぁ。
喫煙と同じでだんだん肩身が狭くなって苦のかな…

269 名前:不明なデバイスさん :02/09/01 03:18 ID:HsRIejta
>>252
ATOKのオンメモリ辞書にするとよろし。

270 名前:251 :02/09/01 03:37 ID:rgCzzOZN
>>252は、単なる個人の症状の書込み?それとも>>251に対してのレス?

271 名前:不明なデバイスさん :02/09/01 05:11 ID:9uGpIAVS
251へのレス

272 名前:251 :02/09/01 10:46 ID:rgCzzOZN
レスサンクス。
5分くらいアクセスしないとサスペンド…って、電源管理の問題じゃなくて?

これで、使ってるうちに気になってくるだろうな〜

273 名前:不明なデバイスさん :02/09/01 11:11 ID:9uGpIAVS
>電源管理の問題じゃなくて?

だったらこんなに騒がれない。。。

274 名前:不明なデバイスさん :02/09/01 11:16 ID:9uGpIAVS
つーかIDを追いかければ俺が>>237の発言してるのがわかると思うんだけどね。

275 名前:不明なデバイスさん :02/09/01 20:03 ID:tpxI6dlh
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020831/ni_i_hd.html#io2560
既出だが、日立のHDD安いのう・・・
ベンチ的にはどうなのかきぼーん。

276 名前:不明なデバイスさん :02/09/03 16:16 ID:JQuU7PO2
昨日日立の60G買ったよ。
でも、初期不良の予感…

277 名前:不明なデバイスさん :02/09/03 16:28 ID:uKE2banS
中国産のHDDじゃなきゃ大丈夫。日立HDDは、どこ産よ?

278 名前:不明なデバイスさん :02/09/03 18:36 ID:EqlHUDmf
IBMのDJSAシリーズのHDDは精神衛生上良くないので駄目。2代目はDynaBookSS
3410に元々入っていた東芝のMK6014MAPからIBMのDJSA-220に買えたが、カコー
ンと音がしまくってもう逝ったのかと思ってしらべたらそういうものだった。
あまりの五月蝿さに耐えかねてIBMの30GBの流体軸受けに買えたが、DJSA-220より
はるかに静かになった。本当に作動しているのかと思うくらい静か。型番はIC25N
030ATCS04-0。

279 名前:不明なデバイスさん :02/09/05 08:54 ID:N1I0ELxK
>>275
買いました〜。25,980円なりー 60GBだもんねー。
カルチャーショックだ。

今つけたばっかり。4200rpmなのに割と速い。
特筆は静かだね〜。熱持ちってほどでもない。
でも全然熱持たないともいえない。

流体軸受けなので、突入電流は、ボールより
少し高めかなという感じです。
体感的にはあまり現れないけど、OSの起動とか
休止とかの速度はGAPよりは速い。

でも、この前にIBMの5400rpm/20GB 体験してるから
たいした事も無い、こんなもんかな〜という物しか
得られなかったっぽい。シーケンシャルが得意なの
かな、一気にガーと書くような作業だと、5400といい勝負
するよ。



280 名前:不明なデバイスさん :02/09/05 08:59 ID:N1I0ELxK
279です。

で、結論としては、大容量をどうしても積みたいとかな人は
買っても損しないです。なんと言っても保証付きだもんねー。
HITACHIって衝撃に弱い印象はぬぐえないから、メーカー保証
ほど安心できるものは無い。(データは保証してくれないけど)

でも、速度向上を狙うんだったら、やっぱIBMの5400rpmです。


281 名前:不明なデバイスさん :02/09/05 09:46 ID:aERe/UER
>>277
フィリピン

282 名前:不明なデバイスさん :02/09/05 22:42 ID:FDqf5Kda
漏れははじめて買ったPCにDK23-DA30が付いてますた。(BIBLO)
このハードディスクって静かなほうなんすね、、、、

283 名前:不明なデバイスさん :02/09/05 23:25 ID:V7iQAPjO
ノーパソにUSB音源を繋いで音楽を聴きたいと思ってます。
静かなHDDを使いたいと思って IBMのIC25N020ATCS05(5400回転のやつ)
にしたいと思ってるんですけど、静かなんでしょうか?IBMのDTLAで懲りたクチなんですがw

ちなみに今のノーパソはファンが付いてなく、HDD(IBMの爆音HDDであるDCXA)を
外すと無音状態です。


284 名前:不明なデバイスさん :02/09/06 19:39 ID:R17kB5P+
>>283
待機&読みの時、殆ど音なし。
書き込み時はガリガリ音大きめ(4200回転ものに比べて)。
東芝流体も持ってるけど、書き込み時以外は殆ど変わらん。

285 名前:不明なデバイスさん :02/09/07 00:24 ID:3jDFAZ/X
ロジの内蔵用5,400rpmノートPC用40GB HDD「LHD-NL40HK」
http://www.logitec.co.jp/press/2002/0906.html

中身は日立のDK23-EB40で定価33000円とのことだが、これってどうよ?

286 名前:不明なデバイスさん :02/09/07 02:45 ID:abrogkRp
お客様の手に入る前にIOの60GB横取りしてしまった・・・。
確かに静か! 前のマシンが東芝のボールベアリングだったので
差が歴然。ベンチは試してないけど俺は容量最優先なので
これでいいや。

287 名前:西村 :02/09/07 17:00 ID:NU+q7P6S
ボールベアリングのHDDは最初は静かなのに
半年も使ってると回転音が大きくなってくるけど、
流体軸受けのHDDでは回転音が大きくなっていくことはないのですか?

288 名前:不明なデバイスさん :02/09/07 17:31 ID:SYc+xwQ3
流体軸受けは経年劣化に強いから、長期間静音性を保つのに向いている
という話だけど、実際人柱のレポ聞かないと何とも言えないですね。

289 名前:不明なデバイスさん :02/09/07 20:22 ID:8Sryyj0c
>>287
DJSA220がひどすぎたせいかもしれないがIC25なんたらっていう流体のに変えてから2年たつが非常に静かでよい.

290 名前:283 :02/09/07 21:04 ID:4ZKS44Sc
>284
レスTHX!結局 IBMの4200回転の30GBのやつにしました。
(地方なので15000円くらいだった・・・)

結果、非常に音が小さくなり、アクセス速度も4倍くらい大幅にアップしました。
ファンの音も気にせずに音楽聴けるので満足しています。


291 名前:不明なデバイスさん :02/09/07 21:18 ID:bcxweYlC
>流体軸受けは経年劣化に強いから、長期間静音性を保つのに向いている
>という話だけど、実際人柱のレポ聞かないと何とも言えないですね。
例のMPG3409AT-EFのじゅるじゅる音かなり大きくなった。
あと、一番不愉快なキーンという高周波音はモーターのPWMが
励起する音だから流体でも鳴るやつは鳴る。
事実Googleで検索するとバラ4で鳴っているという。
軸受けよりもむしろACモーターの採用きぼんぬ。

292 名前:不明なデバイスさん :02/09/07 21:19 ID:u9NX+NTO
なぜ、人は、IBMという茨の道を選ぶのだろう。。。

293 名前:不明なデバイスさん :02/09/07 21:51 ID:+T1gl/r2
もっといい道を案内して下さい。

294 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 00:29 ID:E4JJXH0f
俺は獣道でいいや

295 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 01:56 ID:Mnc90bo7
>>285
ふーん・・日立って5400回転物だしているんだ。
知らなかった。バッファメモリどのくらいなんだろ?

296 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 02:51 ID:HErPQ5HD
LavieS(LS46H/2)のHDD換えようと思ってるんだけど
何Gまで認識するのか判らない…。
ぐぐってみても「これだ!」って言うのが見つからないので、
誰か知ってる方いませんか?


297 名前:これだッ!ての :02/09/08 05:15 ID:RNLnspnb
>>296

http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n_16.html
http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n_16_16.html


298 名前:296 :02/09/08 10:01 ID:HErPQ5HD
>>297
ありがとうございます!!
30何ギガの壁ってやつはなさそうなのでIOの60G狙ってみます!!

しかし今朝FDD読み込みに行ったら、まともに読み込まない…。
まずはFDDの修理が先決のようです。(泣)


299 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 10:09 ID:nqmwVBtq
大変じゃないですか!!
ノートのFDDの修理って中身だけ買ってきて取り替えたりできるのかな?

300 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 10:46 ID:nWdHyg26
なんだかんだで容量・速度共に最強の2.5HDDって何かな?
まぁ、一概には言えないだろうけど。

301 名前:300 :02/09/08 10:51 ID:nWdHyg26
やっぱりTravelstar 60GH IC25T060ATCS05とか?


302 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 11:15 ID:rNxDYvxA
>>301
12.5mmじゃ使えないのは漏れだけではないはず

303 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 13:05 ID:IrKhy6mY
クリーニングFD使ってみたら?
あと、FD自体が悪いとか。

304 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 13:07 ID:IrKhy6mY
追加・・・
読みに逝こうとしてるのかな?

305 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 13:36 ID:Z6IK74D5
>最強の2.5HDD

どこにでもそういう肩書きが好きな人はいるのね。

シーケンシャルは速いけどランダムは遅いとか、ベンチマークは速い
けど体感は遅いとかいろいろな要素があるのに、「最強」なんて言葉
に何の意味があるんだろう。



306 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 14:43 ID:bcMGcz5G
IBMの40GBHD、IC25N040ATCS04-0買ったけど、静かだよ。カリコリ音もこのレベルなら我慢できる。
さて、この先も今の雑音レベルが維持されるかどうか…

307 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 14:44 ID:TAO1UoFk
http://www.torikyo.ed.jp/torie-h/
これは、田舎のひなびた小さな学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さんクリックしてあげて下さい。
HPに飛んだら、2,3回更新していただくと、もっとありがたいです。
どんどんコピペして他の板にまいてください。


308 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 15:17 ID:DbRRQG+w
>>305
最強=耐衝撃性。

309 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 15:27 ID:xkwEmWGy
>>308

じゃあ、東芝って事か?

310 名前:lisa :02/09/08 16:05 ID:zKVa4a50
Sonyの vaio PCG-F60/BP を使ってます。
40GのHDDにかえたいっておもってるんですけど、何に変えたらいいですか?

値段ってのは、だいたいこのくらいなんですか?
http://www.unitek.co.jp/bestlink/best_accel/best-accel-1.htm


311 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 18:45 ID:Nzse/Kyy
>>309
たしかに東芝強いかも。
MK6014MAP 3年近く使ってるけど全然平気。
そろそろ2018GASに換えたいけど。

312 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 20:43 ID:Mw2uekw4
俺も東芝強い気がする(なんとなく自分との相性かな)
過去4,8,12,20(2台),30,40とHD使った経験で
====================内訳(全て2プラッタでこの容量)
IBM 20,30G(初代流体)
東芝4,8,20,最近40G 5400回転に乗り換え
日立12G
===================
IBM20Gは不良セクタ
30G初代流体は つい3日前にガチャガチャ変な音が
(ヘッド退避のさらにでかい音)して、そのまま突然死・・・
東芝は問題起きた経験は無いけど、IBMよりはちょと五月蝿いね
特に流体4200回転のIBMは凄く静かだった(退避音はIBMの方が耳に付かない)
ただ突然死が噂にはあるけど、自分も経験したので
今度は東芝の5400rpmに換えた。

313 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 20:45 ID:Mw2uekw4
東芝の5400rpmの感想
ベンチは良いけどやっぱり、シーケンシャル重視のせいか
体感で思ったより大した事無いかな
IBMの方がキャッシュの使い方がいいのか
ひっかかりが少ないせいか、たぶん同じ回転数同容量だったら
体感でちょとだけ早いかもね・・しかもヘッド退避音が耳につきにくい音だし
東芝5400rpmはベアリング4200よりはましだけど
五月蝿いのは覚悟した方がいいよ。

IBMの流体4200rpmになれていると、随分五月蝿く感じるよ
また高周波に悩まされそうだ・・・

5400rpmでどっちか悩んでいるやつにアドバイス
東芝は五月蝿いしIBMより気持ち遅いかも、しかも高いしね
ただ、最近のIBMってなんか信頼置けないんだよね
壊れて困る場合はちょっと避けた方がいいかも。
特に初代流体の30G使っているやつは1年半位使っているなら
早めに交換した方が良い。突然死はなんも前触れ無くやってくる

314 名前:教えてクン :02/09/08 21:08 ID:tGoYp8ky
>>313
>シーケンシャル重視のせいか

ってなに?


315 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 22:08 ID:4YOvKvNw
60GBが2万円以下になるのはいつでしょうか


316 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 22:33 ID:3KY9OZIw
3日後

317 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 22:43 ID:R0/pGVVl
HDD交換したら、ファイル保存時の「カリッ」音が聞こえなくて不安だ。

318 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 23:26 ID:DbRRQG+w
静音で言えば、富士通の新型がいいらしいけど、
キャッシュが2MBだってさ。(´・ω・`)ショボーン

319 名前:不明なデバイスさん :02/09/08 23:58 ID:1xINoA9a
今月の財布のキャッシュは2マン円だ。(´・ω・`)ショボーン

320 名前:不明なデバイスさん :02/09/09 01:17 ID:bmSShKJa
富士通の3.5インチのMPG3409ATのジュルジュルという湿った音が好きなんだけど
2.5インチのMHRシリーズもジュルジュルという湿った音がしますか?
するのなら是非富士通にしたいと思うのですが。

321 名前:296 :02/09/09 01:41 ID:3CrjW2zA
FDDはクリーニングしても全然良くなりませんでした。
液晶もチラチラして調子悪いので月曜に修理に出すことになりました。

けどフライングでHDDは買ってきてたりします。(W
IOの60Gは安いのが見つからなかったので、純正と同じ
東芝の"MK4018GAS"にしました。
SASI20MBの頃と比べたらとうとう2000倍か〜って感じです。しみじみ



322 名前:不明なデバイスさん :02/09/09 14:18 ID:dah52Wsd
>>312-313
初代流体って
IC25N030ATCS04
のこと!?
だったら漏れも・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

323 名前:   :02/09/09 14:55 ID:JIZYYn0q
IC25N030ATDA04でしょ、初代は。

324 名前:不明なデバイスさん :02/09/09 15:44 ID:yaxN683i
>>314
HDDの連続した領域に書かれたでっかいファイルを読み書きするのは速いけど
大量のファイルを読み書きするのは遅い、てこと。

325 名前:不明なデバイスさん :02/09/09 16:10 ID:hCWESfLI
>>320
俺もガリガリといった感じの乾いた音より湿った音が好きだ。
今、MHK2120ATっていう2年以上前のを使ってるけど、
少しだけ湿ってる感じでMPGに比べたら全然乾いてる感じだね。
そろそろ30GB位のを買おうと思うから俺もMHRは気になるな。

326 名前:不明なデバイスさん :02/09/09 16:12 ID:ad4OU0ZF
日立23DA-40FがS.M.A.R.Tのエラー出して逝った・・・

327 名前:不明なデバイスさん :02/09/09 16:24 ID:KQHo/sVu
>323
フォローサンクス
その通りIC25N030ATDA04が 突然死しました
IBM流体30Gが突然死の噂はこの機種だと思う。
これ発売の時期を考慮するとすぐ乗り換え組は2年位になるから
その辺の人は注意した方がいいと思う。って事で・・・
(突然死は注意のしようがないけどね)


328 名前:不明なデバイスさん :02/09/09 16:30 ID:dah52Wsd
>>323>>327
なるほど。Thx!
漏れのはとりあえず大丈夫・・・なのかw

329 名前:不明なデバイスさん :02/09/09 16:30 ID:mygoCIqe
IC25N040ATCS04-0は大丈夫ですか?

330 名前:不明なデバイスさん :02/09/09 21:00 ID:flgOZYsc
S.M.A.R.T.がのおかげで助かったというヤシはいやがりませんか?

331 名前:不明なデバイスさん :02/09/09 23:44 ID:UgF13yhb
SMART期待しすぎ

332 名前:不明なデバイスさん :02/09/10 11:06 ID:6S7tAZiJ
SMARTのお陰で助かったって経験は無いが
そろそろヤヴァイかも?ってのがわかったことはある。

333 名前:不明なデバイスさん :02/09/10 14:49 ID:mgz3OZXa
俺の故障予測の方が早く働くから世話になったことはないなぁ。
>>332
どんな風に分かったの?

334 名前:不明なデバイスさん :02/09/10 15:13 ID:6S7tAZiJ
あるとき何気なくSMARTの値(read errorとかあのへん)見てみたら
なんか低くなってた。
アレ?そろそろヤヴァイのか!?とか思ってバックアップ取って
しばらく様子見てたんだが、そのときは何事も起きなかった。
で、そんなこと忘れて普段通り使い出した頃に起動できなくなってアボ〜ン。

ちなみに最後までSMART警告とやらは出なかった・・・
結局はデータ見て使ってるヤシ自身が判断しる!ってことらしいw

335 名前:不明なデバイスさん :02/09/10 21:11 ID:PGRWfLCz
>>334
なるほど…で俺も入れてみたらS.M.A.R.T.に対応していなかったという罠。
まぁ、最後に頼りになるのは自分だけさ…(゚∀゚)アヒャッ

336 名前:不明なデバイスさん :02/09/10 21:40 ID:ESxCGT5b
>>329
漏れは7月に爆音HDDDJSA-220からIC25N040ATCS04-0に
交換して2ヵ月半位立つが、今のところ問題なく作動
している。

337 名前:不明なデバイスさん :02/09/11 01:51 ID:Apo3BxcI
俺のデスクトップについてる3.5インチのは一年以上前にSMARTで警告が
出たが問題なく使えてるぞ。当然不良セクタなど全くなし。
結構あてにならんもんだ。

338 名前:不明なデバイスさん :02/09/11 05:18 ID:yo3YVcya
IBMのサイトにあるHDDがクラッシュした時の音を納めたwavファイル
ttp://ssddom01.storage.ibm.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument

聞いてると鬱になるよ…

339 名前:不明なデバイスさん :02/09/11 10:10 ID:+VYxfcAB
>>338
右の二つは経験したことあり。
(;゚д゚)マズーな思い出が蘇るな…。

340 名前:不明なデバイスさん :02/09/11 17:22 ID:JC+lzfv9
「あったまあげろーっ」
「あったまあげろーっ」
「あったまあげろーっ」

341 名前:不明なデバイスさん :02/09/13 07:33 ID:3TyJC1eR
>>338
い、嫌な音だ・・・

342 名前:不明なデバイスさん :02/09/13 08:48 ID:N1vaBNJs
あげ

343 名前:不明なデバイスさん :02/09/13 09:21 ID:wnX0FgGG
これはもう、ダメかもわからんね。

344 名前:不明なデバイスさん :02/09/13 10:18 ID:A8g+Io43
panaのB5ノートのHDD交換できた人います?
あれ、どうやってケース開ければいいのん?

345 名前:不明なデバイスさん :02/09/13 10:26 ID:dzKOsa0S
>>344
PanaのB5ノートって、機種は?

346 名前:不明なデバイスさん :02/09/13 16:48 ID:hpyeCl2w
>>244
S51か?これは難易度がかなり高いよ。
ゴム足とって、ねじを外してはめ込んである筐体を
外して、HDDが載っている基盤を外して、、と
かなり面倒。 筐体はつめではめ込んであるので
どこにつめがあるのか把握していないと折る確立が高い。

347 名前:初代流体です :02/09/13 22:12 ID:dokYObir
IC25N020ATDA04-0持ってるけど、買って半年あたりからカツンカツンと音がし始め、
11ヶ月あたりで本格的におかしくなった。
リードエラーでリトライを繰り返した挙句OS落ちる。
突然死ではなかったので何とかサルベージはできたけど、
>>334さんみたく、近いうちに逝かれそうな予感。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1030868783/108

348 名前:不明なデバイスさん :02/09/13 23:42 ID:oTN/lcAd
フジツーの流体は駄目ですか?


349 名前:不明なデバイスさん :02/09/13 23:58 ID:Jffsm/kg
教えてください。VAIOのPCG-FX77Z/BPを使ってるのですが、ハードディスクは
基本的にどこのメーカーの物を使ってもいいのですか。
対応機種って別に気にしなくてもいいのですか。

350 名前:不明なデバイスさん :02/09/14 00:08 ID:xXwgEMiT
>>349
いちおう気にしたほうが無難。
ネットで換装実績を調べるといい。


351 名前:不明なデバイスさん :02/09/14 01:07 ID:J3F5MMDn
5月に買ったばかりのIC25N020ATCS04が卒中おこして倒れますた。
(Win98のオープニングが出た後で止まる。)

システムファイルのあった領域が不良セクタになったみたいで、
あわてて他のHDDに付け替えてサルベージ。とほほほほ・・・・

というわけで次のHDDで迷ってるんですけど、
>>171に書いてある雑誌記事が気になります。
静音に関する比較の部分だけでも
誰か憶えてませんか? (そもそもどの雑誌?もう店頭にない?)

富士通が一番静かだそうだけど、ここを読むとちょっと迷う・・・・
ttp://www.aa.isas.ne.jp/v-tails/delphi/mhr2040tuner.html

352 名前:不明なデバイスさん :02/09/14 01:12 ID:aY9guOAc
>>350
色々と調べてみます。ディスクトップのハードディスクは何回か交換してるの
ですがノートは全然経験がないもので。

353 名前:不明なデバイスさん :02/09/14 01:46 ID:HOzuPQMe
 PC初心者板から誘導されて来ました。
教えて欲しい事があるのですが・・・

 今使用しているパソコンのHDの容量(6.02GB)が限界に近くなってきたので、
自分で40GBのHDと交換したいと思います。
 自分ではLogitec社製LHD-NL40HK/EZ
 ttp://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdnl40hkez.html か
LHD-NL40K/EZ
 ttp://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdnl40kez.html
にしようと思っているのですが、Logitec社の製品の評判ってどうなのでしょうか?
 パソコンは
 NEC製LavieNX PC-LW33H82D 使用OS Windows98
です。

スレ違いでしたらすみません。

354 名前:不明なデバイスさん :02/09/14 12:14 ID:OXiUTTC3
>>353
ロジテック自体がHDDを作ってるわけじゃないよ。
買ったHDDにガワ付けて売ってる、というイメージ。
だから中身のドライブが何なのかによって評価は変わる。

355 名前:353です。 :02/09/14 15:24 ID:6Y42NuCU
>>354
 レス有難うございます。

 ゼロから作っているのではないのですか・・・・知りませんでした(恥。
中身のHDDがどこの会社の製品かはわからないので、使ってみてどんな感じか
確認してみます。
 


356 名前:不明なデバイスさん :02/09/14 16:48 ID:eVwdXGqF
■携帯PC HDD換装の部屋
http://www.hddex.com/index.htm

ロジテックは中身、サムスン製じゃなかったっけ?
俺は中共産と韓国産以外ならOKだと思うよ。

357 名前:不明なデバイスさん :02/09/14 19:15 ID:uNYY1Atx
サムスンの2.5インチHDなんてあるの?

358 名前:不明なデバイスさん :02/09/14 20:13 ID:TgE3Lnmp
IBMじゃない?

359 名前:不明なデバイスさん :02/09/14 20:15 ID:trxQS96m
MK2018GAS買ってきますた
待機時、無音に等しいほど静か。

360 名前:不明なデバイスさん :02/09/15 00:35 ID:o3/yQmmM
MK4018GASを使ってるんだけど、
APMtuner使わないとカコ、、、カコ、、、って
結構うるさいんだけど、これって仕様?

それともハズレか死の前兆?


361 名前:不明なデバイスさん :02/09/15 03:59 ID:TrK40VIU
MK3018GAS使ってるけど多分同じ感じでカコ、カコ、カコってなってる。
今まで、ノートンとかOSの何かのサービスで読み書きしてるのかと
思ったらAPMtuner使ったら静かになった。

多分仕様ではないかと。ちなみにWin2k使用。

362 名前:不明なデバイスさん :02/09/15 10:13 ID:glcaBlfi
>>353
偶然、自分もまったく同じPCを持っている。
HDD換装だったら、IBMにしとけ。もともとIBMのHDDだったんだから。
相性はいい。
それと、40Gもいらん。20Gで充分。デフラグに時間がかかるぞ。それとな、
あと2〜3年で他の部品も壊れるぞ。
だから、無理して大容量のHDDは必要ない。
IBMの20Gだったら、12000円ぐらいで手に入るぞ。

363 名前:不明なデバイスさん :02/09/15 10:21 ID:QSTSY/wv
今は40Gが一番コストパフォーマンスが高い気がする

364 名前:不明なデバイスさん :02/09/15 11:23 ID:eRH/dOKu
APMtunerって電源入れなおすと初期状態に戻るって仕様?

365 名前:不明なデバイスさん :02/09/15 14:54 ID:+D+UBIO1
APMtunerってMac以外のOSだと効果無いんだろ?


366 名前:360 :02/09/15 16:50 ID:o3/yQmmM
>>361
そうですか。情報ありがとうございます。こちらもW2Kで使用。

で、このスレでも話題にあった、IO-Dataの
60Gを使える機会に恵まれたので、今はそっちに換装。
何もしなくてもとても静か。イイ!
#3万切ってるから個人で買ってもいいかなと思う。

東芝のは結構信頼してるんだけど、今回のは
うるさすぎて。(いちいちAPMTuner実行するのは面倒)
てことで、しばらくこの状態で使うつもり。
東芝のはバックアップ用かな。


367 名前:347 :02/09/15 17:12 ID:0TQr6i76
東芝のMK2018GAS買ってきますた。

Win2kSP2上でAPMTuner使ってみたんですけど、
APM値いじって設定押しても、バーが128から動かないんですけど。
なんででしょう???
上のStandByTimerの方は設定ボタン押すとその通りにスライドします。

あと、APMTunerって起動するごとに使用し直さないと
いけないんでしょうか?
再起動すると値がリセットされるとどっかで読んだ気が。。。

368 名前:353です。 :02/09/15 21:03 ID:kQ+uQs3o
 レス有難うございます。
>>362
 IBMの20GBですね。いろいろ調べてみます(他にもわからない事が
あるのですがスレ&板違いになりますので・・・・)。

それではPC初心者板に戻ります。皆さん有難うございました。






369 名前:353です。 :02/09/15 21:56 ID:kQ+uQs3o
 度々すみません。
Logitec社のLHD-NL40HK/EZのHD部分って>>285さんの所で
既出でした。
 大変失礼しました(恥
今度こそPC初心者板へ戻ります・・・


370 名前:不明なデバイスさん :02/09/16 00:03 ID:HaYvyaSq
>367 Win2kSP2上でAPMTuner使ってみたんですけど、
>APM値いじって設定押しても、バーが128から動かないんですけど。
>なんででしょう???
APM設定コマンドを投げて、RESCANをかけて4秒待ってから本当に変わったか
どうか調べて表示し直しています。(本当は再チェックの必要もないのかも
しれませんが、よくわからないで作っているもので)たまに4秒では早すぎる
場合があるようで、値が変わってないこともあるのですが、再度変更をかけて
も変わらないケースは今のところみたことがないです。

>上のStandByTimerの方は設定ボタン押すとその通りにスライドします。
StandByTimerは、状態確認コマンドがないので、投げっぱなしなだけです。

>あと、APMTunerって起動するごとに使用し直さないと
>いけないんでしょうか?
>再起動すると値がリセットされるとどっかで読んだ気が。。。
設定時に値を、レジストリかINIファイルに保存して、起動時(FormShow)に
再設定すればいいだけですが、本当にどこでも問題なく動くか確証がなかった
ので、つけませんでした。そのへんは適当に改造していただければ。

371 名前:347 :02/09/16 00:18 ID:4zc/B47t
>>370
作者さんですか?ありがとうございます。m(_._)m

うちのMK2018GASですが、ニ、三回時間を置いて
設定ボタン押してみても変化なしです。
必ず128に戻ってしまいます??
うーん

画面に出てる情報は、TOSHIBA MK2018GAS Q2.0、
S/N72BB0732T、
CommandSetSupported:5908、APM Supported、
CommandSetEnabled1808、APM Enabled、
APM:0080、0x80です

読み込み時の遅れも何とか我慢できる範囲のものなので
このまま使うつもりですが、もし参考になれば。
詳しい回答ありがとうございました


372 名前:370 :02/09/16 02:05 ID:HaYvyaSq
>371
APM設定時には状態取得しないで、再表示ボタンを別につけたバージョンを
作りました。APM設定後、再表示ボタンを何度押しても元に戻ってしまう場
合は、なにかの要因でAPM設定が機能していないことになります。もしそう
なら、今のところ私にはお手上げです。


373 名前:不明なデバイスさん :02/09/16 02:58 ID:BCXnungB
IAA(インテルのIDEアクセラレータ)の新バージョン(ベータ版)にはHDDの
ダイナミックな省電力機能の設定項目がある。で、IAA側でその設定を
するとAPMTunerのAPM値も変わる。だからIDEドライバ側でこの値を
制御しているのではないかと思う。少なくともIAAを入れた状態では
APM値はIIAのコントロール下にあると思われる。

APMTuneのStandByTimerの方はこの状態でも効いているような気がする。

せめて起動時の引数とかで指定できるとうれしい。毎回起動自に手作業で
設定するのは結構つらい…

374 名前:不明なデバイスさん :02/09/16 03:02 ID:BCXnungB
もう付いてるし(w

375 名前:不明なデバイスさん :02/09/16 13:22 ID:Y2ck1Rym
>>363
PhoenixBIOS機種ではWindows9xはIDE32GB以上は対応できません。

376 名前:不明なデバイスさん :02/09/16 13:55 ID:oAIMeNyY
ノートPCのOSにXP Professional使っています。
現在20GBの最初から入っていたHDDです。
これを40GBか60GBのHDDと入れ替えようと思うんですが、
入れ替えたらまたアクティベーションしないといけないのでしょうか…?
参考程度に今、使っているHDDはHITACHI_DK23BA-20です。

あと、過去スレに目を通してもよくわからなかったのですが、
回転数が高いものほどアクセスする速度は上がるがその分静音性は損なわれ、
また容量の大きなHDDほどアクセスする速度が上がる、ということですか…?
誰も明言していなかったので、みなさんの書き込みから察するにそんな雰囲気なのですが…


377 名前:不明なデバイスさん :02/09/16 14:35 ID:Le0Szgrt
俺の中ではこんな感じ

回転数があがると速度あがる・熱増える・音増える
しかし、メーカーによって音や速度など差があるため例えば
日立20GB→東芝40GBで回転数が同じ・または下がったとしても
音が大きくなる可能性が高い。
容量が増えると速度があがる、というより容量が増えたHDDができたころには
容量以外の(例えば速度に関係する何か)も進歩してるので、
新しいHDDは早い。

と考えてます

378 名前:不明なデバイスさん :02/09/16 18:22 ID:PFoWHIOR
データサルベージ保険つきHDDを販売汁!!

379 名前:不明なデバイスさん :02/09/16 18:27 ID:U1gV4XN5
おい、どこでもいいけど通販屋。
HDD2個買ったら今ならもう1個付いてくるというテレショップみたいなシステム導入すれ。

380 名前:347 :02/09/16 18:42 ID:4zc/B47t
>>370>>372
どうも。新しい方試させていただきました。

結果ですが、設定ボタンをニ三度連続して押した場合は設定できました。
理由はわかりませんが、一度設定ボタン押しただけだと
再表示を押すと値が元に戻ってしまいました。
二度か、あるいは三度連続して押すと砂時計マークが出て
一秒ほど待たされますが、その場合にうまく設定されるようです。

なお下のチェックボックス二つのチェックは、上記の値の変化に関係ありませんでした。
ちなみにPCのチップセットはsis630です。参考までに


あと、要望ですが、タスクトレイで動作するか、
あるいはバックグラウンドで動作する機能があれば
スタートアップに入れた場合の使い勝手が増すと思うのですが。。。
あと、スタンバイ復帰時用に、タスクトレイのアイコンクリックで
APM値を再設定する機能とか。

よろしければご一考下さい。


381 名前:通販屋 :02/09/16 19:31 ID:hUCDAR1S
>>379

よーしオジサン、がんばってIBMのDTLA付けちゃうぞー

382 名前:不明なデバイスさん :02/09/16 20:27 ID:CXjLG2iA
>>381
今だったらMPGの方がホットだと思うぞ(w

383 名前:不明なデバイスさん :02/09/16 23:41 ID:Ty1Z3JNb
>>381-382
おまいらは不良在庫処分したいだけちゃうんかと小一時間・・・・(w

384 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 00:03 ID:xEEsZncZ
4018GAPが小さいながら高周波がでてきたのでIC25N040ATCS04
に換装しますた。アクセスしてないときはさすがに静かになったけど
アクセスしてるときのガリガリは音質が変わっただけであまり変化なし。
なのでブチルゴムのシートがあったんで覆ってみたら静かになったよ。
IC25N040ATCS04の方は「ここは覆わないで」みたいなことが英語
で書いてあって小さな丸い窪みがありました。
これはなんなんだろう?

385 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 01:09 ID:bpFpiVID
息継ぎ用の穴だよ。

386 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 02:20 ID:VOsgYypZ
いやいや、HDDの大事なトコロだよ

387 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 05:41 ID:RaCIGJc5
>>385-386
ワロタ

388 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 13:13 ID:UvSRAekH
あの高周波ってどっからどういう原因で発生してるのかねぇ・・・
モーター?ベアリング?それとも制御系??

389 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 13:30 ID:uVvkbJTy
>>384
窪み?
今のハードディスクは密閉していなくて、箱に穴を開けて気圧調整をしている。
穴が窪み。 開けるとわかるが、内側にはフィルターが貼り付けてある。

なんで気圧調整が必要なのかは、ハードディスクについて詳しく解説してある
本でも読んでください。

ガリガリいう音は、ヘッドを動かすボイスコイルモーターまわりのメカが出して
るから、どうしようもない。
高周波の方は、スピンドルモーターのベアリング磨耗のせいでしょう。
わずかな小さい傷がついても音が出てしまうらしい。 なにしろ5000rpm以上
だし。

390 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 13:30 ID:/sqqIzwB
HDDから高周波っぽい音が聞こえたってことはこれまで一度もないんだけど、
CPUの駆動周波数を変えたりしたら耳障りな音が聞こえてくるってことはあるなぁ。
HDDはIBMか東芝のしか使ったことがないんだけど。

391 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 14:39 ID:P+lpNzbU
日立DK23DA-20F買おうと思うのだけどHDDコントローラーが
Ultra ATA/33までしか対応してないのよ。

ちゃんとATA33で認識されるかな。
IBMみたいに設定変更ツールがあると良いのだけど。

392 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 14:53 ID:U7n6RBdd
スレ違い質問なのだが、ThinkPad600E(3KJ)=4GBモデル を使用してます。
HDDが壊れてしまったので換装しようと思ってます。
@2.5インチHDDなら、基本的にどのメーカーのものに換えて使用可能なので
しょうか?
A物理的に交換が済んだら、フォーマットは必要でしょうか?(リカバリーCDが
附属してるので、すぐにそのまま使用して構わないのでしょうか?)
Bどうせ換装するなら10GBのHDDに換えようと思ってますが、リカバリーCD
はそのまま使っても大丈夫ですよね? あと10GBくらいで秋葉でいくら位が相場
なのでしょうか?

すいませんが、わかる方教えて下さい。お願いいたします。

393 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 15:09 ID:F0WhNmtD
>>347(>>312)
俺もそのディスクを約一年使っているが(ほぼ毎日)特に何もない。
近々ディスクを入れ替えるので、友達が売ってくれと言っているが止めた方がいいのか?

394 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 15:13 ID:GMrt6d0M
リスクを理解した上でなら、別に良いんじゃないか(´ー`)y-~~

395 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 17:56 ID:rqpmEEWE
聞きたいんだけど、クラッシュした2.5インチHDDは、デスクトップPCで変換ケーブルを経由して接続すれば読めるの?

396 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 18:21 ID:Yn8S1oOO
>>395

「HDDがクラッシュする」って、どういうことなのか理解してるか?

397 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 18:51 ID:n0zPZxHu
>>392
基本的に機種OS依存文字(丸数字)は使わない様に。
1)基本的にはOKのはず。ただし、機種により認識する最大容量や
厚みが違うので注意。下のHPでも見て調べよう。
http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n.html
2)当然必要、リカバリーCDが領域確保&フォーマットしてくれる場合
もあるが、メーカーや機種によっても違うのでわからん。
3) 1)のHPとここ見ろ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/


398 名前:347 :02/09/17 20:31 ID:lhw6FJnu
>>393
うーーん
個体差があるので何とも。。。(漏れのは当たりが悪かっただけかもしれん
ただこのへんのモデルについてあまりいい噂を聞かないのも事実。
過去ログ読む限りでは壊れる場合は購入後半年から一年過ぎあたりが多いようなので、
それを乗り越えられたら案外何ともないのかも、とか無責任に言ってみる。

漏れなら、もう一度このモデル買うとしたら、
二台買って片方はバックアップに回すと思う。
信用ならんから


399 名前:395 :02/09/17 21:11 ID:rqpmEEWE
>>396
クラッシュの意味は分かる。
漏れが聞きたいのは環境によって、HDDの挙動やハードウェアへの認識が変化するか否かだよ。

400 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 21:17 ID:/sqqIzwB
>>399
変わらん。
クラッシュしたHDDを他のハードにつないでも読めない。

401 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 21:35 ID:cEr1jTbW
こないだ2ch中にHDDクラッシュしてもうたよ、謎

402 名前:392 :02/09/17 21:36 ID:U7n6RBdd
>>397
どうもありがとうございました。参考になりました。
本日、秋葉で日立製のバルクものを6980円で入手
しました。早速、換装したところ稼動確認とれました。

403 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 22:07 ID:rqpmEEWE
>>400
あり。
変換ケーブルでの読み出しにチャレンジするのは潔く諦めるよ

404 名前:不明なデバイスさん :02/09/17 22:32 ID:viYruITE
>>392
ThinkPad Clubにいって過去ログを漁りなさい

405 名前:404 :02/09/17 22:37 ID:viYruITE
禿しく亀レスなうえ、話終わってるしw
IDどおりイタタなレスをつけてしまいまひた。スマンカッタ

406 名前:不明なデバイスさん :02/09/18 00:23 ID:cPiSE2Uf
かあさん、僕の緑電子の40メガのハードディスク、どこいっちゃたんでしょうね。
シムシティや麻雀悟空、一太郎のバージョン4.3を入れてたあのハードディスクですよ。
ぼくはカツンてゆう音にビックリしてそのあと何も動かなくなって泣きました・・・・

あれがクラッシュだったんですね。

407 名前:不明なデバイスさん :02/09/18 00:44 ID:MjXuYJXj
>>406
紙のボディーでえころじーな香具師デシタ

408 名前:不明なデバイスさん :02/09/18 14:57 ID:DyB804mG
>>406
緑電子の40MBは2台持ってたけどそんなことなかったよ

409 名前:不明なデバイスさん :02/09/19 04:01 ID:O+m4DG/H
DOODAとかあったなぁ

410 名前:不明なデバイスさん :02/09/19 08:45 ID:dG4GAbpP
>>406
ICMにしないからそんなことになるんだYo!

411 名前:不明なデバイスさん :02/09/19 23:28 ID:CwElOcNi
ICM・・・こっコネクターがぁーヽ( `Д´)ノ ウワアァァァン!!

412 名前:不明なデバイスさん :02/09/20 13:08 ID:WT2vb4HH
ICMだっけDsub37ピンだったの。
うちの緑電子240M SCSI 2.5HDDはまだ使える。

413 名前:不明なデバイスさん :02/09/20 17:15 ID:4ybsInBy
昔のは結構、剛健だったと思いマフ

414 名前:不明なデバイスさん :02/09/20 22:26 ID:Lsr5c+Vb
日立DK23DA-20F買った。

カッチャン、カッチャン鳴るんだけど、これってヘッドの退避音?

415 名前:不明なデバイスさん :02/09/21 01:06 ID:5YoxalCk
>>412
ああ、あれね。あのちっこい箱入りのは今売られているのから考えると
かなり品質が高いんじゃないだろうか。いまだに壊れないで使えている。

416 名前:あほあほマン :02/09/21 01:29 ID:dQzp0f3P
>414
IAAを入れて電源設定をいじれば、ヘッドの退避音は消えたはず。

417 名前:不明なデバイスさん :02/09/21 11:43 ID:tXr7Pj6l
インテルのチップセットじゃないから使えないわ。
素直に3.5インチ買ってくりゃよかった。

ちなみに古いデスクトップK6マシンに使ってる。
復帰するときIO占領するせいか、ひっかかりあるしな。

418 名前:296 :02/09/23 18:27 ID:/CjDa/+/
LavieSのHDD換装無事終わりました。
インストールディスク、デフォルトのままだと8.4Gまでしか
領域設定できなかったのでちょっと書き換えた以外は
スムーズに移行できました。

修理の方は技術料が14000円といわれ、自分でするから
部品だけ送ってほしいというと、安くするからうちでしてくれといわれ
4000円の技術料とFDDと液晶のチップ代ですみました。

419 名前:不明なデバイスさん :02/09/23 20:47 ID:etVFOUVh
>>418

普通、メーカーでも技術料4000円でも高いよ、ボラレたんじゃないの?

420 名前:不明なデバイスさん :02/09/23 21:17 ID:TgSxWm+F
いやそんなもんだ。ソニーのバイオでも技術料13,000円。
まけてくれるだけでも良心的。

421 名前:不明なデバイスさん :02/09/23 21:49 ID:vEqg7rIK
>>419
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=NOVA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.battle.net/diablo2exp/skills/sorceress-lightning.shtml#nova

422 名前:不明なデバイスさん :02/09/23 21:50 ID:vEqg7rIK
スマソ誤爆

423 名前:不明なデバイスさん :02/09/24 02:42 ID:7rQb1iig
>>279
\25,980 は安いねぇ〜。
若松は >>275 の記事の通り \28,900 のままでした。
でも買いました。 箱でかすぎるぞっ >> IODATA
バルクより安いメーカー品、素晴らしいっす。

知ってるけどやっぱり訊いてしまう。
「(厚さは) 9.5mmですよね?」「はい」
レジで包んでもらって金払おうとしてるときに次の客が、
「9.5mmですよね?」
店員さん、この質問何人目ですか(藁)

424 名前:不明なデバイスさん :02/09/24 16:40 ID:kTZWHx1R
>>418
LavieSのHDD換装ぐらい自分ですれば良いのに。そんなに難しかったっけ?


425 名前:不明なデバイスさん :02/09/24 17:03 ID:Bm5jymR2
HDD換装は自分でやってるように読めるが。
やってもらったのはFDDの修理と思われ。


426 名前:不明なデバイスさん :02/09/24 18:51 ID:RRyklFgF
IC25N040ATCS05注文しますた。
>>15に書かれてることがちょっと気になってるんですが。。。マザボ440BX
何か問題あるんでしょか?

427 名前:426 :02/09/24 18:54 ID:RRyklFgF
あ、マザボじゃない、チップセットでふ。

428 名前:不明なデバイスさん :02/09/24 19:54 ID:5P8Ou58J
>>426
ATA33がネックになるとかそういう意味じゃないかな

429 名前:426 :02/09/24 20:53 ID:RRyklFgF
>>428
なるほど。。。440BXの製品概要見ると「UDMA モード2における ATA/66 HDD に対応」
って書いてあるんで、ATA/66で動作するんでしょうか。
どっちにしても本来の性能は発揮できないと。
ま、容量アップと流体軸受け、5400rpmの恩恵は受けられそうなんで良しとします。
レスどもですた。

430 名前:426 :02/09/24 21:45 ID:RRyklFgF
UDMA モード2って、ATA/33モードのことかYO!
まぎらわしいぞIntel…(´・ω・`)ショボーン

431 名前:296 :02/09/24 23:28 ID:Xs0yF4e0
>>425
そうです。FDDとよくわからない液晶のチップです。
両方もったいないから自分でしようと思ったんですが、
修理しないと見積もり代1500円取られるのと
「頼むからうちでしてくれ」という一言で「NECも厳しいんだな」と思い
お願いすることにしました。

>>424
思いっきり簡単なので自分でしました。
最初インストールディスクを使ってFDコマンド実行すると
8.4Gまでしか認識しなかったのにはちょっと参りましたが。


次は余ったHDDのケースを探しにケーススレに行って来ます。

432 名前:不明なデバイスさん :02/09/24 23:35 ID:l4jeWsSA
>>431
付属のFDDが故障したらUSBで外付けFDD使えなくなったっけ?
ジャンクの外付けFDDなんか定食並の値段で売ってるぞ。

433 名前:不明なデバイスさん :02/09/24 23:38 ID:4kIYyWWB
>>429
前スレでもちょと話題になったけどBXでは20M以下しか出ないみたい。こんな感じ。

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IC25N020ATCS04-0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 18486 18453 1521 C:\100MB


434 名前:不明なデバイスさん :02/09/24 23:39 ID:3Dx1yzvM
でもそのくらい出てれば実用上問題ないでしょ。
動画編集とか色々やるなら早くないと困る人もいるけど。

435 名前:ageる!(・∀・)ワル! :02/09/25 16:25 ID:vTix6oUr
370さんが作ってくれたAPMTuner2kV2を使ってます。
この前覗いたらシステムトレイ常駐型ができてた(^^
なので、現在はそっち使わせてもらってます。

ところで。休止状態から復帰すると時々ブルーバックになるんですけど。
なんじゃらほほい。
ftdisk.sysなんたらかんたらと出るんですが。


436 名前:347@MK2018GAS :02/09/25 16:30 ID:vTix6oUr
↑の書き込みは347です。うっかり書き込み押してしまった。。。

そういうわけで、スタートアップに入れて
快適に使わせてもらってるんですが、休止から復帰時に
ブルーバックに落ちるのが玉に瑕。
回避法とかってないんでしょうか?>作者さま
お礼がてら報告でした(・∀・)

437 名前:不明なデバイスさん :02/09/25 16:31 ID:ihJaLMf6
>>433
デスクトップなら440BXで25000-30000ぐらい出るんだけどねえ
以前使ってた CUBX+DTLA P3B-F+DTLAがHDbenchで28000ぐらいだった。
815につなげると34000ぐらいになる。
ノートは若干違うのかなあ

438 名前:426 :02/09/25 17:35 ID:pDA5MqDH
なんで>>2からは過去ログ読めないのに、モバ板のノートHDDスレからは読めるんでしょーか(w
おすすめノート用2.5inchHDDは?(二次会)
http://pc.2ch.net/hard/kako/1010/10103/1010369540.html

ここの535を見ると自分と同じIDEコントローラで
535 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 02/05/29 02:08 ID:1jZStTGQ

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK4019GAX

Read Write Copy Drive
25883 20570 1948 C:\100MB


ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IC25N040ATCS05-0(Travelstar 40GNX)

Read Write Copy Drive
25240 22035 2184 C:\100MB

こんな結果出てますね。今やってる処理が終わったら東芝MK2016GAPのテストしてみます。

439 名前:426 :02/09/25 17:38 ID:pDA5MqDH
>>2じゃないです、>>1ですた。。。

440 名前:不明なデバイスさん :02/09/25 19:51 ID:w0HJVwu9
>>437
ノートには1チップの440MXが多いからでは?

441 名前:不明なデバイスさん :02/09/26 05:26 ID:RoorMIMC
日立のDK23AA−12の性能ってどうなん??

442 名前:不明なデバイスさん :02/09/26 12:43 ID:fq1+baig
>392
i1400のやつを
IC25N040ATCS04に変えました。
ガリガリだかコロコロという音が増えた気がしますが
高周波っぽい音が消えたので満足してます。
2)リカバリーCDが領域確保&フォーマットしてくれました

443 名前:426 :02/09/26 14:46 ID:ZzZ0HsJd
Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IC25N040ATCS05-0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 25308 21165 10359 9945 C:\100MB

440BXで、こんなんでますた。多分これくらいが限界ですな。
前のMK2016GAPよりフォルダ開くのも早いし、アクセス音も無音に近く、すごい快適です。

444 名前:不明なデバイスさん :02/09/28 02:11 ID:/APKANSX
>>443
いいですなあ。
でもやっぱり1ヶ月経過するころには…なんだろうか。

445 名前:不明なデバイスさん :02/09/29 15:16 ID:VavwMZfn
IODATAの60GB(9.5mm)を換装したMacな人いない?
ibook(Dual USB)のを入れかえようかと思っとるんだけど、大丈夫なのかなァ?相性とか。。。

446 名前:不明なデバイスさん :02/09/30 13:35 ID:z0CYV0ha
>>336
おめでとう!IC25N040ATCS04-0は結構頑丈なんだね。

447 名前:不明なデバイスさん :02/09/30 23:55 ID:VlHgDjXV
鬱…。HDDが逝ったようだ…。
東芝リブレットでMK3018GAS使ってて、FDD&CD-ROMドライブ無しで
OS再インスコするために変換かましてデスクに繋いだら認識されない。
おかしいなと思ってノートに繋ぎ直しても、やはり認識されない…。
一応、回転音とシーク音やアクセス音は普通に聞こえるんだけど
アクセスランプがつきっぱなしで何も読み込まない感じ。はぁ。

基盤に傷ついてたりしないかじっくりにらんでみたけど、それらしきものは
見つからなかった。何が原因だと思います?
無意識のうちにつぶしちゃって圧力で死んだりしたのかな…。

448 名前:不明なデバイスさん :02/10/01 00:26 ID:JdCWkUGm
スマソ。何が原因だと思います?って言われてもわかるわけないよね。
なんか鬱すぎて変なこと書いてしまった。

449 名前:不明なデバイスさん :02/10/01 02:49 ID:NS2lsn7p
>>448
変換の逆差しとか?
あとは死にかけてたところを出したときの衝撃でトドメ。

何にせよ、ご愁傷様。

450 名前:不明なデバイスさん :02/10/02 08:45 ID:E/IZhwi0
60Gほしいage

451 名前:あほあほマン :02/10/02 15:50 ID:QlGU9ruS
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★

Primary IDE Channel
IC25N040ATCS05-0


Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 21983 19036 22690 C:\100MB



452 名前:不明なデバイスさん :02/10/02 15:50 ID:CFUSzfib
http://yahooo.s2.x-beat.com/

453 名前:不明なデバイスさん :02/10/04 22:09 ID:2WBytvV+
5400rpmのに換えて1ヶ月とか2ヶ月たってる方も増えてきたと
思うのですが音はどうでしょうか?

キーンと耳障りになってきてません?
HDDってよっぽどのことがない限り換えたばっかりって静かだからなぁ

454 名前:不明なデバイスさん :02/10/04 23:26 ID:m+CGo326
Toshiba America、60GBの大容量2.5インチHDDを発表 - 9.5mm厚、5,400回転
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/04/18.html

このMK6022GAX、国内発表はまだだが、初物価格はいくらになるんでせう?

455 名前:不明なデバイスさん :02/10/05 19:34 ID:nA7VtBO2
これで適度に6021GASがこなれて安くなってくれるとうれしいんだけどな。
さすがに1プラッタ30GBもあれば、速度的には4200rpmで十分だと思う。
IBMの5400rpmを使ってるけど、なんとなくヤバげな音がときどきするんだよな。
そろそろ60GBにしたいとも思っていた頃だし、6021が安くなってくれると本当にうれしい。

…IBMが60GBを出してくれれば一番問題ないんだが。

456 名前:不明なデバイスさん :02/10/05 22:21 ID:Q8l8wbax
>453
Travelstar 40GNX IC25N040ATCS05を一月ほど使っているが、
特にキーンというような高周波的な音はしてないよ。
確かに、カリカリッと言う音は若干増えたような気もするけど、
個人的には好きな音だし、うるさいと言うほどでもなく無問題。
全くの無音HDDは動いてるかどうかがわかり辛くて好きじゃない。


457 名前:不明なデバイスさん :02/10/06 11:09 ID:4HVnM8OW
IBMの製品は Cache 2MBモデルと 8MBがありますが、パフォーマンスには
どの程度の違いがあるのでしょうか?

どこかにベンチマークを掲載しているようなページがあればご紹介いただけるとうれしーっす

458 名前:不明なデバイスさん :02/10/06 11:12 ID:AewrV83H
キャッシュ容量の違うモデルは回転数も違うので、キャッシュ容量による
パフォーマンスの違いを比較するのは困難だと思うけど。

459 名前:不明なデバイスさん :02/10/06 17:52 ID:oEhFaRar
禿同。型番の違うHDDでキャッシュサイズの違いを
比較しようとしても意味が無い。
同一回転数、同一キャッシュでも生産時期により
性能差はかなりある。

460 名前:不明なデバイスさん :02/10/06 19:27 ID:yjTI0X51
>確かに、カリカリッと言う音は若干増えたような気もするけど
やはりいつもの前兆が・・・

461 名前:不明なデバイスさん :02/10/07 12:44 ID:AI4vjOp2
突 然 死 !

462 名前:不明なデバイスさん :02/10/07 13:05 ID:+3vyx0GH
>>461
型番
使用期間
1日の使用時間

を書きなさい。

463 名前:456 :02/10/07 15:41 ID:iy0C1GhQ
>460
いや、異音でなく、明らかにアクセス音。それもオフィスの
にぎやかな環境下では聞こえないくらいの音。
寝室などの静かな環境ではじめて聞こえる。

464 名前:不明なデバイスさん :02/10/08 00:36 ID:ftdI3/pH
1. 「カリカリッと言う音は若干増えた」→「明らかにアクセス音」と判断
2. 数日経過し、1に戻る

のループを繰り返しているうちにカリカリ音がカッツンカッツンに変わる

465 名前:不明なデバイスさん :02/10/08 01:00 ID:JodIW0Pm
このスレ廃れたね

466 名前:不明なデバイスさん :02/10/08 05:53 ID:duJRkOpm
日立製の2.5インチHDDは静かで速い。買いかえるならこれ。
バルク品がねらい目

467 名前:不明なデバイスさん :02/10/08 12:34 ID:rEfGluBh
>>466
日立と安易に勧めるのはいいがうちのDK23CA-30は
IC25N040ATCS04よりアクセス音大きいのだが・・・・
回転音はほぼ同等。

音的にコロコロいう感じで嫌いではないからいいけどね。


468 名前:不明なデバイスさん :02/10/08 21:06 ID:h0+SP+p5
今、IC25N040ATCS04 を使ってます。
DK23DA-60 を買おうかどうしようか悩んでます。

過去スレでは突然死報告はなかったようなのですが、
日立のHDDの信頼性ってどうなんでしょうか?


469 名前:426 :02/10/09 09:43 ID:+Ma9Sg6/
え〜…IBM IC25N040ATCS05、買ってから2週間の連続使用で本日未明、お亡くなりになりますた。。。
朝起きたらフリーズしてまして、再起動するも「Disk Error」でOS起動せず。
FDISKでフォーマットしなおそうとしてもディスクチェックで止まること数回。
何とかごまかしながらOS再インスコまでこぎつけるも、やっぱりフォーマット途中で止まります。
音を聞いても、なんか同じところで止まってるよーな
「ジー、ジー、ジッジッジ、シ…ジー、ジー、ジッジッジ、シ…」と、ひたすらリピート。
バックアップはこまめにやってたんで、どうって事無いんですが…はぅ。

470 名前:不明なデバイスさん :02/10/09 11:12 ID:dQiUcscN
俺の東芝MK3018GASも、先日原因不明で逝ったんだけど、>>469
読んで考えてみたら、かなり連続使用してた。
数日間つけっぱなしで、ファイルサーバに使ったりMXしてたり・・・を
1,2ヶ月くらい。これが原因なのかな。連続使用ってまずいの?

471 名前:不明なデバイスさん :02/10/09 15:53 ID:8/JNRgW2
>>470

HDDは熱と振動に弱いからな。ノートPCで使用の場合、HDDが高熱になって寿命が縮まる。

472 名前:日立DK23BA-20G :02/10/09 15:54 ID:De8BkSnh
2年近く使って、ここ半年くらいは電源切ってねーよ
全然問題なし。

473 名前:不明なデバイスさん :02/10/09 16:26 ID:/CVC5dMU
電源切ったら二度と…ってことになったりして。

474 名前:不明なデバイスさん :02/10/09 20:02 ID:uo8G5s80
HDDの寿命は約2年か2万時間。HDDの温度が50度以上になると寿命が50%縮むのはメーカーも認めてる。
衝撃に対する故障に関しては最近のHDDは強度が各メーカーとも改善してるが。

475 名前:不明なデバイスさん :02/10/09 21:52 ID:STHjqV74
486ノートに無理矢理積んだDBCA-206480(6.4GB)がそろそろ4年目だ。

FreeBSD入れてエアコン無い台所に放置してる割には今年の夏もあっ
さり乗り越えたのはえらいつーかすげーつーか。PIOで遅いとは言え、
11時間かけてmake worldとかいじめてる割にはえらい元気だよなぁ…

でももうノート本体のバッテリも死んでるし、ここで一発停電でも来たら
本体ごとあぼーんしそう(w

476 名前:不明なデバイスさん :02/10/09 22:45 ID:PeALbiHf
(ダ)メルコ、ノートPC用内蔵型9.5mm厚60GB HDDなど
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1009/melco.htm

一応メーカー名は非公表なのか、型番などはボカシを掛けてあるが、
その下の「Hitachi,Ltd.」が丸見えなんですが(w
つことで恐らくこれは日立のDK23EA-60だと思われ。
ちなみに4200回転なので念のため。

477 名前:不明なデバイスさん :02/10/10 01:15 ID:xUzjcdNC
来月くらいに東芝60GB買おうかな…。
手狭になってきたし、デフラグしようとすると空き容量が足りないなんて警告、見たくないしね。
I/Oとだメルコのはパスだな。
IBMが9.5mm厚60GBを出してくれれば悩まなくてすむのに。
藤沢は何やってんだ?

478 名前:たまなし :02/10/10 03:49 ID:XGUHnO3g
>>476
すでにIOでも同じものが24000-30000ぐらいで売っているよね。

479 名前:不明なデバイスさん :02/10/10 04:11 ID:kC682iQU
>>476
IOのを使ってるが4200rpmでも意外と早いぞ。
DK23CA-30から買い換えたのだが体感で早く感じた。
ベンチではDK23CA-30だと20MB/s前後DK23EA-60だと30MB/s弱

480 名前:名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :02/10/10 11:38 ID:CIINdAB9
30MB超えたか……思えばノートHDDも早くなったねぇ(DJSAで20MB超え感激してたヤシ)

481 名前:名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :02/10/10 11:39 ID:CIINdAB9
超えたとは書いてなかった……

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 鬱だ、SNOW
 ∪  ノ
  ∪∪




482 名前:不明なデバイスさん :02/10/10 22:04 ID:/gsQ1WgC
何故 雪 なんだ(w

483 名前:不明なデバイスさん :02/10/10 22:16 ID:VkbuItjI
>>481
氏ぬなw
デスクトップ(845E)につけてみたときは30MB/s越えてた気がする(フォーマット直後
ちなみにつけてるノートは830MP。
で、今10GBぐらい使っててR 26967/W 26904ですた。
デフラグしてFAT32にしたらもう少し早いかも(OSはXPでNTFS)


484 名前:不明なデバイスさん :02/10/10 23:40 ID:mucVJEfq
IBM IC25N040ATCS05もついに1万円台か・・・・・・

485 名前:氷雷太郎 :02/10/11 02:51 ID:clFCCs89
>481
イ`。

486 名前:不明なデバイスさん :02/10/11 15:20 ID:38XM8cA2
アイ・オー=半島謹製。

487 名前:不明なデバイスさん :02/10/11 17:51 ID:FzVLD6PT
>>486
遠回しに中のHDDのメーカー言わせようとしてるだろ?
過去ログ嫁

488 名前:不明なデバイスさん :02/10/11 21:18 ID:BWjjPBjm
>>487
ん? あってるじゃん(w


489 名前:不明なデバイスさん :02/10/11 21:40 ID:L5ULXRH1
>>486
能登半島か?

490 名前:不明なデバイスさん :02/10/11 22:06 ID:37wqlKFh
マレー半島。

491 名前:不明なデバイスさん :02/10/12 02:35 ID:BLzuqWtT
>>489
そういう意味ではあってるなw

492 名前:不明なデバイスさん :02/10/13 00:01 ID:PoiLVSgZ
そろそろ新容量のHDDきぼん
12.5でいいから100GB超え激しくきぼん
9.5で80越えもok
60ではすでに手狭だよ、初音8万台は厳しいけど・・・・・・

493 名前:不明なデバイスさん :02/10/13 00:11 ID:uy36cBwt
ノートにそこまでの容量を望んで何をするのかと・・・

494 名前:名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :02/10/13 00:21 ID:kRRKxgg5
大きくて困ることはない。80GBが出れば、低容量はさらに安くなってウマー

>483
どもども

495 名前:不明なデバイスさん :02/10/13 00:25 ID:xuZKUqin
「2.5インチ=ノート用」だと思ってるアフォがいるようだが(藁

496 名前: :02/10/13 01:15 ID:WEk/7iq+
>>495

とりあえず日立はノート専用だと言い切っているはず。
HPに書かれているよ。

ノート以外に使えないわけではないけどね。





497 名前:不明なデバイスさん :02/10/13 01:36 ID:WVanbd/7
そのわりにIOとかのUSBHDDに供給してたりするね。
でもこれ以上大容量な2.5インチHDD、あんまり必要ないとは思うけど。
よっぽど筐体が小さいマシン以外なら3.5インチ装備しとけばいいし
ノートで特別大容量必要になるような使い方する人ってあんまりいないような。
あと、静粛性・熱問題・電力問題とか気にしてデスクで使ってる人もいるのか。

498 名前:不明なデバイスさん :02/10/13 02:52 ID:pOhhJcxG
容量とかの進歩を止めると、そのデバイスはその時点で死へのカウントダウンを始めるね。
2.5inchHDDといえどももっと大きいのが欲しいなあ。

499 名前:不明なデバイスさん :02/10/13 02:55 ID:vKjB+qQH
ノートでも40Gじゃ足りない。
100Gくらいほしいなあ。

500 名前:不明なデバイスさん :02/10/13 03:43 ID:fCunpmem
シリコン系のディスクが後ろから迫ってきてますからなあ。
まだ余裕はあるけど。
圧倒的な容量差で逃げ切ろうとする気持ちもわからんではない。

501 名前:不明なデバイスさん :02/10/13 09:44 ID:NdZmdmVv
Pen4ノートが普通になるとノートでもDTVするようになったりするので、HDDはいくらあってもいいと思う。

自分はモバイルPenIII1Gでシコシコやってるけど内臓60Gなんかすぐいっぱいになっちゃって外付けつけてるし

502 名前:不明なデバイスさん :02/10/13 11:09 ID:v1dAspJF
>>501
かのぷーもMTU2400出すしナー

503 名前:不明なデバイスさん :02/10/13 23:54 ID:UO1mxtbf
マシンパワーがない場合外付けでリアルタイム処理は厳しいのです
USB系は論外、IEEE1394もGHz以上ないと厳しいです

貯まったデータを寝る前に一気に移したりする分にはいいけど

504 名前:不明なデバイスさん :02/10/14 23:20 ID:anTkGsuO
>>501,503
ノートPCの高いHDD買ったりカノープスのUSB2.0キャブとか買うような
金あったらDVDレコーダーでも買った方がよくない?


505 名前:名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :02/10/15 01:46 ID:aEmY7tBC
>504
それこそ使い方次第だよ。私ゃあPCで統一したいと思う

506 名前:不明なデバイスさん :02/10/15 03:40 ID:oAJ+J1MT
>>505
非力で遅く、値段も高い、液晶だから色合いも今ひとつなノートで
あえてやるわけだな。

茨の道で大変だな・・がんばれ。

507 名前:不明なデバイスさん :02/10/15 15:53 ID:5lbgW3wl
IBM Feature ToolのAdvanced Power Managementについて。
これはヘッドのアンロード(退避機構)に関する設定だと思うんですけど、
その設定の意味がよくわからないので、ちょっと聞いていただきたいのですが、
ユーザーマニュアルhttp://service.boulder.ibm.com/storage/hddtech/ibmftool_userguide.pdf
の16ページに書いてあるように、希望のAPMレベルを0x00から0xBFまで選んでください
ということで、0x00側がBattely life、0xBF側がPerformanceということで、
ヘッドのアンロードをなるべくしないようにして性能を最大限にするには0xBFを
選べばいいと最初は思ったのですが、その上の注意書きに、0x00 Disable APM (Default value)
と書いてあって、この意味からすると、APMを無効にすることがバッテリーの寿命を長くする
という意味で取れて、APMの意味と矛盾するような気がして、どこに設定していいか定か
でありません。私の考えでは、APMを無効にする=パフォーマンス最大=バッテリー寿命最短
だと思うのですが、どうですか?詳しい方、どうかご指導願います。


508 名前:不明なデバイスさん :02/10/15 18:21 ID:6PGnIq2w
東芝のMK4019GAXってどうですか?
元から積んでるMK2016GAPから乗り換える予定なんですが。

509 名前:不明なデバイスさん :02/10/15 20:06 ID:uIH7PR56
うるさい、熱い、ベンチは速いが引っかかりがあるので体感は遅い。


510 名前:508 :02/10/15 20:36 ID:6PGnIq2w
>509
体感は遅いんですか。うーん、スペック見る限りは速そうなんですけど。
今のMK2016GAPより速くしたいんですけど・・・何かいいのないですか?

511 名前:不明なデバイスさん :02/10/15 20:52 ID:LlECy8i+
日立の60GBがお薦め。安くすませたいなら40GB。
20GBのHDDを有効活用したいならIOのUSBHDDを買って中身交換。

512 名前:508 :02/10/15 20:57 ID:PT3Ayq8M
>511
日立ですか。わかりました。探してみます。ありがとうございました。

513 名前:508 :02/10/15 21:05 ID:vZjtWxhd
すみません。
回転数は4,200rpmのもので十分でしょうか。
用途はDTVとかはやらない、ごく普通の用途です。

514 名前:508 :02/10/15 22:11 ID:vZjtWxhd
たびたび質問してすみませんでした。
価格.comで調べたら、日立DK23DA-40Fの最安値が\15,500でした。過去ログ読んだら評判が良さそうなのでこれにします。
ありがとうございました。

515 名前:不明なデバイスさん :02/10/15 23:28 ID:+/2ahBR0
>>509
東芝のはまだ引っかかりがあるのか世。
不良品じゃんそんなの(w

516 名前:不明なデバイスさん :02/10/15 23:28 ID:wAgKXf9e
>>507
そのPDFのマニュアルは、今IBMから落とせるFuture Tool(Ver 1.5)と内容が若干
違っていて、対応していないものと思われ。実際に使ってみるとわかる。
APMの項目は、PDFのが0x00から0xBFまでに対して、実際の画面(Ver 1.5)は
0x00から0xFEになってる。ヘッドの退避を極力しないようにしてパフォーマンス
をあげるには、0xFEを選択するべし。設定したら最初のドライブインフォメーション
の画面で、FE(10進数で254)になっているか確認して、なってればOK。
尚、VAIOノートではFuture Toolを入れたフロッピー(PC−DOS)で起動しようと
するとなぜか再起動を繰り返して起動しないので、Win98からフロッピーのフォーマット
でシステムのコピーを選択して英語版DOSを入れたFDDにFuture ToolでFDDにコピーされる
システム以外のファイルを入れればOK。その際に、Command.comを上書きしないこと。
上書きすると起動しません。

517 名前:不明なデバイスさん :02/10/16 00:34 ID:YuU2IliM
最近の2.5インチHDDの固定用のネジ穴って位置とか共通化されてるんですか?

518 名前:不明なデバイスさん :02/10/16 00:48 ID:/Ib0freq
されてるんじゃないの?HDDケースとかノートPC内の固定金具とか
で使用する位置同じだし。

519 名前:517 :02/10/16 02:12 ID:p4v4Ydk5
>>518
レスサンクス。
愛機のHDDが逝きそうなので新しいHDDを買おうと思ったんですが、ネジ穴の位置が心配だったもので。

520 名前:不明なデバイスさん :02/10/16 15:41 ID:F8dgAlxZ
東芝6021GAP買ったぜ。
ほぼ一年ぶりの東芝HDD(去年ボールベアリング40GBを使ったのが最後)。
まだ使ってない、これからフォーマット。
引っかかり現象があったら東芝見限るしかない。
ダメ元で日立でも使ってみるか…。

521 名前:不明なデバイスさん :02/10/16 17:51 ID:w9/qRRXB
アイオーデータの
ノート用60GB 内蔵ハードディスクは
日立のハードディスクらしいです。

15GB/プラッタ のIBMにたいして
30GB/プラッタ なので
回転数の違いも有る程度かばーできるのかな・・・・?

522 名前:不明なデバイスさん :02/10/16 18:15 ID:UklYQKzO
>>517
最近のは統一されてるが旧タイプのは位置違うのもある。
バルク買うなら現物もってって同じ位置か確認させてもらえ。

>>520
引っかかりなんて某犬スレのカリスマ(藁、が書いてるのしかみたこと無いぞ。
たまたま不良つかんだかファームに問題のあるロットでもつかんでたのを
大々的に宣伝してる、と解釈してるが。あいつは自分の発言力を理解してないよな。

523 名前:不明なデバイスさん :02/10/16 23:33 ID:UR4V2y6r
MK6014MAPには泣かされた。
それ以来、東芝製使ってないYO!

524 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 00:14 ID:T0M/FD0d
>>521
メルコの30GB
ロジテックの40GB、5400rpmも日立製のようです。


525 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 00:32 ID:NjHo/mrP
ロジテックのUSBHDD40GB、中身は富士通の流体軸受けだったよ。
イメージが悪くてちょっとアレだが、速度も実用上問題ないし
何より発熱や騒音がかなり控えめでGOOD。

526 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 00:37 ID:+9BKVEhC
>>522
東芝のHDDのいわゆる「引っかかり現象」は8GB(MK8113MAT)の頃から
いろいろなところで話題になっています。
ロットによる違いというよりは、気になる人と気にならない人がいる、という
状況だと思います。同じ世代の各社のHDDを取っ替え引っ替え使ったり
していると、イヤでも分かると思うのですが。

527 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 01:34 ID:oSs/53Uv
BIOSのHDDの項目に32bit I/0 Transferってのがあるけど、Enableにしたほうがいい?

528 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 02:19 ID:3hMKO23Z
>>527
32bit Transferっていう項目か?Enableにすると早くなるらしいが、変わらないような気が・・・

529 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 15:51 ID:pN5nsPbd
>>526
ひっかかりってどういう状況?
くわしく希望。

いつも「ひっかかりがある」みたいな抽象的な物しかかかれてない。
初心者をだましてIBM買わせる工作員かと思うほど具体的でない。
どういう状況で引っかかり感を感じるのか教えてほしい。

「引っかかり現象 東芝」でぐぐっても2ちゃんねるしかかからんしな。

530 名前:529 :02/10/17 16:01 ID:pN5nsPbd
うわ、読み返すと東芝の社員状態だなw

東芝の流体2.5HDDはスピンアップ時に電気食うみたいで
うちのUSBバスパワーの外付け箱では動かないので好きじゃないのだがw
けど引っかかりって知りたいので詳細よろしく>知ってる方

531 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 17:30 ID:VkC96je/
引っ掛かりとしか言いようが無いよなぁ。

うわっ! ひっかかった!!!!

って叫ぶし。俺。

532 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 17:36 ID:SSmtrYbT
要するにアプリの動作が一瞬固まったようになるという事か?

533 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 18:05 ID:TJ/5Ab/L
MK2016GAPですが、よく引っかかりました。1年と半年程経ったころ、OS入れなおし
でフォーマットやらなんやらで結構連続して使ってたらいつもとは明らかに違う
引っかかり、というか同じところを何度も読んで、先へ進まない状況になって、
ガッコーンみたいな音がして、そのまま帰らぬドライブになってしまいました。
トー芝も、突然死には気をつけましょう。連続使用はよくないようです。

534 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 19:28 ID:+DHvzVvU
引っかかり 東芝 HDD
引っかかる 東芝 HDD
ひっかかり 東芝 HDD
ひっかかる 東芝 HDD
あたりでっぐぐってみよう。

535 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 20:28 ID:ImVFKL6p
光るx2とうしば?

536 名前:  :02/10/17 22:12 ID:z3aCmfYS
>>533みたいなのを引っかかりというのならうちのIBMもよくそれが発生して
お亡くなりになったよ。

537 名前:不明なデバイスさん :02/10/17 23:54 ID:M3iFl/OA
壊れたHDDの中身見て思ったんですが、同じ型の1プラッタ2ヘッドモデルと
2プラッタ4ヘッドモデルでは、シークタイムは若干2プラッタモデルの方が
早くなっていることがありますが、読み書きの速度はカタログ上も実際も
ほとんど同じですよねぇ?
素人考えでは、1プラッタ2ヘッドモデルはプラッタ1回転で2トラック読めて
2プラッタ4ヘッドモデルでは4トラック読めるような気がするのですが、実際には
どちらもひとつのヘッドしか有効に機能していないと言うことなのでしょうか?

538 名前:不明なデバイスさん :02/10/18 00:45 ID:bR9IbsrA
そだろ

539 名前:不明なデバイスさん :02/10/18 02:52 ID:mxZUzuTC
鰆って東芝以外のHDDメーカーの社員じゃねーの?
いろいろぐぐってもFIVAのMLとか鰆の息のかかってそうなところしか
東芝HDDについての引っかかり書いてないぞ。

540 名前:不明なデバイスさん :02/10/18 04:34 ID:DdziLtUa
>>539
妄想としてはまずまず。
よりいっそうのネタのひねりがほしいね。

541 名前:不明なデバイスさん :02/10/18 17:40 ID:bWbTJgP5
>>539
君の推論が正しいとして、
APMTunerForW2K が開発・公開されている理由を説明できるか?

542 名前:不明なデバイスさん :02/10/18 22:19 ID:qQB12kVj
HDDが東芝のMK4018GASなんですが
カッコンカッコンとにかく五月蝿いので
何とかしようと思ってたらAPM Tuner For Win2k Trayにたどり着きました。

OSがWinXPなのでちょっと不安だったんですが(平気ですよね?不安・・・)
APMをデフォルト80から254にしたところカッコン音がだいぶ無くなって満足してます。
でも分からないんですがAPMの上のStandByTimerってどんな機能なんですか?

それとこのPCは持ち運ぶことが多いのでAC電源駆動時のみAPMを256にして
バッテリ駆動時はデフォルトの80のままにしたいのですがそれって出来ますか?

良かったら教えてください、お願いします。

543 名前:不明なデバイスさん :02/10/18 22:24 ID:QFR70vfF
MK3018GAS使ってたけど、「これが引っかかりかぁ」と思うようなことは無かった。
APMTunerいれたらカッコンカッコンはなくなったけど。

544 名前:542 :02/10/18 22:31 ID:qQB12kVj
>>543
LaVie JのHDDがそうだったんですけど
何もしてなくてもカッコンカッコンうるさくてたまらない状態です。
はずれだったんですかね?

それでAPM Tuner採用マンセーなんですが
使い方が分からないんですよ。
HelpもReadmeもなくて検索しても分からずMac用のは解凍できず
前スレもHTML化待ちでどうしようもないので誰か教えてくれるとうれしいです。

お願いします。

545 名前:不明なデバイスさん :02/10/18 23:31 ID:alMyDiNL
520なんだけどさ。
とりあえず6021引っ掛かりらしいものはあるようなないような、それでも
ボールベアリングの40GBに比べたら大分マシな感じ。
とはいえ40までは東芝のHDDを何個も使ってきたから、
引っ掛かり感については絶対無いとは言い切れないし信頼しきったわけじゃない。
選択肢が東芝と日立(I・O)しかないから東芝を買っただけで、
IBMが60GBを出していたら問答無用でIBMを買ったはずだ
(東芝はシーケンシャルは速いがランダムは遅いというのも散々言われてきたことだから)。
これがダメなら日立を試すほどのお金もない。

今のところ快調。
適当にでかいファイルをべたコピーするときの書き込みとかは速い。
でも、やっぱりランダムは遅いっぽい。
回転速度は遅くてもいいからキャッシュをくれとか、
その辺の工夫はないのか東芝?といった感じ。
容量だけ進歩してもなぁ…。

546 名前:不明なデバイスさん :02/10/18 23:44 ID:b9iAEFVW
>>545
だから16MBもぶち込んでやっただろ。作るほうの身にもなれってもんだ。

547 名前:不明なデバイスさん :02/10/19 00:06 ID:yHRRDK3h
ワロタ!

548 名前:delphi6 :02/10/19 01:39 ID:o9cE5sUg
>>544
LaVie Jだめだったんですか。第一スレッドを読めばわかると思いますが、NECの
BIOSが特に東芝HDDに冷たいようですね。DELL, PANAで試すと大丈夫なのに。
StandByTimerは、APMが開発される前のパワーセーブのしくみで、APMとは独立し
て動作します。APMが、HDDを停止させない状態で段階的に落としていくのに対し
て、StandByTimerが働くと完全停止します。通常の場合、StandByTimerの値は
ゼロのままで基本的に設定不要のはずが、なぜかNECと東芝HDDを組み合わせる
とStandByTimerが1になって5秒で完全停止するようなので、これを再設定する
ことが必要なのです。業務系のプログラマですので、Helpとかの市販アプリっぽ
いものを期待されても困りますが、機能的に拡張可能な部分は追加する予定です。

549 名前:544 :02/10/19 02:08 ID:fB+5ENjk
>>548
ありがとうございます。
NECと東芝は相性悪いみたいなんですね(´Д`;)
もしかしてStandByTimerのせいでHDDが5秒おきに完全停止→動く
とかでカッコン音がなってたとか?!(ただの素人考えです)
ちなみにうちの環境ではStandByTimerは初め145(12分5秒)に設定されてました。

そのカッコンもAPM設定したらかなり改善されたので
しばらくこのまま様子みようかと思います!


あともう少し聞きたいことがあるのですが、
・「リジュームで自動設定」とはなんなのでしょうか?
・一度APMを設定したら終了させてもAPMの値は保存されているものなのでしょうか?
それとも「起動時に自動設定」にあるように、起動したときにAPMの
デフォルトの値から自分で決めた値に設定されるものなのでしょうか?


業務系プログラムとは知らずに手を出して
迷惑かけてすみません。
出来たらもう少しだけ教えてもらえるとありがたいです。

550 名前:不明なデバイスさん :02/10/20 14:51 ID:b6VNXYAE
東芝、やっぱりランダムアクセス弱い…(6021)。
物は悪くないと思うんだけどなぁ。
余裕ができたら日立の60GBも買ってみないとわからないな。
カタログスペックでは東芝の方が余裕ありそうなんだけど。

551 名前:delphi6 :02/10/20 17:19 ID:ib4NmuPr
>>549
>>・「リジュームで自動設定」とはなんなのでしょうか?
スタンバイから復帰した時に、自動設定を行うかどうかです。
>>・一度APMを設定したら終了させてもAPMの値は保存されているものなのでしょうか?
電源が入っている間は一度設定したらそのままです。HDDの電源を入れなおすと
一般的にStandByTimerもAPMも初期値に戻る(かあるいはBIOSに初期設定される)
ので、通常、起動時とリジューム時にだけ設定すればよいということです。

552 名前:不明なデバイスさん :02/10/20 18:15 ID:gFtEy1li
>>551
Thanksです
これで心置きなく使えます

ありがとうでした!

553 名前:不明なデバイスさん :02/10/21 02:31 ID:iHokHmMt
VAIO SR9GK にIC25N040ATCS04-0のせたら
パフォーマンスはばっちりなんだが、バッテリ寿命が大幅減。
IMB Feature Toolで調整したけど、待機時にスピンドルを
止める設定にすると引っかかりがでるね(あたりまえだが)。
けっきょく待機時低回転モードで使ってる。(←デフォルト)

554 名前:不明なデバイスさん :02/10/21 03:56 ID:ufMihL/g
>>553
前は何を使っていたの?MK2016GAPとか?

555 名前:不明なデバイスさん :02/10/21 06:58 ID:LWHC6cTz
555ゲト IBMがお勧め

556 名前:不明なデバイスさん :02/10/21 10:33 ID:taYPr2Ru
東芝のHDDに無料のツールってないの?

557 名前:不明なデバイスさん :02/10/21 11:02 ID:IqEev3aR
>>556
東芝はそんなに気前よくない。

558 名前:不明なデバイスさん :02/10/21 16:52 ID:Ey8ejyXc
アイオーデータの 60GB ハードディスク注文しますた。
送料・振り込み手数料込みで。26975円ですた。

559 名前:不明なデバイスさん :02/10/21 19:47 ID:taYPr2Ru
>>557
有料のは?

560 名前:不明なデバイスさん :02/10/21 23:57 ID:IqEev3aR
>>558
やっぱ今度そっちのを買うわ。

>>559
ツールそのものがない。
精々IAAとか、他社のユーティリティで設定してやるしかない。

561 名前:不明なデバイスさん :02/10/22 16:04 ID:p8Ryw5ED
IBMかHITACHIで考えてるけど、どっちが良い?
20〜30G程度で流体軸受けの製品を検討してる。

ここみるとHITACHIがオススメのようだけど価格.comみると動作が
遅いようなカキコが多い。<20G


562 名前:558 :02/10/22 22:44 ID:xp+gRgCH
ハードディスク届きますた。

噂通り日立のハードディスクがはいってますた。

土曜日に換装します。

563 名前:不明なデバイスさん :02/10/22 23:24 ID:geMKCIwm
>>562
レポよろしく。
東芝を使ってる身としては日立の体感が気になる。
ベンチじゃなくて体感で教えてくれるとうれしい。
IAAを使って最大パフォーマンスで動作させたときの
体感の感想なんかも上げてくれるとうれしい。
東芝はやっぱりランダムが遅いよ。
40GBほどじゃないけど、気になる。

564 名前:553 :02/10/23 01:28 ID:vAKmlYJX
>>554
型名は忘れちゃったけど元々本体に内蔵のやつ。
東芝製、20GB、ベアリング、4200rpm、キャッシュ1MB。

565 名前:不明なデバイスさん :02/10/23 01:44 ID:TrOyb0xV
>>563
562じゃないが東芝の30GB>IBMの40GBにしたとき違いを感じなかったが
日立の60GBに換えたときはすぐ気がつくぐらい早くなった。

566 名前:bobo :02/10/23 03:09 ID:5ywl8HbG
東芝のmk4310mat(4G)からmk4018gas(40G)に替えました
パーティーションを10%,45%,45%に切っているんだけど重い処理をするとよくc:\が壊れます。
もちろん普通にHDからの起動もできずms-dosで見るとフォルダやファイルの名前がめちゃくちゃな文字列に変わりファイルの中も壊れてしまうようです。
こんな症状の方、他にいませんか?

567 名前:不明なデバイスさん :02/10/23 04:13 ID:LDxXE9or
>>566
重たい処理って具体的に何?
動画圧縮とかの重たい処理でそうなるんだったらどっか壊れてるよ。

568 名前:不明なデバイスさん :02/10/23 08:32 ID:XxfBKxzP
>>565
おー、さんくす。
やっぱり日立に買い換えたいなぁ…(東芝60を買ったばかりでそんな金はないが)。
IAAで最高パフォーマンスにして、これでやっとどうかな?という感じだからね。
実際東芝も遅いわけじゃないんだけど、ランダムが弱いのはつらすぎ。
スワップにアクセスしてるだけでタスクトレイの常駐物を巻き込んで落ちる現象が多発(XPpro)。
HDDのせいだけじゃないのはわかってるけど、IBM40のときはそんなに頻発しなかった。

569 名前:bobo :02/10/23 09:09 ID:5ywl8HbG
単純にファイルの移動です
D→Eへcd image3枚分とかまとめて移動すると
ブルースクリン→強制終了→マズー
壊れるのはCドライブと移動中のcd imageです
両方ともわけのわからない文字列の名前になります
eドライブに保存しているimageを使ってcドライブの復旧を行っています
windowsを起動して壊れたimageを削除しようとしても「名前が制限文字数を超えている」
などのエラーが出るためdosから削除を行っています。
復旧後スキャンディスクをしてもエラーなどは見つかりません。

なにかはっきりとHDの故障とわかればそれなりに行動できるのですが、
今ひとつ原因が不明なため頻繁にbackupを取るに留めています
使用機種はdynabook satellite 4030xです。

570 名前:不明なデバイスさん :02/10/23 21:23 ID:Ka/N3LVv
>>569
メモリとか熱でやられてるとかは?

571 名前:565 :02/10/23 21:51 ID:TrOyb0xV
>>568
東芝はランダムが弱いとか言ってるやつ結構みるがどういう場面で体感する?

IBMに換えたとき体感も変わるに違いないと思ったが変わらなかったんだよな・・

>スワップにアクセスしてるだけでタスクトレイの常駐物を巻き込んで落ちる現象が多発(XPpro)。
これはどのHDDの時もあるから参考にならんなぁ・・・
というかスワップのせいか?、うちは768MBなのでほとんどスワップすること無いと思うがそうなる。
言語バーをタスクバー無いに入れないようにするとかなりましになった。

572 名前:不明なデバイスさん :02/10/23 23:32 ID:XxfBKxzP
>>571
んー、ムービーやWAV再生時にランダムでシークかけたときとかかな。
シークバーを移動させても追随できずに1秒ほど止まったりする。
自分は東芝40GBからIBM40GBに変えてかなり体感変わったけどね。

XPが落ちるのはHDDだけのせいとも言い切れない(むしろXPの不具合っぽい)。
ちなみにうちもメモリ640MBあるけどスワップは必ず起こるよ。
タスクマネージャで使用メモリを見るとわかる。
ページファイルを作らないとか、メモリが多いからスワップしないというのは絶対無い。
対処法として言語バーをタスクバーに入れないというのは正解らしいけど。

573 名前:不明なデバイスさん :02/10/24 00:55 ID:b1T5mCQ8
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1024/melco.htm

なにゆえ、ラベルの画像をぼかす・・・。

574 名前:不明なデバイスさん :02/10/24 01:07 ID:2uCezgjk
>>573
もう2万円を割ってる現状でメルコに出されても何もうれしくないんだが。

575 名前:不明なデバイスさん :02/10/24 01:24 ID:X5vjtKop
>>573
メルコの得意技。

576 名前:558 :02/10/24 08:54 ID:yqDDgno5
予定よりはやく換装しますた。

Windows 2000(SP3) NTFS で、OS&ドライバインストール直後で
ベンチマークは、だいたいread write とも24MB/s ほどですた。
(かなりいいかげんです)

遅いですなぁ・・・・。

ATA100 になってないのかなぁ・・・・。

体感レベルは、
まだそんなに試してないので詳細不明。

でも、かなり静か。


577 名前:不明なデバイスさん :02/10/24 09:11 ID:9QI9J5Ip
>>574
どこでよ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1022/pa_cphdd.htm
これ見たらまだ2万切ってるところはないのだが?

578 名前:不明なデバイスさん :02/10/24 16:34 ID:p272OfCt
>>576
DMAになってないよ

579 名前:よろしゅう :02/10/24 22:17 ID:ntwAua+k
LETS NOTE CF-S21 MMX PEN233 HDD換装希望あり。
DJSAに換装してる方多し。しかし過去スレみてたら不安なり。
OLD BIOSにて8GBのしばりあり。
IBMでGETしたDISK MANAGERによるBIOS騙しで8GB以上可だが
DISK MANAGERはIBMの製品に限り動作するとはなにごとか。
しかるにIBM製HDDのみ選択肢なし。
そこで有志初志にお尋ねしたい。
結局DJSAとIC25系では耐久性という意味ではどちらを選択するべき?
更にその中でもより静かなものをGETしたし。
また容量はどうか?10,20 OR 30GBモノではまたその辺は異なるのか?
つきましてはよろしくお願いしたい。
日本人だからして欲張りで申し訳なし。


580 名前:不明なデバイスさん :02/10/24 22:51 ID:2uCezgjk
>>577
IBMの40GB5400rpmなら、もう2万円を割ってるよ。
e-trendね。

個人的には東芝60GB5400rpmの開始価格が思ったよりも安くて、
これなら来年春くらいには導入してみたいな、とかね。
4万割って登場とはね。

581 名前:不明なデバイスさん :02/10/24 23:04 ID:B4DCxMTy
>579殿
>更にその中でもより静かなものをGETしたし。
となると、「現行」のIC25系しかないという罠。


582 名前:558 :02/10/25 00:44 ID:92bHL3WP
確認したら ATA100 になってるようです。

もうちょっと速度出てほしかったなぁ・・・。

やっぱり回転音とアクセス音が静かなだけに
ヘッドの退避音(?)が気になりますね。

1.4GB ほどのファイルコピーしてみましたが、
ひっかかりというのは感じることができなかったですね。

IBMのハードディスクでもなかったんですが
どういう状態なのかがイマイチよくわかりませんね・・・。

IAA は不安定になりやすいとおもうので
いれてませんが、
それでももうちょっと速度がでてほしかったですね。
ひそかに 30MB/s 超えを期待してたんですが
4200回転ではむりかな・・・・・。

9.5mm 5400回転 60GB って出ないかなぁ・・・・・。

583 名前:不明なデバイスさん :02/10/25 01:31 ID:C+2vaq24
東芝、IBM、日立が多いですが富士通ってだめなんでしょうか?
私のPCには富士通が入っていて結構いい音だと思います。
IBM、東芝の音はなんかカラカラって感じ
富士通 少し高い音でシャリシャリって感じに聞こえます。
音はともかくみなさんはどう思われますか?

584 名前:不明なデバイスさん :02/10/25 02:02 ID:axWqX9u9
>>582
>IAA は不安定になりやすいとおもうので
(゚Д゚)ハァ?
入れてないのによく言えるな
効果確認してからもの書けよヴォケ
俺のノートでは入れないよりは入れた方が速かった
>9.5mm 5400回転 60GB って出ないかなぁ
少し上のログくらい読めないのかおまえは?
アフォか?
逝ってよし

585 名前:567(ゾロメ) :02/10/25 02:12 ID:ctWe0Vcn
>>568
はっきりしたことはわからないけど、OSのバグで大きなサイズのファイルをコピーすると
エラーになる場合がある。確かWin2Kであったような・・・その辺は探ってみた?

586 名前:567(ゾロメ) :02/10/25 02:14 ID:ctWe0Vcn
>>569
の間違いでした。

587 名前:不明なデバイスさん :02/10/25 03:03 ID:criyvtCd
>>566
私もIBMの20Gから日立の60Gに変えたら似たような現象が
発生した。結局どうにもならないので、今60GはUSBのケース
に入れて外付けで使ってる。
BIOSが32G以上に対応してないっぽかった。
機種はDELLのInspiron5000e OSはWIN98SE


588 名前:558 :02/10/25 08:03 ID:uJCoduXL
>>584
> >IAA は不安定になりやすいとおもうので
> (゚Д゚)ハァ?
> 入れてないのによく言えるな
> 効果確認してからもの書けよヴォケ

(゚Д゚)ハァ?
入れてないって言ってないのによく言えるな。
粋がってんなよ。ヴォケ。

昔、使ったことあるけど遅くはなるわ。
なんかパソコンの調子が悪くなるわで
いいイメージがない。

IAAに関するスレッドがあってそこ読んだこと有るけど
そういう人それなりにいたみたいだし。

60GB 9.5mm 5400回転がでてたのは知らなかったな。
で、そのことを書いた書き込みってどれ?
東芝の60GB 5400回転
っていうのならあるけど
9.5mm を明記したやつって見あたらないんだけど・・・・。
まぁ、俺が見落としてるだけかもしれないけど・・・・。

589 名前:不明なデバイスさん :02/10/25 10:25 ID:E9WT+z6s
>>588
2ちゃんねるだけで情報収集してるのかおまえは?
…粋がってんのはおまえじゃないのか?
なんにせよかなり頭悪そうだが教えてやろう。
東芝から2.5インチ9.5mm厚60GB5400回転/分のHDDが出るのは、
ちょっと前から当然ネットで出回ってる情報だろうが。

それとIAAに対しておまえが悪いイメージを持つのは勝手だが
PCの環境なんて千差万別なんだから一概に悪いと決め付けて
こういう場で書くのは思慮足りなすぎ。
不具合が出たのならどういう環境でどんな症状が出たのかも
併記すべき。それなくしてただ悪いと書くのは馬鹿のやることだ。

590 名前:558 :02/10/25 12:00 ID:uJCoduXL
> 東芝から2.5インチ9.5mm厚60GB5400回転/分のHDDが出るのは、
> ちょっと前から当然ネットで出回ってる情報だろうが。
そんな情報みたことないんだけどな。

君みたいに一日中ネットしてるわけじゃないし。
あんた暇人なのか。

> 一概に悪いと決め付けて
決め付けてないやん。
「不安定になりやすい」っていうこと言っただけやん。
どんな環境でもだめだなんていった覚えないけどな。

おまえのほうが頭悪いんじゃないのか。

591 名前:不明なデバイスさん :02/10/25 12:09 ID:r1pb8bIL
「売り言葉に買い言葉」になってるので、もうその辺でやめとけ。

ちなみに、東芝MK6022GAXが発表されたのは3ヶ月近く前。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2002_07/pr_j3101.htm


592 名前:不明なデバイスさん :02/10/25 12:19 ID:E9WT+z6s
>>590
ガキですな。

593 名前:不明なデバイスさん :02/10/25 12:28 ID:sXdlNC9/
>>590
>君みたいに一日中ネットしてるわけじゃないし。
>あんた暇人なのか。
・・・すげえ、見えてるのか。スーパーハカー?

>「不安定になりやすい」っていうこと言っただけやん。
これじゃただの誹謗だ、参考にもならねえ。
ちゃんと自分の環境を書けよ。

つかいい加減ウザイから出てくんな>558
わざわざageてるし

594 名前:不明なデバイスさん :02/10/25 12:48 ID:0BgOlf2K
>>583
俺も富士通使ってる。MHR2040AT(40GB,4200rpm,キャッシュ2MB,ATA100対応流体軸受け)
前東芝MK3018GAS使ってたけど比べられないくらい静か。
言っておくけど富士通社員とかじゃないよ。
MK3018GASのときは、何もしていないときでも四六時中カッコンカッコン
小人がテニスしてるようだった。待避音もキュポンって感じの変な音がかなり気になった。
MHR2040ATは、ほうっておけばほぼ無音。アクセス音はシャリというかジジッというかそんな感じ。
待避音は気にならない。カコと控えめな音。
速度は、MK3018GASと比べて大して変わらないか少し早くなったかも。
でもWin2kでの休止状態からの復帰は早くなった気がする。

LibrettoL1でのベンチ(HDBENCH3.40b6)。
ただしLibrettoL1自体がATA33までの対応なので参考程度に。
Read  Write  RRead  RWrite  Drive
20245 19036 6007   7318    C:\100MB


595 名前:不明なデバイスさん :02/10/25 14:16 ID:gKGvlkzb
>>594

>MK3018GASのときは、何もしていないときでも四六時中カッコンカッコン
>小人がテニスしてるようだった。待避音もキュポンって感じの変な音がかなり気になった。

>>2

まあ何もしなくても静かなのがベターと思うけど。

596 名前:594 :02/10/25 14:37 ID:0BgOlf2K
>>595
APMTunerは使用していました。
が、OS(Win2k使用)およびその他のソフトが何か(メモリ→HDDへのデータ移動等)
しているときの書き込み音がやたら目立っていたようです。

597 名前:bobo :02/10/25 16:07 ID:MZZU2Mpq
>>585,>>587
情報どもです
OSのバグとBIOS制限、どちらもありそうな気がします
データ移したら試してみたいと思います。
ありがとうございました。

598 名前:不明なデバイスさん :02/10/26 01:40 ID:02redlDv
円楽「売り言葉に買い言葉、喧嘩売った方が悪い」

599 名前:583 :02/10/26 11:13 ID:7wVgRGrW
>>594
情報どうもありがとうございます。
最近HDを換装しました。富士通 4.3GBから東芝20GB(MK-2018GAS)流体軸受け。
でも東芝がカッコン、カッコンうるさくて。これなら流体軸受けでなかった
富士通のHDのほうが静かでした。
当方、NT4ユーザなのでAPMTuner(w2k用)は
使えません。どなたかNT4用のAPMTunerを作ってください(笑)
東芝の印象はここにかかれているような引っかかりはありません。カッコン音
以外は。やはり音がいやなので富士通を再度買い直そうかと思いましたが
速度がATA33(私もATA33です)ではほとんど差がないのでどうしようかと悩んでます。
ここは、IBM、日立、東芝が多いようですね。
ただし私もリブレットはほしいと思ってます。

使用環境ですがNECノートPCですが相性なんで感じません。(笑)
参考までにATA33(NEC Versa Pro celeron266)
Read Write Copy Drive
22030 17476 1071 C:\100MB

600 名前:不明なデバイスさん :02/10/26 13:13 ID:Fnb94XUj
外付けUSBケースに入れたいのですがACアダプタレスで動く500mA以下の
2.5HDDって何処のがいいのですか?

601 名前:不明なデバイスさん :02/10/26 16:50 ID:K71y4YQq
>>600
実際にバスパワーで動くかどうかは、どのケースに入れるかにもよる。
組合せによっては、立ち上がり時や高速転送時に電流不足でトラブってしまう事もある。

別々に揃えるよりは、アイ・オーとかのバスパワー対応外付けを買ったほうが無難。


602 名前:不明なデバイスさん :02/10/26 18:16 ID:Nmk15WRi
>>600
「いい」の定義が明らかじゃないから誰も答えられないと思うよ。
中に入れるHDDによってバスパワーで動くかどうか変わるかもしれないし。

603 名前:不明なデバイスさん :02/10/26 19:34 ID:G4XcazP0
>>600
メーカーのWEB(例えばwww.storage.ibm.com等)で公開されているスペック
シート等を見れば,各モデルのいろんな動作状態(スピンアップ時,待機時,
書き込み時,等々)における消費電力が載っているので,それを見るのが一
番確実だと思う。


604 名前:565 :02/10/26 21:55 ID:vF0vm6my
>>571 遅レスすまん。
そういう差は日立の60GBに換えたとき気がついたがIBM40G(IC25N040ATCS04))の時は
早くなったと気がつかなかったがなぁ・・・・

すごい差があるようによくかかれてる東芝とIBMの差なんてたいした違いないと思うがなぁ。
当然、同一プラッタ、同一回転数の場合な。

だいたいネタか人の話聞いて鵜呑みにしてる馬鹿思わせるぐらい具体的な返答無いやつ
多い中きちっと返答してくれてありがとな>>572
使ってるIDEのコントローラーの相性とかあるのかもな。

605 名前:不明なデバイスさん :02/10/27 01:37 ID:BDJYj4Qh
IC25N040ATCS04を使って半年、いつからかは忘れたが結構早い時期から使用中に「ぶおーん」という
感じの流体軸らしからぬ回転音を鳴らしてWin2kをフリーズさせる事が何度かあった(電源落とすと戻る)
基本的に常時稼働してるのだが、先日いつの間にかブルースクリーンになった挙げ句、HDDが
ぎゅんぎゅん回っていた…再起動するとパーティション切った一部が丸ごと2k上で認識しなくなってた。
DOS上では読めたので何とか事なきを得たのだけど。

やはり完全に吹っ飛ぶ前にとっとと真っ白にして売り飛ばした方がよさげか…
こんな症状は他でも出てるのかな? とりあえずIBMは今後買うの控えた方がいいと感じた。

606 名前:不明なデバイスさん :02/10/27 04:47 ID:FzfGZ2bf
X2に入っていたのは日立製の30GBだった。(型番は確認せず)
動作音は時々(レスト位置からの移動時?)のガッキーンという大きな音がする以外は
極めて静か。試しに東芝製の4019GAXに換えてみたのだが、
動作は速くなったが、常にカリカリスイッチョンという音を発生し続ける。
耐えきれずに元の日立製に戻した。

そこで質問。
一度味わった5400rpmのHDは忘れがたいのであるが、
IBM製の5400rpmもうるさいのであろうか?
アドバイスを乞う。

607 名前:不明なデバイスさん :02/10/27 05:00 ID:jTMyaX8/
IBM って信頼性低い?
>>605etc で結構話題になってるよね。

今ノートに載ってるのがIBMなので IC25N020ATCS04 でも買おうかと
思ってたんだけど、止めた方がいいかな?
HITACHI も考えてるんだけど、価格.comで「遅い」って評判が気になる。

どうしよう・・・

608 名前:不明なデバイスさん :02/10/27 09:36 ID:cF/+wIQn
IC25N040ATCS04を買って2ヶ月、うちもほぼ常時稼働だけど今のところ
特に問題なし。(ノート本体を)移動させた時にDTempが「ひゃーん」と
SMART警告音出してびびった事は2回ほどあったが。

609 名前:不明なデバイスさん :02/10/27 14:51 ID:uoMgvzXU
日立のHDDは一時期評判悪いときもあったけど、最近はよくなっているように思う。
特に60GBは東芝のと比べても静かで速度的にも遜色ない。

610 名前:不明なデバイスさん :02/10/27 22:14 ID:tbwqXQfT
>>607
価格コムの掲示板なんてここより信憑性薄いと思うがなぁ
ここは嘘とか聞いた話だけの知ったか厨は即煽られるしな。
価格コム掲示板の知ったか厨コテハンが書く嘘にまみれた情報よりまだまし。


611 名前:558 :02/10/27 23:36 ID:bbaKkKUi
HITACHI DK23EA-60 ですが、
頻繁にカチャカチャ音がしますね。

かなり気になります。
正常動作か不良品でしばらくしたら逝っちゃうのかがわかりません。

あと、回転恩ですが、やや高周波なキーーーーーーーンと言う音が鳴ってますね。
小さい音なので日中などは気づかないかもしれませんが
夜などは気になるかもしれません。

個体差ということも考えられますが
よくわからないので断定はしません。

東芝の60GB 5400回転が 11月から出回るようなので
買ってみようかと思います。

612 名前:607 :02/10/27 23:47 ID:jTMyaX8/
>>610
やっぱり?
じゃぁ HITACHI逝ってみるか・・・
ただ20G程度だから体感はあまり変わらんかも。

608,609 さんくすこ

613 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 01:26 ID:6+eXZyF0
>>604
あぁ、俺は糞真面目な男だからな(苦笑。自分で言うか)。

同容量でばかばかしいと思いつつも当時東芝40GBのパフォーマンスに我慢できずに、
IBMの40GBを買ってみた結果を書いたんだよ。
発売時期はほぼ同時期(誤差程度)、違いは東芝がボールでIBMが流体だったことくらい。
実際ムービー再生とかMP3、WAV、WMA再生で追随しきれないのが東芝。
これは今東芝の4200rpmの60GBを購入して使ってみているけど、
やっぱりファイルサイズの大きいMPEG1やWAVはシークしたときに遅れが出る。
それでも40GBのときよりはるかにマシになってはいるのだが。
ただ、耐久性などを考えると5400回転のものは買う気がしない。
いくら高速でも高価で壊れやすい可能性が高いのなら手は出せない
(発熱が原因で壊れられても困るし、
ランダムアクセス時の追随性は回転数とバッファで解決できる問題じゃないと思う)。
40GBでの比較になるけどバッファ自体は4200回転のものならIBMも東芝も
同容量なのにパフォーマンス差がある。
これは明白なメーカーごとの特性だと思う。
…さて困ったものだ。
IBMが9.5mm厚60GBを出せば問答無用でそれを買うのだけれど。

614 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 01:31 ID:93wUYKbd
HITACHI DK23CA-20
HITACHI DK23DA-20F
IBM IC25N020ATCS04

の中でオススメは?
IBMはいろんなツールソフトがあるようだが、HITACHIにもあるの?

あとHITACHIのDK23CAとDK23DAの違いってなに?


615 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 01:40 ID:BMpWgvjt
CAとDAの違いは記録密度じゃねえか?

616 名前:614 :02/10/28 02:11 ID:93wUYKbd
>>615
どの程度違う?
DAのサイトには数値載ってるんだけど、CAのサイトには無い。

気にする程度でもないかな?

617 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 05:04 ID:pjMH4rRl
>>613
MP3、WMAで差が出るのか?
多くて256kbps、ADSLの転送速度でも間に合うんだが遅れるのか?
HDDより遙かにランダムシーク遅いCDでも余裕追従してるが・・・・

たんに613のPCのCPUパワーが足りてねーだけなんじゃないかと
思うのだが・・・・
600MHzぐらいのPCでXP動かしてないか?
Win2Kに換えて見ろ、劇的に早くなって余裕で追従すると思うぞ。
まさかクルーソーとかいわんでくれよな。

618 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 09:51 ID:YdYyD8sb
【新発見】
e-TRENDのノートPC向け各種パーツ対応状況データベース
http://notedb.e-trend.co.jp/index.html

        ,----、-、
       /  ____ \|   
       ヽc´ _、ヽ, ヽ
  ∬..    ミ, ,_..ノ`ミ        ここいいな・・・
   ~~~・━∩/- ´7
      | /'7./ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ___ゝ_/./  FMV  /___
       \/____/
    .::;;;:..
   ┗━┛


619 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 11:46 ID:YdYyD8sb
今使ってるノートパソコンHDD12Gがぶっ壊れる前に、HDDを30〜40Gに
変えようと思ってます。

また、外付けHDD120GをUSB2.0PCカードで接続してます。

ノートPCはFUJITSU FMV BIBLO NE3/45LKです。
Mobile AMD K6-2-P 433Mhz・メモリ192M・チップはAladdin Vで、DMA33です。
元々内臓されてるHDDはFUJITSU MHK2120AT(12G)です。

↓を見るとIBMや東芝の40GHDDとか対応してそうなので、この辺を考えてます。
http://notedb.e-trend.co.jp/step-2.php?id=111

HDD換装はできそうなのですが、前のHDDの内容をそっくりそのままバックアップ
して、新しく換装するHDDにコピーするには、外付けHDD120G(USB2.0PCカード接続)
を利用できるでしょうか?

620 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 12:05 ID:kbg7oYn1
>>617
単純に転送速度の問題ではないことは、ベンチマーク等では普通の値が
出ていることからも明らかと思う。

どういうタイミングなのかはハッキリとは特定出来ないが、HDDにアクセス
中に処理がもたつくような現象が発生する。
他の(東芝以外の)HDDにパーティションごとコピーしても同様の現象は
確認出来ないので、東芝固有の問題と思う。



621 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 13:39 ID:mecXrI3y
>>619
無理と思った方が良い。
必要なファイルだけ外付けにバックアップして、
OS入れなおした方が早いし、簡単だと思うよ。

622 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 15:45 ID:tgVJbvDb
>>619
金をかけてかまわない手間がいや、ということなら換装するHDDを外付け
箱にいったん入れて市販のHDDバックアップソフトでデータ転送という手はある。
金をかけたくないなら621の言うとおりするしかない。


623 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 16:45 ID:0GjD2EgU
>>619
おれはwin2000でこないだIBM40Gからアイオー日立60Gに変えたとき、
もとのD(キャッシュ用1.5Gボリューム)にwin2000入れて起動して、
IEEEケースでつないでエクスプローラでCドライブ全ファイルコピーで移行できたよ。
すべてのファイルとホルダ表示&保護されたオペレーティングシステムファイルも表示して。
ナビンユーの地図は作り直したけど、あとはまんまで不具合ナシ。
再インストールなんてめんどくってやってらんねえ。
まあ2つボリュームわけとかないとできないけど。
他のマシンでコピーすりゃできるけど。

624 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 17:07 ID:Iq9IpyFL
IOのPortable HD HDP-i30/us2
これのケースのはずし方が分かりません。

625 名前:不明なデバイスさん :02/10/28 23:31 ID:gk30UPNW
>>624
ん?裏から見えるツメの辺りをいじれば比較的簡単にはずれるけど…。
一度はずすとケースに傷が付いて、再組み立てが困難になるので念のため。

もしくは挑戦者なサイトに行ってみると、それなりに参考になるでしょう。


626 名前:不明なデバイスさん :02/10/29 09:34 ID:AFwSBhUa
>>623
サンクス
IEEEケースで新規HDDにつないで、Dから立ち上げたwin2000で
元の:Cをコピッタって事ですか?
要は、>>622のやり方で市販のHDDバックアップソフトでデータ転送じゃなくて
エクスプローラで転送できたって事?
アフォでスマソ。

627 名前:不明なデバイスさん :02/10/29 09:49 ID:9BkbaFBb
>>619=626
外付けHDDケースをバラす勇気&認識しないリスクに対する覚悟があるのなら、
2.5インチ→3.5インチHDD変換用のコネクタを買ってきて(1000円以下)、
それを利用して新しいHDDをUSB2.0でつないでしまう。
それで、C:\のデータをエクスプローラで普通にまるごと転送。
転送終了後、HDDを付け替えて完了。

ただ、多分これやるとMBRとかブートセクタはコピーできないから、
起動しない場合はWinXPのCDから起動して回復コンソールで
<fixmbr>と<fixboot>(だっけ?)コマンドでMBR、ブートセクタを
いじってやる必要があるかも。

628 名前:不明なデバイスさん :02/10/29 11:03 ID:AFwSBhUa
>>627
win98SEではダメポですか?

629 名前:不明なデバイスさん :02/10/29 11:09 ID:9BkbaFBb
>>628
あれ、何で俺OSがXPだと思いこんでるんだろ。
Win9x系は、確か、起動ディスク作って起動して、
<fdisk /mbr>でいけたような。
記憶が曖昧なので駄目でも文句言わないでください。

630 名前:不明なデバイスさん :02/10/29 12:35 ID:LLCh0WP2
sys コマンドを忘れんようにな…
場合によってはfdiskでアクティブパーティションの指定も。
一応、コピる前にソース側にはSCANDISKしとくようお勧めしとく。
一番楽なのはドライブイメージ系のソフトを使うことだな。

631 名前:623 :02/10/29 16:35 ID:PbKPZct3
>>619=626
そう。IEEEケースで新規HDDつないで、
ディスクの管理でクイックフォーマット&アクティベートして
エクスプローラでC:\開いて全選択&コピーよ。
HD入れ替えたら普通に起動したんで、その後boot.ini書き換えたり
システムスワップファイル再設定とかした。

632 名前:不明なデバイスさん :02/10/29 19:22 ID:e4h4muXo
愛王のポータブル60GHDDをノート(VaioGR5F)につけたい。
USB2.0じゃないからUSB2.0PCカードで繋ぐかIEEE1394(4Pin)+外部電源という選択肢になると思うのだが
コードが煩わしいからできればUSB2.0カードで逝こうと思っている。
しかし、探してきたらカードに出っ張りがある奴ばっかりで、今使っている無線LANカードとと同時に使えなさそうなのよ。
USB2.0で出っ張りのないカード知りませんか?その他にも方法があればキボン。

633 名前:不明なデバイスさん :02/10/29 22:22 ID:AFwSBhUa
>>629>>631
サンクスです
一番安上がりな、>>627の外付けHDDをバラして1000円で2,5→3,5を購入して
やってみました。
逆刺しで画面真っ暗だったんですが、説明書見て気づいてやり変えたら
どうにか認識してくれました。けっこう融通が利くもんなんですね。(;´Д`)
それで、エクスプローラでCドライブの中をコピー&貼り付けでコピーしましたが、
win386.swp以外はコピーできました。
で、ノートPCに新しいHDDを組み込み、電源入れたら、Operating System not found
と出て、どんなボタンを押しても画面変化なし・・・ヽ(`Д´)ノ
もしや、ここで事前に作成しておいた起動ディスク1&2の出番かと思い
フロッピーディスクを差し込んで再起動したら、色々出てきて最後にA:>で
行き詰まってます。>dir c:したらwindowsとかはいってるぽいんですが
windowsが起動してくれません。
今現在は、古いHDDでカキコしてます。
>>629
起動ディスクで、A>fdisk /mbrすればいいんですか?C>にならないんですよ
>>630
sys コマンドとは何ですか?アクティブ設定をCドライブにしました。スキャンディスク
はやってないっす。
>>631
もしかして、私のコピー&貼り付けのやり方がマズカッタんですかね?

634 名前:不明なデバイスさん :02/10/29 22:51 ID:9BkbaFBb
>>633
起動ディスクで起動後、A:>の状態になったあと、
A:>sys C: [Enter]
A:>fdisk /mbr [Enter]
これでいけませんか?
あまり詳しくないのですが、sysコマンドはシステムを転送するコマンドで、
この場合起動ディスクのDOSのシステムをCドライブに転送します。
fdisk /mbrでブートセクタとMBRに書き込めば、起動できると思います。

というかそもそも>>619の質問自体、少しすれ違いぽいような…
がんばってください。

635 名前:不明なデバイスさん :02/10/29 22:55 ID:nzEqGwXC
>>625
どもです。何とか無事外れました。ツメかたすぎでちょっと抵抗あったんですが、
思いきってやったらいけました。やはり傷は入りまくりましたが、
消費電流の少な目のHD出てきたのでちょっぴりうれしかったです。

636 名前:不明なデバイスさん :02/10/30 01:27 ID:3tWS3IF1
>>632
USB2.0のカードだと電源供給できない罠。
結局ACアダプターは必要になると思う。

電源だけUSBからとってIEEE1394につなぐ外付け箱があったと思うので
それを探すのがいいだろうな。商品名忘れた過去ログみるか店で聞け。

637 名前:不明なデバイスさん :02/10/30 13:02 ID:ycx30sA/
>>634
>起動ディスクで起動後、A:>の状態になったあと、
>A:>sys C: [Enter]
>A:>fdisk /mbr [Enter]
これでwindows起動しました。激サンクスコ。

で、スタート-プログラム-アクセサリー-システムツール-バックアップ-MicrosoftBackup
で外付けHDDに保存してた元のCドライブを復元できました。
細かい事をいうと、文字登録してたハァハァとかイイ!!とかがでなくなってチョト鬱ですが
他はうまく逝きました。
さっそくベンチマークテスト(CrystalMark)すると、HDDに関しては2倍以上、
各テストで全て機能アップしてました。トータルで6255だったのが8050になったので
びっくりです。大変満足してます。

みなさんのおかげです。ありがd

638 名前:不明なデバイスさん :02/10/31 14:41 ID:dBnDBo8r
>>636
このケースの付属品のカードはACアダプタいらんらしい。
単体で売ってないかな?
http://www.direct.santec.co.jp/products/hdcase/index.asp

639 名前:不明なデバイスさん :02/10/31 15:35 ID:d92IZqAU
コレだろ?
http://www.system-talks.co.jp/product/usb2/catalog/usb2-CB480.htm

640 名前:不明なデバイスさん :02/10/31 16:48 ID:dBnDBo8r
オオそれだ! アリガト

641 名前:不明なデバイスさん :02/11/01 19:07 ID:KwfZ3ohc
富士通の流体30Gを買って使ってみたが、
カラコロ音が、ちょっと気になる。
回転音自体はしないね。
タイ製というところが、個人的には好印象。
全体的な作動音は、IBMの流体のほうが好きかな。

それにしても富士通のHDDを使っている人、少ないね。

642 名前:不明なデバイスさん :02/11/01 19:47 ID:f7sTmVac
個人的には
・IBM
速度    :●●●●●
静粛性   :●●●
価格・入手性:●●●●
熱・消費電力:●●●
・日立
速度    :●●●●
静粛性   :●●●●●
価格・入手性:●●
熱・消費電力:●●●
・東芝
速度    :●●●
静粛性   :●●
価格・入手性:●●●●●
熱・消費電力:●●●
・富士通
速度    :●●●●
静粛性   :●●●●
価格・入手性:●
熱・消費電力:●●●●●

だと思ってるけどどうよ。

643 名前:不明なデバイスさん :02/11/01 21:55 ID:AxFmZkzE
>>642
おー、大体そんなもんだと思う。
それに耐久性の項目があれば最高だな。
次スレとかのFAQテンプレに使えそうだ。

644 名前:不明なデバイスさん :02/11/02 03:53 ID:XUa/Ubz4
>>643
そうかぁ?
IBMは回転音は静かだがアクセス音がうるさいと思うし熱もすごい。
消費電力というかスピンアップ時の電力は東芝が悪い。
速度もファイルコピーすると東芝の方が早い。
細かいファイルコピーはIBMのが早い気がする。

というように一概に表にできる物ではないと思う。
機種によっても違うしな。
そんな物テンプレにつけても荒れるだけだ。

645 名前:不明なデバイスさん :02/11/02 17:21 ID:c2TQNMjQ
>>641
使ってるよ。
IBM、富士通、東芝 と使っていますが私は音は富士通が一番好き
と言っても4年前の富士通です。
IBMは1年前、東芝は今。
カラコロ音はIBM>東芝>>>富士通 という印象。
動作音はどれも同じ感じ程度に感じます。
どうでしょう?

646 名前:不明なデバイスさん :02/11/03 00:35 ID:MZkqiTlT
今日(3日)まさにTravelstar 40GNXを買いに行く予定だったんだが、
急遽このようなニュースが。

16MBバッファ内蔵の9.5mm/5,400rpm/60GB 2.5インチHDD発売(編集中)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/

東芝のMKシリーズなんだろうか、気になる・・・。

647 名前:不明なデバイスさん :02/11/03 01:26 ID:6RghPKT/
>>645
数年前の、ペアリングの富士通も持っているのだが、
そちらの方がカラコロ音は、ずっと控えめだったね。
そのかわり、回転音から来る高周波音は、多少気になった。

今の流体軸受けは、回転音がまったくなくなった分、
カラコロ・カッタンという音が耳に付きます。
特に、カッタンという音が、気になりますね。

IBMの方も流体なんですが、こちらは、カラコロ音が富士通よりも小さくて、
ブツブツといった感じの音に聞こえるかな。

いずれにしても、流体のものは、不快な高周波音がないから、使い心地はいいですね。

648 名前:不明なデバイスさん :02/11/03 09:49 ID:bcw/u4+v
>>646
の詳報
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021102/etc.html#mk6022

価格は42800円とのこと。MK6021GASと比べて2割ほど高いが、性能はこれいかに?

649 名前:不明なデバイスさん :02/11/03 14:50 ID:/E2BGetY
>>648

LaptopはIBMのX23、最近MK4019GAXを入れてみたのだが、
絶えず発生する「ガッタンスイッチョン」というノイズに耐えられずに
元々ついていたHitachi製に戻してしまいました。
Toshibaの体感速度の向上には感服するものの、イライラしどうしでは
いかんともしがたい、辛い選択でした。

新しい60GB、1dbの静粛性改善効果となっていますが、
実際のところはどうなのでしょう?

650 名前:不明なデバイスさん :02/11/03 20:16 ID:6znjXORf
>>649
>「ガッタンスイッチョン」
そうそう、そんな音がする。
俺のところは、絶えず、ってほどでもないのでそのまま使っているけど。


651 名前:不明なデバイスさん :02/11/03 21:56 ID:NGW3WS1C
とりあえず6022GAXのDBench。条件等は>>241>>245>>247と同じ。
(ただしCPUを2.0GHzに交換したのでその影響はあるかも。)

Results - Diskdrive benchmark on Win32 1.22 (C)1996-98 Yuji TSUKADA
Drive : e [] - NTFS // Thread(s) : 1 // KB/s/Thread

------------------------+------+------+------+------+------+------
Read/ Write Flush | 512Bytes | 64KBytes | 1MBytes
Buff Write Cache time | Seq. |Random| Seq. |Random| Seq. |Random
------------------------+------+------+------+------+------+------
No Read | 5818| 80| 30983| 8114| 28405| 23786
No Write WThr. | 5333| 153| 34653| 20439| 49830| 24066
No Write WBack Exclude| 5333| 160| 38569| 17327| 49951| 24945
No Write WBack Include| 1524| 149| 24615| 13819| 28805| 18253
Yes Read | 21333| 121|512000|512000|341333|409600
Yes Write WThr. | 1641| 36| 49830| 18601| 48646| 35250
Yes Write WBack Exclude| 12800| 94|341333|409600| 49830| 34077
Yes Write WBack Include| 1823| 79| 19468| 20237| 25891| 21092
------------------------+------+------+------+------+------+------


652 名前:651 :02/11/03 23:14 ID:NGW3WS1C
>条件等は>>241>>245>>247と同じ。

スマン、間違えた。

653 名前:不明なデバイスさん :02/11/04 00:36 ID:nFuUEC69
>>651と同じマシン環境等での6021GASのDBench。

Results - Diskdrive benchmark on Win32 1.22 (C)1996-98 Yuji TSUKADA
Drive : e [] - NTFS // Thread(s) : 1 // KB/s/Thread

------------------------+------+------+------+------+------+------
Read/ Write Flush | 512Bytes | 64KBytes | 1MBytes
Buff Write Cache time | Seq. |Random| Seq. |Random| Seq. |Random
------------------------+------+------+------+------+------+------
No Read | 5818| 55| 25568| 5482| 24945| 20666
No Write WThr. | 4885| 127| 23513| 6704| 25568| 21764
No Write WBack Exclude| 5333| 133| 25568| 7151| 23786| 21289
No Write WBack Include| 1520| 126| 18584| 6471| 17625| 16228
Yes Read | 21333| 81|512000|512000|409600|409600
Yes Write WThr. | 913| 26| 24352| 7101| 22456| 21311
Yes Write WBack Exclude| 12800| 63|341333|409600| 25568| 27270
Yes Write WBack Include| 1829| 55| 17327| 16101| 13368| 15851
------------------------+------+------+------+------+------+------


654 名前:不明なデバイスさん :02/11/04 01:21 ID:tnmJJnOF
今日HITACHIのDA(20G)に代えたんだけどなんか遅い。
元のIBM(DJSA 10.06G)の方が速く感じる。<アプリのLoad

これは気のせい?
静かで良いんだけどね。


655 名前:不明なデバイスさん :02/11/04 01:30 ID:YZW8Qnk2
IBMからICシリーズの9.5mm 60Gだしてくれないかなあ。

656 名前:不明なデバイスさん :02/11/05 09:28 ID:cOdM8bda
>>651, 653
数値上の差はわかったが、体感的にはどうですか?
当方、MK4019GAXとHitachi製(IBM認証ラベルがHD上面に貼ってある)では
ちょっと差を感じた。(LaptopはIBMX23)

ポインターでの作業でのレスポンスの小気味よさと
Diablo2での引っかかりの少なさで東芝製がBetter、
ただ、うるさくてかなわない。



657 名前:不明なデバイスさん :02/11/06 20:48 ID:KpcCiu6N
Dynabookに載っていたMK4019GAXが、
数日の不安定な動作の後お亡くなりになってしまった…。

今までより遅いHDを載せるのは避けたいんだが、
キャッシュと回転数ではMK4019GAXのスペックがずば抜けてない?
MK4019GAXから乗り換えて動作が快適になった、という方いる?

658 名前:不明なデバイスさん :02/11/06 21:09 ID:KpcCiu6N
age

659 名前:不明なデバイスさん :02/11/06 21:18 ID:42nO2iH7
一般にハードディスクのガッタンスイッチョンって
省エネモードにしてると起きやすくない?
フルパワーで使うようにしてると
そうはならないように思うんだが

660 名前:不明なデバイスさん :02/11/06 22:14 ID:KO57an1b
>>659
激しく既出であります。
常にフルパワーで動かすためのツールが
このスレの上の方にありますですよ。

661 名前:不明なデバイスさん :02/11/07 04:26 ID:83a4CQWV
Let'sNote CF-M2にMK4018GASを入れて数ヶ月。1日平均15時間くらい作動。
最近動作があやしい。シーク音も変わった。逝く兆候か?
たまにHDD(たぶん。PCのスピーカではない)から「ピー」と電子音(機械音かもしれんが漏れの耳
には電子音にしか聞こえん)がする。

このCF-M2、PCカードスロットの下にHDDが収められてるんだが、漏れのPCカードスロットには
無線LANカードが刺さっている。無線LANのデムパがHDDに影響するってことは考えられるか?

それからこのCF-M2、防音のためか対ショックのためかHDDの周りを薄いウレタンみたいなので
覆ってある。熱がこもるんじゃないか?おまけにPCカードから出る熱もある。
こんな状況じゃ短命でしかたないか?

まぁとにかく漏れのMK4018GASは逝きかけだp

662 名前:不明なデバイスさん :02/11/07 08:28 ID:wBMmmTea
60通り越して80Gですよ、おまいら。

IBMが80GBの2.5"HDDを発表 --- Pixie Dust層を増やして大容量化
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/11/07/50.html

663 名前:不明なデバイスさん :02/11/07 08:51 ID:ERPER6Qt
>>662
7200rpmのやつもラインナップに追加て書いてあるね。
なんかすげーな。


664 名前:不明なデバイスさん :02/11/07 11:24 ID:w51aAL5P
>>663
しばらくの間、安価でUpgradeを楽しめそう。
個人的には60GBの5400か7200rpmか。

665 名前:不明なデバイスさん :02/11/07 12:23 ID:F12QMv5j
80GB 5400RPMを買うことにしよう。

666 名前:不明なデバイスさん :02/11/07 14:10 ID:pGmeAUAf
>>665
確かににSeektimeはディスクあたりの容量が多いと速くなる。
使う、使わないは別として、速度を考えると
最大容量の80GB(Still 2枚ディスク)を選ぶというのは正解であろうな。
でもMobileで80GBって何だろね。

667 名前:不明なデバイスさん :02/11/07 14:52 ID:L8lP94X1
デスクトップにも使えるじゃん。
もう 3.5in は買わないだろうな・・・ 価格にメリットあるけど


668 名前:  Max350Mbps/s :02/11/07 16:02 ID:TkoFfePA
4200rpmの『Travelstar 80GN』は、
初のノートパソコン用80GBハードディスクとなり、
小売価格は420ドル。158ドルの20GB版と224ドルの40GB版は、
2003年1月の出荷が予定されている。


669 名前:不明なデバイスさん :02/11/07 16:08 ID:4Jm7aRw2
そういや富士通のプラッタ容量50GB強のHDDはどこいったんだろう.....

670 名前:不明なデバイスさん :02/11/07 19:02 ID:n+87f0El
消費電力増えるんだろうなぁ・・・

USB2.0のバスパワー外付け箱に入れたいから高速性より省電力で容量ほすぃ


671 名前:不明なデバイスさん :02/11/07 22:51 ID:L8lP94X1
>>670
そういう住み分けも必要だよね。
ニーズはあるはずだからメーカーも作るんじゃない?
今は20G以下ならバスパワーで逝けてるようだね。

672 名前:不明なデバイスさん :02/11/07 23:31 ID:RhT8ywPU
>>670
ここ最近のノートはパーツごとの消費電力が大きいので実はあまり上限までの余裕がない
なので新しくないマシーンに乗せると別のパーツが挙動不審になるのが困る

ということでCPU同様消費電力への取り組みをタイトにがんばってほしい

しかし小売価格が安めなのがありがたい
しかし本音としては高くても100GBオーバーも欲しかった

673 名前:不明なデバイスさん :02/11/08 00:14 ID:8TrbI3sr
>>670
40Gの容量だとプラッタの枚数が2枚→1枚に減るから、
その分消費電力が減って現世代よりもバスパワーで動かし易くなる
可能性もあるのでは…。


674 名前:不明なデバイスさん :02/11/08 12:24 ID:p3UarCY3
出回り始めたMK6022GAXが、もう30,000切ってますけど・・・

675 名前:不明なデバイスさん :02/11/08 15:36 ID:vWtXw4Lp
どこの店?価格comでさえ最安値39,8千円ですが…

676 名前:不明なデバイスさん :02/11/08 16:40 ID:2zC5iwCB
これか?
http://www.bestgate.net/list_TOSHIBAMK6022GAXHDD21841.html

677 名前:不明なデバイスさん :02/11/08 18:11 ID:vWtXw4Lp
在庫無し・納期不明じゃ意味ねーやん(w

678 名前:不明なデバイスさん :02/11/09 10:18 ID:lFpjFXGy
ワラタ
かつてのステップ商法みたい

679 名前:不明なデバイスさん :02/11/09 12:13 ID:zwwW+/xu
高級なサーバーに入ってるHDDって、やっぱり性能良いんですか?

680 名前:不明なデバイスさん :02/11/09 12:50 ID:XEcfvUn2
>>678
オヤジハケーン。という折れもオヤジバレ。

681 名前:不明なデバイスさん :02/11/09 18:27 ID:0B7zo/6X
3つのNo!だな。俺も歳食ったな…。

それはそうと80GBに向けて貯金開始。
容量がほしくてIBM40GBから東芝60GBに乗り換えたが、
ランダムがやっぱり遅くて耐えられなくなった。
80が出るまでは我慢するけどさ。

682 名前:不明なデバイスさん :02/11/09 19:41 ID:WJGQOTo4
>>681
# 5つだよ。説明・展示・交換・返品・解約。
# 秋葉店で買ったBJ-10V Liteは今も現役。

IBMの80GBは楽しみだね。
4,200rpm、5,400rpm、7,200rpm、全部
買ってしまいそうな気がする。


683 名前:不明なデバイスさん :02/11/09 21:18 ID:Rrm9AZgE
IBMはHD部門がごっそりどっかに買い取られるってニュースが流れて
ちょっと心配したが、普通に開発してて良かった。
買い取られた後も普通に開発してくれー

684 名前:不明なデバイスさん :02/11/09 21:52 ID:5UEYyeKG
技術開発に特化するんじゃなかったかな・・・・?

よくおぼえてないな・・・。

685 名前:不明なデバイスさん :02/11/09 21:55 ID:5UEYyeKG
それと、
日立の 60GB (30GB/Platter) 4200rpm で
24MB/s ぐらいだから
IBMの 80GB(40GB/Platter?) 5400rpm で
40MB/s 超えるかもなぁ・・・・。


686 名前:不明なデバイスさん :02/11/09 21:58 ID:0B7zo/6X
>>682
すまん、5つか。歳食った上にボケるとはな、ち。
俺はとりあえず4200回転。耐久性重視でいきたい。
7200回転は面白そうだけど、筐体底面が糞熱くなりそうで怖い。
日立の軍門に下った後もがんばってほしいものだ。
というか、IBMが60GBオーバーを出してくれて一安心。
東芝、日立だけじゃ心許ない。
やっぱり2.5インチHDD市場にはIBMが必要だね。

687 名前:不明なデバイスさん :02/11/09 22:38 ID:WJGQOTo4
>>686
IBMは60GBをとばして80GBを出すらしいという話は
聞いてたんだけど、7,200回転までは知らなかったの
で、嬉しい驚きだった。
確かに消費電力と発熱は相当のものだろうけど、今
使ってるA31pでは使えるんじゃないかと期待してる。


688 名前:不明なデバイスさん :02/11/10 09:55 ID:Ca6dzSHK
流体軸受けの場合、4200と7200の摩擦損失の差は
ベアリングよりは小さいんだろうなぁ、きっと。

689 名前:不明なデバイスさん :02/11/10 11:12 ID:L7wyD7XC
2.5inchですら、かつては憧れでさえあった、7200回転を実現か。
HDDが高速化、大容量化していくのは嬉しいんだけど、特にノートで、
ミラーリングできるマシンをきぼんぬ。

690 名前:不明なデバイスさん :02/11/10 11:27 ID:ibzaH/p2
>>689
ベイにセカンドHDDくっつけて定期バックアップ
http://www.express.nec.co.jp/products/versapro/reliability/index.html

691 名前:不明なデバイスさん :02/11/10 11:30 ID:ibzaH/p2
ってもノートでRAIDてのは見た事ないなぁ。

692 名前:不明なデバイスさん :02/11/10 12:22 ID:31vl2vUL
>>691
NECのVersaProの一部ではセカンドHDDを付けることにより擬似的なRAIDを実現できるのがある。
単にバックアップ用だからRAIDとは言えんだろうが…

693 名前:不明なデバイスさん :02/11/10 12:29 ID:XB8ZqBW2
RAIDはいらないけど、サブHDD入れてみたいなあ。
キャッシュとTemp専用につかいたい。
SRAMディスクだとなお良い。(妄想モード)

694 名前:不明なデバイスさん :02/11/10 13:45 ID:82OGt0kV
>>689
3スピンドルマシン(2スピンドルもいけるのかな。)があるからソフトウェアRAIDならいけるでげすよ。
ThinkPad A3xとか。

695 名前:不明なデバイスさん :02/11/10 15:40 ID:Kj4yXVnr
少し古いけど、IBM Travelstar 40GX 静かでいいです。
流体軸受けでよかった。
静かさを求めて、あえて4200回転にしました。
動作音は天ぷら揚げてる音みたいだけど、気にならないです。

696 名前:不明なデバイスさん :02/11/10 22:00 ID:EOvuWxkS
>>689
DELL でも逝けそう

697 名前:不明なデバイスさん :02/11/11 11:06 ID:XPmY7Hvs
ミラーリングできるとしても現在ではソフトウェアRAIDが限度?
NT4Serverなら、ソフトウェアRAIDした経験あるが、クライアントOSで、
ソフトウェアRAIDしようと思うと、いいソフトあるの?

698 名前:不明なデバイスさん :02/11/11 16:14 ID:dDkafaC+
inspiron8000で40G+20Gでつかってるけど、アイオー60Gがずいぶん安いんで40+60
にしたい。

来年は80+80を夢想してるがその前にPC本体を買い換えるだろうな。やっぱり2ndベイ
はなにかと便利なんで次もdellかなあ。

来年末あたりはノートでもBigDrive対応が必要か?(もしかしてもう対応してる?)

699 名前:不明なデバイスさん :02/11/12 03:20 ID:bnE/e3/5
DynaBook G6C購入
HDDはIC25N040ATCS04(40GB)でした。

カラカラ音は気になるものの、速度・静粛性は今のところ満足

700 名前:700 :02/11/13 06:32 ID:sti8hx0k
アドバイス求む。
現在東芝のMK303017GAP使ってるんだけど流体軸受けじゃないから
フィ〜ンという音が気になる。
カリカリ音もけっこうするし、引っ掛かりもわかる。
IBMのIC25NO30ATDAも使ったことあるけど回転音は静かだったけど
アクセス音がカッキーンカッキーン五月蝿かった。

そこで新しいのに変えたいんだが何が良いだろう?
重点とするのは静穏性、低発熱。
発熱はかなり熱くなるPCなんでまずいと思って。
容量は30G以上。
たのんます。

701 名前:700 :02/11/13 07:47 ID:iAZDlZrv
IAA入れたら2種類あったアクセス音の内、五月蝿い方(カコン)がしなくなった。
万歳。
でも回転音が五月蝿いからやっぱ変えたい。

702 名前:不明なデバイスさん :02/11/13 15:37 ID:ArQGhlPY

>>700
それだけ使っているなら満足という文字も
少なからず求めているだろうと思う。

私としてはお勧めで、静かでそこそこ高速
思ったほど発熱しない、といえば

IBM IC25N040ATCS05 (40G 9.5mm)

じゃないかな。値段も値上がり傾向にあるけど
そんなにつり上がっていないし。カッキン音も
このモデルは無いよ。

全ての人がATA100や66動作できるとは限らないから
ね・・・出来ない分、回転数で速度UP補うという
方法もいいかもしれん。
プラッタ容量では、どうもATA100とか66動作しないと
速度が出ない物も多い感じがする。

I/Oの60GBのHITACHI製のドライブ採用もバランスが
取れてていいんじゃないかな。


703 名前:不明なデバイスさん :02/11/13 17:01 ID:itxmF2o7
>全ての人がATA100や66動作できるとは限らないから
>ね・・・出来ない分、回転数で速度UP補うという
>方法もいいかもしれん。

意味わかんねぇよ。。。

704 名前:不明なデバイスさん :02/11/13 18:42 ID:4VwEz/YE
>>700
回転音というか音が最優先なら日立のDK23EA-60だな。
1ヶ月使ったが前使ってたIBMのだと電源投入時「今起動開始しますた」と
自己主張するように音が聞こえるが日立のはこの半分ぐらいしか聞こえない。

けどスレ違いだが一番静かなのってデスクトップ用SEAGATEのST-380021Aだな。
外付けケースに入れて使ってるのだが一番静か。
この技術でノート用作ってくれんかなぁ・・・

705 名前:不明なデバイスさん :02/11/13 18:46 ID:g4BShVtl
日立60GB使ってるけど静かじゃない・・・・。

回転音はやや高周波な音がするし、
頻繁にカチャンカチャンなる。
カチャンカチャンという音は気になって仕方がない。
かなり不安だ。

706 名前:不明なデバイスさん :02/11/13 22:20 ID:GtIfwdBM
みんな「IBM IC25N040ATCS05」の温度ってどれくらい?
うち室温+24度なんだけど、こんなもん?(Fujitsu LOOXを使用)

707 名前:700 :02/11/13 22:27 ID:tK7LEAd6
>>702
それだけ使っているというかその2つしか2.5は使ったことないです。
満足は上記二つより優れていれば満足かな。
消費電力は置きっ放しノートなのでどうでも良いけど。

IBMは条件を満たしていて非常に良いようですが、
突然死などどうも評判が良くないので躊躇してしまいますね。

後、チップセットは830MPですんでATA100です。

>>702-704
DK23EA-60はちょっと価格的に厳しいかも。
容量はそんなに必要ないし、>>705さんは静かじゃないとも・・・。

うーんんんん。

708 名前:不明なデバイスさん :02/11/14 00:10 ID:Hp2WziPQ
>>707
どのような音をうるさいと感じるのか、または気になると思うのか、
主観的な問題なのでなかなか難しいですね。

個人的には富士通のMHR型番と日立のDA型番は割と静かという印象があります。
両方ともアクセス音が静かで、待避音?がちょっと変わった音がします。
東芝のGAS型番はカッコンカッコン鳴ることが多くうるさいです。
IBMのATCS04型番はアクセス音がうるさいですね。でもHDDっぽい音
なので、そういう意味ではうるさくても自分はあまり気にならないです。
(すべて30〜40G辺りの容量でのインプレッションです)

709 名前:不明なデバイスさん :02/11/14 00:53 ID:s0XlHqtE
VAIO SRにIC25N040ATCS04つけてるけど
全然アクセス音は気にならないレベル。
筐体の中でうまく吸音されてるのかな?

710 名前:不明なデバイスさん :02/11/14 05:13 ID:X5M7zqIG
ttp://www.hddex.com/index.htm

このサイトによると東芝のハードディスクは
スピンアップ時でも2W台の消費電力ですが、
これは信用してもいいのですか?

ほかのがスピンアップ時で5Wいくものもあるので、とても魅力的に見えるのですが…

711 名前:705 :02/11/14 13:10 ID:jkvEH0oJ
>>707
読み書きの音は静かなんだけどね。

712 名前:不明なデバイスさん :02/11/14 13:43 ID:c7LjCeMp
>これは信用してもいいのですか?

オレならメーカーのデータ(例えば6021GASで4.7W、6022GAXで5.0W)
の方を信用するけどな。

URL書こうかと思ったけど長かったので、この辺から調べてくれ。
http://sdmswb01.config.toshiba.com/ICS/welcome.asp


713 名前:不明なデバイスさん :02/11/15 02:51 ID:GY7pRrWv
内臓を外してケーブル引っ張って外に3.5とか繋げて使ってる人居ない?
価格、速度、容量、熱、音とか全部解決できそうだが
抜けたり、置き場所やノイズとかが問題だけど

714 名前:不明なデバイスさん :02/11/15 08:54 ID:zjxRMNek
「内臓」はヤメレ。

つーか,電源の問題もあるし,そもそも持ち運びにも苦労するので,
ノートマシンの意味が無くなる。

715 名前:不明なデバイスさん :02/11/15 11:23 ID:oyP74HlU
>>714
激しく同意。


>>713
それこそFireWireやUSB2.0で繋げときゃいいやん。
まぁ速度面ではちと不利かもしれんが。


716 名前:345 :02/11/16 03:26 ID:m19Gu2Ma
日立のヘッド待避音ががうるさいと感じるひとはDELLとIBM
においてある新しいファームウェア試したら?
DK23CA-30だったけど劇的にカラコロ言わなくなった(っていうか
音質自体変わる)

717 名前:不明なデバイスさん :02/11/16 03:42 ID:XNKD6lHB
>>716
DELLとIBMでなぜ日立なのか理解できない知障の俺に詳しく教えてくれないか?

718 名前:716 :02/11/16 05:33 ID:m19Gu2Ma
ttp://support.ap.dell.com/ap/en/filelib/resultstype.asp?devid=2677&sid=INS_PNT_CEL_4000&lang=EN&lib=0&os=WW1&searchtype=filter
ttp://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-43349.html?up=unknownuser


719 名前:不明なデバイスさん :02/11/16 12:10 ID:GFiBk7yJ
>>716
そのファーム入れると、どんな風に動作が変わるの?

720 名前:不明なデバイスさん :02/11/16 14:31 ID:6RYdpj5M
だめだ、IC25N030ATDA04では、常時電源ONで一年ももたない。異音が...

721 名前:717 :02/11/16 15:24 ID:XNKD6lHB
>>718
知障の俺を導いてくれてありがたいのだけど

>(New) Support firmware version A0F3 for Hitachi 20GB DK23DA-20F and Hitachi 30GB DK23DA-30F, and firmware version A0B6 for Hitachi 40GB DK23DA-40F.

dellのほうは見れないし。
ココを見るとDK23DA-30F用でDK23CA-30とは違う気がするのだけどどーなんだろう。


722 名前:不明なデバイスさん :02/11/16 15:52 ID:wjV/EzFy

現在使用中のノートPC X22 内蔵15GBを40GBに換装しようと
思っています。

IOやメルコから出てるノート用USB・IEEE1394外付け
ハードディスクって 9.5ミリ厚なんでしょうか?
中身のドライブ名等をご存知の方、教えてく下さい。

723 名前:716 :02/11/16 19:10 ID:Gu3LjHYV
ヘッド待避のタイミングと音質が変わる。
待避ー復帰を繰り返すことがなくなるし、カチャカチャパチパチ
と聞こえる独特の高周波で耳障りな待避音がクッて感じの鈍い音になる。
"clicking sound"を軽減するとあるから、問題は認識されてるんだろう。

DELLかIBMサポートで自分のHDDの型番を検索してみれ。
DK23CA-30用もあるしもっと古いのもある。

フランス語が読めれば
http://fernando.darocha.free.fr/disques.htm
にもまとまった情報があるよ。

724 名前:不明なデバイスさん :02/11/16 22:54 ID:mbxXQWio
ウチのノートPCの内蔵 HDD が今日、カッコンカッコン
音を出して、起動してくれなくなりました。
しつこく 20回ほど強制終了と起動を繰り返していたら
どうにか復帰して、今は正常に動いています。
ディスク名は IC25N030ATDA04-0 とかいうのですが、
もう寿命なのでしょうか?買ってから1年しか経ってないのですが。


725 名前:不明なデバイスさん :02/11/16 23:35 ID:T8DHRHfH
>>724
のんきに書き込みしてる場合じゃ...
今のうちにバックアップして交換だな。
一年だろうが半年だろうが逝くときゃ簡単に逝くよ。


726 名前:719 :02/11/17 01:19 ID:hTchQWIX
>>723
さんくすこ

よくわかった。たぶん・・・
最近DAに代えたので試してみる。

フランス語読めるのか〜 いいな。
折れは読めないからリンクは無用の長物・・・

メルシー・ボクゥ


727 名前:不明なデバイスさん :02/11/17 13:06 ID:5jkz7yZg
さんざん既出だけど待ち遠しいね、80GB。
http://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2002/11082
それまでは東芝の60GBでがんばるつもり。
しかし4200rpmモデルでもバッファ8MBとはがんばってるなぁ…。
最初に買うのはもちろん4200rpmモデルだけど、
結局5400rpm、7200rpmと全部買ってしまいそうだ。
実際は5400か7200ってところで悩むと思うけど
(80GBまでいけば、プラッタの密度も高いしアクセス・リードライト自体も
速くなるだろうから、5400あたりで十分かもって気はするけどね)。

728 名前:不明なデバイスさん :02/11/17 17:54 ID:tfcwoV7k
あんま関係無いけど
HITACHI DK23AA-12っつー 2.5インチHDDが先日お亡くなりになりました。
壊して鏡面拝む前にローレベルフォーマット試してみたいんだけど
日立はローレベルフォーマッタ出してないぽい。
試しにDrive Fitness Test使ってみたけどIBM Only言われて蹴られた。(当然かw)

日立製IDEディスクをローレベルフォーマットできたヤシ居ますか?

729 名前:不明なデバイスさん :02/11/17 17:58 ID:tfcwoV7k
あげたほうがいいかな

730 名前:不明なデバイスさん :02/11/18 04:38 ID:Piu8lEr+
>>722
バルク品かったら?
メーカーも型名も自分で選べるし。

731 名前:不明なデバイスさん :02/11/18 10:24 ID:P7JHhnT+
>>728
これは?
http://www.hitachistorage.com/html/test_program.html

732 名前:  :02/11/18 12:48 ID:VCWUT2M3
>>727
前はさ、5400のほうはプラッター当たりの容量おとしてましたけど?
4200が15GB/プラッターのとき5400は12GB
4200が20GBのときは5400は15GBだった

733 名前:金田一耕助 :02/11/19 21:57 ID:Jhk8rj8i
>>732
な!、なんでまたっ!!

734 名前:不明なデバイスさん :02/11/20 09:33 ID:BsAB2oC2
compaq ARMADA E500に、IC25N030ATCS04を変えてみたけど、
流体軸受けって静かだねぇ。前に入ってたのが DJSA-210 だったから高周波音が
凄かったけど、HDにアクセスしてないときなら、内蔵スピーカーからノイズが一番うるさい。

既出内容だけど、ベアリングHD使っててうるさく感じる人は、まじ流体軸受けHDイイよ。

735 名前:不明なデバイスさん :02/11/20 19:03 ID:/B5Jl5D3
外付けケースに入れてUSB2.0で給電したくていろいろデータシートを見て回ったら,
東芝のGAPシリーズだけspin-upの消費電力が2.7wと異常に低いのですが本当ですか?
http://www3.toshiba.co.jp/storage/storage/japanese/spec/hdd/mk4018j.htm
GAXが5.0だし,他社製も大抵4w以上あるようですが。

あるいはそれほど気にしなくていいんでしょうか。

736 名前:不明なデバイスさん :02/11/21 02:37 ID:S40ilE22
>>735
ボールベアリングは流体軸受けより消費電力が概ね良好だと
聞いたけど、その辺も関係してるんでしょうかね〜。


737 名前:728 :02/11/21 14:16 ID:FgldSuIA
>>731サンクス!
さっそく試してみた結果
SEEKテスト(か,その直前?)で 「メーカー様に修理出せやモルァ」(意訳)とエラーメッセージ吐いて終了(;´Д`)
どうも物理的に逝っちゃってるようでした。なむなむ

738 名前:不明なデバイスさん :02/11/21 17:22 ID:gSgL0gZX
今自分のノートHDD、日立のDKCA-20なんですけど、
これって流体軸受けじゃないですよね?
「ブゥーン」っていうかHDDの回転音がうるさいので
換装したいんですが、流体軸受けに変えれば回転音は
かなり減りますか?

739 名前:不明なデバイスさん :02/11/21 17:44 ID:LonuX75e
つーか、流体軸受けは回転音はほぼ無音だよ。
HDに耳をぴったり付けても良く分からないくらい。

740 名前:不明なデバイスさん :02/11/21 18:57 ID:Bwu8AxrF
このスレで紹介されてたDTemp使ってみたけど、みんな何度くらいなの?
VAIO SR9C/Kに日立のDKCA-30で47〜49度くらいまで簡単に上がるんだけど。
きっと夏場なんて50度、平気で超えてたかと思うとちょっと恐ろしい。

741 名前:不明なデバイスさん :02/11/21 19:35 ID:89Q7/+IP
>>738
すぐに回転音よりヘッド待避音とかの方が
ストレスたまるとわかるだろう
突然死やランダムアクセスとかの長所・短所を調べて
どのメーカーにするかは過去ログ参照

742 名前:不明なデバイスさん :02/11/22 00:48 ID:vmYQZsqb
>>740
うちは、激しくアクセスない状態で44℃、デフラグかけると50℃突破。
IC25N030ATCS04ではこんな感じ。

デフォで入ってたHDにはアルミホイルの分厚いの巻いてあったけど、
あれで放熱性は上がるのだろうか・・・。

743 名前:不明なデバイスさん :02/11/22 01:27 ID:+FJvS+cE
漏れのFIVA206VLタンのIC25N030ATDA04-0は42度前後です

744 名前:不明なデバイスさん :02/11/22 04:16 ID:mG+Nat64
起動してすぐだったが、下部をやわいケースでふさいでたせいか
摂氏51度だったぞ、使い続けたらどうなることやら
因みにアルミ素材のファンをつけたデスクトップのHDDは
24度>33度で推移してる

745 名前:不明なデバイスさん :02/11/22 06:06 ID:pI7phAvz
うちのThinkPad X24のMK6021GASは、デフラグとかやってもだいたい40℃前後で落ち着いてる。
廃熱口からやたら熱い空気が噴出してくるけど、これはCPUの熱だしなぁ…。
なんにせよ50℃まではいったことがないよ。

746 名前:744 :02/11/22 11:19 ID:IdXMiA2k
SRXスレと勘違いして機種名省略してたが、VAIO無印SRX3の話

747 名前:不明なデバイスさん :02/11/22 17:16 ID:OVjYf8dk
漏れのLaVieに入ってるMHR2040ATは34℃前後でつ。

748 名前:740 :02/11/22 17:44 ID:Cr8V1nYy
>>742-747
みなさん、レスサンクスです。
VAIOは温度が高いみたいですね。
まあ、いつHDが死んでも被害が少ないようにバックアップを
心がけておきます。

749 名前:不明なデバイスさん :02/11/22 19:46 ID:o/XYrOLk
>>748
VAIOはじゃなくてSR系が温度が高いんだろ。
どうやって温度測るのかわからんけどうちのN505ESそんなに
熱持ってると思えない。

750 名前:749 :02/11/22 19:50 ID:o/XYrOLk
Dtempって書いてあるな・・・
逝くかわりに測ってくる

751 名前:749 :02/11/22 19:55 ID:o/XYrOLk
1時間ほど稼働させてインターネットしかしてない状態の今で35度らしい。
メモリー128MBしかないからつねにHDDは回転してる状態。

752 名前:749 :02/11/22 20:01 ID:oiJMiEnw
書き忘れてたけど使ってるのはIC25N040ATCS04-0

連続かきこスマンがHDD名書いてないと意味無い情報だし。

753 名前:不明なデバイスさん :02/11/23 00:13 ID:w2JbFF8n
不治痛の60GB買いますた。
ttp://hdd.fujitsu.com/global/drive/mhs2xxx/catalog.html

80GB待ち切れなくて・・・。

754 名前:不明なデバイスさん :02/11/23 02:34 ID:bIDrKBFB
>>753
れぽよろしく。

こちらは東芝の60GBだよ。
可もなく不可もなく。まぁ、そこそこいい感じ。
IBMの80が出たら乗り換えるけどね。
温度はたぶん外気が寒いせいもあると思うけど、
40℃前後でそれ以上はあがらない様子。
音もそんなにうるさくないし、許容範囲。
ちなみに4200回転(5400回転買えるほどお金ない)。

755 名前:不明なデバイスさん :02/11/23 11:51 ID:qTvRmVkN
ATCS04死にました。使用一ヶ月で(涙
構成変更しようとしてFDISKかけたらディスクエラーで読み取れず
特に手荒に使ったつもりはないのだが・・・・

756 名前:不明なデバイスさん :02/11/23 22:39 ID:eFz2hL0X
>>723
IBMとDELLのファームを手持ちのDK23DA-20Fで試してますた。
ちなみにアップ前のファームVerはA0A0。
IBMのファーム(A0F3)は×。書き換え後も頻度こそ減ったけど、パチン音は健在。
DELLのファーム(A0G2)は○。パチン音が消え失せて、とても静かにナターヨ

ちなみにアップデートするにはアップデータの定義ファイルを書き換える必要があるので気をつけれ。
念のため、ファームウェアを直リン。
IBM ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobiles/hithddfw.exe
DELL ftp://ftp1.jp.dell.com/ide/B5K80901.exe

757 名前:不明なデバイスさん :02/11/23 23:13 ID:eFz2hL0X
>>721
DK23CA-30用のファームはこれっぽい
ftp://ftp1.jp.dell.com/ide/D4E08401.exe

758 名前:不明なデバイスさん :02/11/23 23:17 ID:VT5Iaolw
>>755
ソフトとハードのどちらの問題か区別つけられるようになりな

759 名前:不明なデバイスさん :02/11/24 00:38 ID:C4eWUtUd
アイオーのHDP-U60Pっていう外付け2.5インチ60GBHDD、
かなり安いんですけどこれって中身はどこのHDDか分かります?

760 名前:不明なデバイスさん :02/11/24 01:17 ID:RAb/cC0y
>>756
DELLのサーバ接続できないよ。


761 名前:不明なデバイスさん :02/11/24 15:02 ID:SZipUSqn
>>759
日立

762 名前:不明なデバイスさん :02/11/24 23:16 ID:RAb/cC0y
>>756
厨問で申し訳ないが、アップデータの定義ファイルの書き換えって
どうやるの?

参考サイトでもいいので教えて欲しい。<見つからなかった。


763 名前:756 :02/11/25 02:10 ID:U/ru07q5
>>762
漏れの場合(DK23DA-20F fv:A0A0)だと
1. DELLから落としたブツを実行してアップデートディスクを作成
2. アップデートディスクからHT-FWDEF.EXEとLHA.EXEを取り出して解凍(ちなみにHT-FWDEF.EXEはLHA自己解凍書庫)
3. HT-FWDEF.CFGが生成されるので、テキストエディタで開く
4. # DK23DA-20以下の行の「J2Gxx?」群を「J2Axx?」に置換して保存(Aに置換したのは、手持ちのファームがA0[A]0だから)
5. コマンドプロンプトを起動
6. LHA a HT-FWDEF.LZH HT-FWDEF.CFG でHT-FWDEF.LZHを生成
7. LHA s HT-FWDEF.LZH でHT-FWDEF.EXEを生成
8. 生成したHT-FWDEF.EXEをアップデートディスクに上書き
9. アップデートディスクを起動
10. ファームウェアがA0G2になって(゚д゚)ウマー

てな感じです。しかし、定義ファイルを書き間違えるとHDDが逝ってしまう諸刃の剣。素人には(以下略

764 名前:721 :02/11/25 18:02 ID:wi1ECcw2
>>757
神。好き、愛してる。

ファームアップしてみたけど音の違いなかったりするけど・・・・
??A??が??C??かなんかにアップはしたので何かよくなってるだろうと
納得しておきます(アルファベット嘘かも)

765 名前:756 :02/11/25 20:15 ID:E7WUcuTF
>>764
APMTunerForW2K使ってる?日立のHDDでも動作するぜよ。
まぁ、それでもパチン音が消えないのなら…個体差かも。

766 名前:762 :02/11/25 21:23 ID:6LCXIF9y
>>763
さんくすこ

HDD逝っちゃうのか・・・

あくまでも「書き間違えると」ってことだよね?
厨房の折れとしては悩む・・・

767 名前:不明なデバイスさん :02/11/26 18:01 ID:pAww+SOm
1394の外付けを増設してみた。ケースはラトックシステムのRS-FWEC5X。
使っているチップはOXFW911ではないが、同じぐらい速いという話。
これにIBMのGXP180を入れた。

HDベンチ3.3のシーケンシャルリードが33MB/s、ライトが28MB/s。
なかなかの結果だ。ちなみに内蔵のHDは東芝の5400rpmの60GB。これだと
リードが28MB/s程度なので外付けの方が速い。うーむうれしいような悲しいような。

ちなみにこのケースはファンが付いてるので俺は好きだ。
やっぱ7200rpmだとファンがないと俺は不安なんで。

768 名前:(´・ω・`) :02/11/27 20:58 ID:JLeO5uuq
DELLのlatitudeに付いてたHDD、IBM DJSA-220
カッコンカッコンはあまり気にならないけど(最初はビビッタ)
二ヶ月くらいで「ふいーんふいーん」とうるさく鳴り出し、
一年立った今ではそれに加えて「ぶちゅるちゅるちゅるちゅる・・・」とキモイ音が。
もしかしてそろそろ逝く前触れなのでしょうか?

でこのスレ検索してみたら、やっぱ問題あるHDDみたいですね(´・ω・`)

>>118
はげどう。文句付けて交換させようかな・・・
バックアップメンドイけど。三年保証内には確実に逝くなこりゃ

769 名前:不明なデバイスさん :02/11/27 23:09 ID:Y3B9M+yf
日立の60G(DK23EA-60)が欲しければ、HDNV-N60Gを買うよりHDP-U60Pを
買ってバラした方がケースが付くだけお得、ということなのだろうか?

770 名前:不明なデバイスさん :02/11/28 00:02 ID:DVgO71il
(´-`).。oO(なんで>>769はAKIBA PC Hotline!とかを参照しないんだろう…?)

771 名前:不明なデバイスさん :02/11/28 00:03 ID:S/Z/ZeZT
富士通の60GBが異様に安いんだが、あんなもんだろうか?
とはいえ東芝の60GBも3万を割り込んできたし、そろそろ値割れの時期か。
80GB早く出てほしいですなー。

772 名前:不明なデバイスさん :02/11/28 00:07 ID:vifacebX
>>769
基板が付くといった方が正しいかも(笑)

ケースを傷つけずに中身を取り出すのはかなり難しいです。
見てくれを気にしなければ、挑戦者のガワを流用できそうですが…。


773 名前:769 :02/11/28 00:53 ID:WialQ8X9
価格はほぼ互角。違いは保証の有無になりますかね。
運良く1年故障しなければ基板(wのオマケ付きと。

ケースは接着されているのでしょうか?
何とか小細工の弄しようがあるといいのですが・・・

774 名前:不明なデバイスさん :02/11/28 01:09 ID:21HO6M5U
これ効果ありますか
http://www.micro-solution.com/pd/msi/nd02.html

775 名前:不明なデバイスさん :02/11/28 01:23 ID:p+l03MU8
プラシーボ効果の悪寒。100円くらいなら買って良し。

776 名前:不明なデバイスさん :02/11/28 02:27 ID:7dP5Rb/l
データを移すのどうやってやってる?

777 名前:不明なデバイスさん :02/11/28 02:41 ID:9hQvKIxo
コピーした後でオリジナルを消すのが基本。
「移動」でやろうとするヤシはDQN。

778 名前:不明なデバイスさん :02/11/28 03:05 ID:7dP5Rb/l
システム丸ごとの場合は?
外付けのケース買ってDIとかでコピー?
それとも焼いてDIとかでコピー?

779 名前:不明なデバイスさん :02/11/28 04:39 ID:PlxEM1XB
HDDの省電力が効き過ぎて困っている人はO&OCleverCacheを入れよう。
これ自体はよくあるメモリの解放ツールなのだが、付属機能として定期的に
キャッシュをフラッシュする時間を設定できる。この時間jを2秒とかにしてやると、
HDDを定期的にアクセスしてくれるので、省電力が効かずに済む。
(もちろん消費電力は増えると思うがw)

HDDに定期的にアクセスして省電力モードに落ちるのを回避するツールは
フリーで沢山あるが、それもXPと最近のHDDでは効きにくい(すくなくとも
俺の環境だと)。O&O CleverCacheは唯一大丈夫だった。

ただし有料なのであしからず(お試し期間はある)

780 名前:不明なデバイスさん :02/11/28 11:35 ID:nlk0ZHR8
>>763
手持ちのファーム

って今現在インスコされているファームってことだよね?
どうやって調べるの?

781 名前:不明なデバイスさん :02/11/28 14:06 ID:Qoz9Zxyw
日立DK23DA-30使用中ですが、
1.ヘッド待避時の鈴虫サウンド
2.HDDアクセスに伴うひっかかり(0.5秒位?特に文字変換やブラウザ閲覧)
が気になっている人は
http://www.stevemurfin.com/stuff/silentdrive.zip
をダウンロードして使ってみて。僕はこれで全て解消しました。
使い方は簡単で、解凍してできたexeファイルをスタートアップにつっこむだけ。
readmeにいろいろ書いてある。(英文なので僕は全くわからん)
ただし、トップページがかなり怪しいのであくまで自己責任で。
HDDが逝っても知りません。

僕はエプソンの3年保証があるので、バックアップだけとっておけば、
いつ壊れてもいいと思っています。リスクに十分見合う劇的な変化を
とげましたよ。

ちなみに、readmeの中味(英文)がわかる方がいたら、教えてくださいね。
(HDDへの影響も)

782 名前:769 :02/11/28 22:09 ID:XoDbTJrR
HDP-U60P(BK)購入。DK23EA-60を入手できました。
ケースもほとんど傷付けずに分解できたし、DK23EA-60は予想を遙かに超えて
速いし(私にとっては)、満足いく買い物でした。

783 名前:不明なデバイスさん :02/11/29 02:49 ID:KYlWOLko
>>781
定期的にランダムなセクターにアクセスすると書いてあるね。
つまり何らかのアクセスを常にすることで、ヘッド待避しないようにしているのだろう。

784 名前:不明なデバイスさん :02/11/29 05:30 ID:u2qp0QW4
遂に9か月目でIBMのIC25N040ATCS04-0が「カッコーン」って3回鳴りますた。
バックアップは取ったけど、こんな感じでその後半年とか使えた人いる?。
それとも、やっぱもう駄目ぽ?。


785 名前:不明なデバイスさん :02/11/29 16:30 ID:NaJRQQyT
2.5インチと3.5インチ、
ジャンパピンは同じ物使って良いですか?

786 名前:不明なデバイスさん :02/11/29 17:32 ID:scBS2644
>>785
ダメです。

787 名前:不明なデバイスさん :02/11/29 20:36 ID:+ltSnS/u
ハードディスクって定期的に通電してないとデータが消えることある?
ここに1年以上繋いでないハードディスクがあるんだけど、
中身何入ってるか分からんのよね。

というか、何故こんな所に2.5インチのハードディスクが転がってたんだろか。
しかも何故1年以上放置したかな。俺は。
とりあえずUSBとかで繋ぐアダプターみたいなの買ってこないと見れねーや。

788 名前:不明なデバイスさん :02/11/29 21:42 ID:XMxuRK1O
>>787
そのHDD接続すると、モニターに井戸の動画が出るので
見てはいけません。


789 名前:不明なデバイスさん :02/11/29 22:10 ID:DeKDqnEZ
貞子?

790 名前:不明なデバイスさん :02/11/29 22:41 ID:oR0oIUDn
俺はケルベロスあたりが封印されてるんじゃないかとみたね。


791 名前:不明なデバイスさん :02/11/30 02:15 ID:W9slh3IM
>>787
そうらしいよ、まだ体験したことはないけど
マザボが新しくなると古い規格のHDDは動作保証外になるから
全て吸い出してから放置がより安全だろう

792 名前:不明なデバイスさん :02/12/03 11:17 ID:Baa4t2ta
IBM DJSA-220をIBM Feature Toolを使ってDMAモードの変更が出来ません。
出来た人いますか?

793 名前:不明なデバイスさん :02/12/03 18:10 ID:1JoI7TeR
DJSAシリーズは不可だったような気が....。
どこかの記事に書いてあったような気がするけど忘れた(笑)

794 名前:不明なデバイスさん :02/12/03 20:23 ID:bnh6UV9g
東芝60GB4200rpmがずいぶん値下がりしたね。
もう2万6千円台で買えるところもあるみたいだ。
二ヶ月前に3万3千円で買ったのに…ま、そんなもんか。

60GB5400rpm、買った人はいるかい?

80GBが待ち遠しい。

795 名前:792 :02/12/03 22:05 ID:LWhsqZMK
>>793
そうなの?
IBM Feature Toolのマニュアルには出来るって書いてあったんで
ファームウェアのバージョンとかのせいかと思ってたんですけど。
最新のファームウェアの場所知ってる人いたら教えて下さい。


796 名前:不明なデバイスさん :02/12/04 11:52 ID:lu0jsfTT
最先端CPUの値下がり幅に比べたらと諦めなされ

797 名前:不明なデバイスさん :02/12/04 17:14 ID:9ypMiYIf
>>796
CPUだったら2ランクぐらい下を買えばたいした違いないしそれほど
後悔しないけどHDDだと容量がモロ減るから高いの買うしかない。

今だと40GBぐらいがお買い得だと思うけど足りないざます・・・

798 名前:不明なデバイスさん :02/12/04 21:14 ID:C8HMWi5h
>>797
エロ動画はほどほどに・・・

799 名前:不明なデバイスさん :02/12/04 21:27 ID:aOxUoQHN
HDDが埋まるというとエロ動画としか思いつかないC8HMWi5hに乾杯

800 名前:不明なデバイスさん :02/12/04 22:10 ID:y5fbHmNP
自分のHDDがエロ動画で一杯なんじゃないかな。

801 名前:不明なデバイスさん :02/12/04 22:14 ID:MvExjWeu
私のは鮪で一杯です。


802 名前:798 :02/12/04 23:01 ID:C8HMWi5h
かんぱ〜い!

残念ながら2本しか持ってないんですよ。
イイのありませんかね?

もちろんその2本は永久保存版級ですよ。w

803 名前:不明なデバイスさん :02/12/05 02:03 ID:2OkyTKO0
寒くなってまいりました。

804 名前:不明なデバイスさん :02/12/05 03:51 ID:3h55vS9A
>>802
タイトル教えれ

805 名前:不明なデバイスさん :02/12/05 13:43 ID:MhF1tjjd
NECのLaVieでDK23DA-30を使ってますが、時々キュルルと
音がします。改善方法はありませんでしょうか?

806 名前:不明なデバイスさん :02/12/05 13:48 ID:Bk+DUo1N
>>805
HDDを他なのに交換してください

807 名前:不明なデバイスさん :02/12/05 15:10 ID:UkObIA6E
>>806
805は
「漏れのためにもう一度一から説明しろや〜、過去ログ意味わからん」と
ご命令されてるのです。

ぜひ無視してあげてください。

808 名前:不明なデバイスさん :02/12/05 17:27 ID:Pm1mENVW
>>805
電源入れなきゃいーじゃん(w

809 名前:不明なデバイスさん :02/12/05 21:19 ID://oxvp0i
>>808
DNQ

810 名前:不明なデバイスさん :02/12/05 22:10 ID:wkZbp5Ue
>>806-808は守旧派。

811 名前:不明なデバイスさん :02/12/06 09:21 ID:sVRhGdrM
>>805
もう一度だけ言おう。
http://www.stevemurfin.com/stuff/silentdrive.zip
をダウンロードしてsilentdrive.zipを解凍。
これでできたsilentdrive.exeをダブルクリック。
これでキュルルは消える。調子が良ければ、silentdrive.exe
をスタートアップに入れてしまおう。

以上


812 名前:不明なデバイスさん :02/12/06 21:34 ID:Wm/eNqK1
IOのHDP-U60Pではなくて、HDP-U40PとHDP-U20Pには何入ってますか?
一応流体軸受けって書いてあるけど。

813 名前:不明なデバイスさん :02/12/06 23:05 ID:hWbSz/cf
80GB HDD 楽しみだ。
はやく一月にならないかなぁ。
でも実際に出回るのは2月とかになるのかなぁ。
6万切ってたら速攻買う。

814 名前:不明なデバイスさん :02/12/06 23:51 ID:RdJC/9BQ
>>812
HDP-U40PはIC25N040ATCS04-0だったよ。

で、ケースをバラしてドライブだけノートPCで使用中(このケースは
傷付けずにバラすのはムズい、っていうか俺には無理ぽ)

ただこの手の外付けHDDって、(部品調達やらなんやらの関係で)
ロットによって中身変わる可能性もあるんで、あんまり当てにしない
方がいいと思うけど。

815 名前:不明なデバイスさん :02/12/06 23:56 ID:qTSF1RAl
余裕を持って、と思って60GB買ったのに、
あればあったで使っちまうもんだなぁ…あと空き容量15GB。
…なんでだ?(泣)

80GBはまだかー。

816 名前:798 :02/12/07 02:51 ID:8kJsfZAP
>>815
エロ動画はほどほどに。w

817 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 03:03 ID:Q5bHZsD7
おれ、10Gで今まで頑張ってきたんだが、
80なんて手に入れた日にはどんなことになるんだろ。

818 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 05:23 ID:HbSXBQSm
 使用前   →     使用後
┐(´ー`)┌     (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!

819 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 10:06 ID:+IuhKQKh
>>814
まりがとう
参考にするです

820 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 11:40 ID:uckYZU0r
HDDの買い換えを考えています。
20-30Gぐらいで、耐久性・静寂性を重視しています。
無難な選択肢というとどのあたりになるでしょうか。


821 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 12:21 ID:1xv/I22+
>>820
個人的には日立か富士通あたり

822 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 12:38 ID:zK8UZCEM
>29 名前: 櫟田数学科雄 投稿日: 2002/12/07(土) 10:24
>
>> 久しぶりだねぇ。そういえば宿題は進んでいるかい?
>
>……次元解析が理解できないメカAGLA氏、こちらこそお久しぶり。
> 何しろ発言のほぼ全部が【論点ずらし】ですから大変です。前スレもhtml化されてないし。
> ほんと、アホをからかうもんじゃないですねぇ。(sigh)

相変わらず自分の言動を正当化するのに忙しいようだね。変わらないなぁ、キミは。(w
大体まとめると宣言した時点で、必要な発言は全てローカルにコピーしていなかったのかい?
よくそれでまとめる作業ができるね。最初からまとめる気などなかったのだろうな。(w

>> こいつ正真正銘の馬鹿だね。
>
>……「こいつ」=17ですな?

ツマラン、あまりにもつまらなすぎて逆にほのぼのするよ。(w



823 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 16:56 ID:rQYFLns0
>>820
IBMのATCX

824 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 21:05 ID:JU8roWZV
ハードディスクがもう今にも逝きそうです。
20GBくらいの容量でおすすめの製品を2,3教えていただけないでしょうか。
ちなみに現在VAIOのPCG-F16(PU300、HDD容量6.4G)というマシンです。
流体軸受の製品が静かそうで良さそうですね。しかし、特にこだわりません。

825 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 21:25 ID:EDasuV1Y
>>824
IBM DJSA-220 これがいい

826 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 21:56 ID:z/ilZN4N
>>825
しまった,先に書かれた。クヤシー

827 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 22:26 ID:8kJsfZAP
DJSA って五月蝿くない?
10G積んでいたときは、五月蝿いわ・遅いわで参った。

828 名前:不明なデバイスさん :02/12/07 23:49 ID:k4sRz/xM
>>827

普段はそんなに五月蝿いとは思わなかったけど、時々「カッコーン」って
大きな音がしてビビったね。

速さは…Cel366で使用してたから、わからん (w

829 名前:不明なデバイスさん :02/12/10 13:38 ID:Da0tB338
DJSA-220つかってまふ。………五月蝿い(泣
で、換装しようと思うのですが、
どうせならと5400回転のにしようかと思うのですが、ふと思いました、
本体がUDMA2までなのに5400回転の意味があるのか?
もしかして、4200回転でも変わらんのと違うか?
ひょっとしたら、高い金払って実質性能は4200回転と同じじゃないんかい?

だれかファイナルアンサーおながいしまふ。

830 名前:不明なデバイスさん :02/12/10 15:58 ID:1YYKEM6c
>>729
IBM の 80GB 7200回転 HDD を待て。

831 名前:不明なデバイスさん :02/12/10 20:16 ID:Da0tB338
余計意味なしなコカーン

832 名前:不明なデバイスさん :02/12/11 00:30 ID:sVbKE4E/
>>829
値段差4000円程度だから5400にしてみれば?

833 名前:不明なデバイスさん :02/12/11 00:54 ID:/cjXHRD0
\4000あれば飯が何食食えるかな...
塩飯やワカメ炊き込み御飯食わずにすむな…、旨いんだがそろそろ飽きたよ...


834 名前:不明なデバイスさん :02/12/11 01:01 ID:RhVvvL6H
>>831
記録密度あがるからアクセススピードも速くなるでしょ。
10G→20Gでも違うよ。<DJSA→DA だが


835 名前:不明なデバイスさん :02/12/11 02:34 ID:f9Gs/1IO
DJSAは激しく評判悪くなかったか?

836 名前:不明なデバイスさん :02/12/11 12:12 ID:BytXF3vQ
>>834
> 記録密度あがるからアクセススピードも速くなるでしょ。
> 10G→20Gでも違うよ。<DJSA→DA だが

DJSA-220の最大メディア転送レートは202.9Mbits/sec
40GNの最大メディア転送レートは245Mbits/sec
40GNXの最大メディア転送レートは297Mbits/sec

そして、Ultra DMA mode 2は33.3MB/sec = 266.6Mbis/sec
もちろん、常に最大転送レートが出るわけではないが、
40GNXでは、宝の持ち腐れになる可能性ないか?


837 名前:不明なデバイスさん :02/12/11 18:31 ID:sxODfRrR
PCの能力をフル活用できると考えればいいじゃん(w
持ち腐れといわれようと宝は宝さ。


838 名前:不明なデバイスさん :02/12/11 19:13 ID:ZpO9xWDl
日立のDK23DA40F静かでいいね。
純正のも日立(型番忘れた)だったけど、こっちのは回転音は無いけど、
カッチャンカッチャン気になった。

839 名前:不明なデバイスさん :02/12/11 23:59 ID:irlQP3p8
>836 >837
結局のところ、PCが(インターフェイスが)ボトルネックになるのか、
ドライブがボトルネックになるのか、と言うことだ。
ま、差はほとんど感じないと思うけどな、40GN VS 40GNX では

840 名前:不明なデバイスさん :02/12/11 23:59 ID:irlQP3p8
>836 >837
結局のところ、PCが(インターフェイスが)ボトルネックになるのか、
ドライブがボトルネックになるのか、と言うことだ。
ま、差はほとんど感じないと思うけどな、40GN VS 40GNX では

841 名前:不明なデバイスさん :02/12/12 21:16 ID:5uS/Gvfc
9.5mm 80G まだ?

842 名前:不明なデバイスさん :02/12/12 23:59 ID:UNPoFsHV
まだ。

843 名前:不明なデバイスさん :02/12/13 00:57 ID:CaAYU5CB
9.5mm 10000rpmまだ?

844 名前:不明なデバイスさん :02/12/13 02:24 ID:rmI/9zwi
日立と富士通ってどっちが音は静かですか?

845 名前:不明なデバイスさん :02/12/13 09:25 ID:OOrpg2bG
個人的には富士通だと思う。

846 名前:不明なデバイスさん :02/12/13 19:16 ID:7Wvb8y8O
>>844
DJSA-220

847 名前:不明なデバイスさん :02/12/13 21:17 ID:XVuUsHvF
>>843
まだ。

848 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 00:42 ID:7xn9GDAr
9.5mm厚な60GBで比較的電気を食わないのはどれでしょう
軟弱ノートのUSBから電源を取るので…

849 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 02:16 ID:3T4PfVFH
googleで検索したら、ここにたどり着ききました。
HDの容量がいっぱいになってきて、CDに焼いてだましだましで
使ってきましたが、もう限界です。
自分のHDは最初から内蔵されていたやつで
MK2016GAPというやつらしいです。
パソコンは
NECの
http://notedb.e-trend.co.jp/step-2.php?id=421
を使ってます。OSはXPPRO メモリーは256Mにしてます。
ここのスレを一通り読みましたが
東芝のHDの『ひっかかる』というのは
漢字変換するときに候補がスッとでてこなかったり
複数のアプリケーションを同時に立ち上げてるときに
なかなかすぐには切り替わらなかったりすろことですか?
こういった現象はHDが原因だからでしょうか?
切り替わりが遅くてイライラするときもあります。
その時のHDの音が気になるのですが、
ベアリング方式と流体軸受け方式では
どちらが音は気にならないんでしょうか。

現在使用しているパソコンにIBMの80Gを使用したいと
思ってるんですが無理なんでしょうか?
もしよかったらHDについての基礎知識についての
おすすめのHPなんかあったら教えていただけませんか?
教えて君ですまないと思ってます…




850 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 03:13 ID:Lw7RLT//
>>849
XPはチューニングしたか?
PV600でXP標準仕様だともたつくと思うぞ。<折れのは重かった

Windows板にXPチューニングスレがあるから見てきな。
難しくないから。

851 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 03:13 ID:r4nTq1uG
入るかどうかで一番最初に引っかかるファクターはHDDの厚み。
80GBのは最初は12mm厚で出ると思われるが
LM600J/62DRは標準9.5mm厚のが入ってるから
入らない可能性が高い。

あとの質問は>>2参照



852 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 04:50 ID:QYufmGCd
DJSAすすめてるのは儲かいぢめ?

853 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 11:18 ID:npnPv8MF
>>851
をいをい。
80GBははじめから9.5mm厚のリリースだよ。
IBM行ってPDF読んでみなよ。

854 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 12:52 ID:YGU+Q3Yp
いまさらながらAPMTuner入れますた。
WinXP on MK4018GASの構成ですが、
おかげさまでカッコンカッコン言わなくなりました。
この音にはずーっと悩まされていて、
危うくHDD買い替える寸前でした。作者さんありがとー!

855 名前:bloom :02/12/14 12:53 ID:pFK5uUq7

http://www.agemasukudasai.com/bloom/

856 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 16:48 ID:npnPv8MF
MK6021GASだが、かっこんかっこん鳴ったためしがない。
そういうHDDなのか、それともIAAの設定が効いているのか…?

857 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 19:29 ID:YVIP4v6Z
日立の60GB買って ThinkPad 600X に入れてみた。
いやはや快適です。
ここのスレッドで存在を知ったので、みなさまに御礼申し上げます。

インプレッション
IBM 9.5mm 5400rpm 40GB と比べると動作音はやはり4200rpmゆえ静か。
スピードにさほど変化がないのは UltraDMA33 だからでしょうね。
やはりカッコンは気になったので、APMTuner を入れました。静かになりました。

858 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 20:51 ID:zGhB1YC6
848です。
>>849
チューンニングしたら動作う軽くなりました。
APMTunerもいれてみたら、引っかかりもなくなりました。
>>853
IBMの80は厚さクリアしていれば何にでも大丈夫ってことですか?
では

859 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 20:53 ID:zGhB1YC6
私は849でした。

860 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 20:53 ID:OV9DReLG
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/

861 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 21:46 ID:S667xS04
IBM 40GB GNX と 東芝 MK6021GAS では 体感的に(電源いれてからWindowsが
立つまで)そんなに違いがないということ?

CPU cele 500 メモリ 192MB のダイナブックSS3430 で使用なんだけど。

この2つに一つの選択肢なんですけど。日立の60GB(IOデータ)もいいかな

862 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 21:55 ID:X3J3Q2lB
>>861
DJSA-220

863 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 22:05 ID:Kb5NO8v8
DJSA-220 大人気。

864 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 22:10 ID:XjEBt5+8
やっぱDJSA-220だよな!

865 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 22:24 ID:nsTT5gq6
同意。なんだかんだ言ってもDJSA-220は外せない

866 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 22:59 ID:fUz0Bt07
DJSA-220 age

867 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 23:11 ID:6EuHGpiR
んだんだ。でも自分では使いたくない。

868 名前:不明なデバイスさん :02/12/14 23:21 ID:S667xS04
DLSA-220 これって もう販売してないような?


869 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 00:42 ID:kK3oOS5Q
DJ!DJSA!

870 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 00:47 ID:y2vlGl/f
IDにDJSA220が出たら神!

871 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 01:50 ID:/g5AMRW2
>>870
神どころの領域ではない。

872 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 09:44 ID:MjOanXgT
もうバレてると思うけど、DJSAに泣かされた奴が山のように居るわけね。

ただ、いくら勧めても、もう店頭には40GN/GNXしか無いんだな〜。
残念だったね(w

873 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 13:13 ID:BFXC8v1k
>>872
俺の売ってやるよ。
かなりいい音するよ。目覚し時計代わりにどうぞ。

874 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 13:53 ID:zeVVkIZs
朝から不快ですね。

875 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 14:04 ID:Xq8PEbX1
金属缶を大小取りそろえ、DJSA-220入れて防音材詰めたら
静かなHDDケースのできあがり!

876 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 14:09 ID:cKcFJy9Z
で、件の80GBはいつ出るの?

877 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 14:25 ID:y2vlGl/f
>>876
DJSA-220

878 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 14:31 ID:S9QufeNq
それを言うならDJSA280だろう。

879 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 14:39 ID:i2BO1GvW
DJSA-220 Pro か
DJSA-220 II でいいだろう。

880 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 15:10 ID:0JpeO8YT
いっそバリエーションを広げるべきだろう。好みでどうぞ

DJSA-220 PureTREBLE
DJSA-220 SuperBASS

881 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 15:35 ID:uhzPHSnO
DJSA-220?
漏れのメインドライブですが、何か?

常時不安な音色を奏で、時たま「ギャリギャリギャリ!」と
お茶目な声を上げてくれますが、何か?

>881必死だな(藁

882 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 15:38 ID:B9XxCjkD
>>881
確かに必死だ。

883 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 16:15 ID:MjOanXgT
このスレはDJSA地雷を踏んで逝った人間が道連れを募るスレとなりますた。

884 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 17:16 ID:fC3BzYkr
DJSAは使ったこと無いけどDARAはすごかったなあ。両方使った方どっちがすごかったですか

885 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 17:47 ID:QpduL4Yg
みんなで逝けば恐くない(・∀・)

886 名前:881 :02/12/15 19:01 ID:uhzPHSnO
>882
ありがとう。
いやマジで怖いよ、このHD…。

>886貧乏人惨めだな(プ

887 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 19:11 ID:sIOF1wNo
みんな、>>881にDJSA-220を贈ろうYO!

888 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 19:12 ID:Qj6a9zn1
次スレタイトルは
DJSA-220ファンクラブ か
DJSA-220を愛してやまないスレッド で

889 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 19:18 ID:y2vlGl/f
うちにひとつDJSA-220があまっとるぞ。
ちなみに3台目じゃ。

890 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 19:22 ID:muJhwhW7
しかしDJSA-220からIC25N〜に換えた時の感動はすごかった。
こんな感動を味わえるDJSA-220。一度試してみる価値はあるね。


とか言ってみる。

891 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 20:23 ID:Sgjuc19V
>一度試してみる価値はあるね。

一度で十分だがな…。(;´Д`)

892 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 20:26 ID:YnH5qMvT
ふい〜〜〜〜〜んふぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
ちるちるちるちるちるちるちるちるちる・・・・・
カリカリ カ カッコン! カリカリ カッコン!

うるせええあSアヒャフアウアア(゚∀゚)ヽ(゚ξ∴д。)ノアヒャヒャヒャヒャヒャハヤあ

893 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 22:27 ID:7TSAJ63Z
一人狂った模様。
メリケン野郎なら訴えるかな?DJSA-220
騒音で精神的苦痛を被ったとかで

894 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 23:01 ID:s56tUxws
うわっ、DJSA ってそんなにすごいんだ。どんな音がするのか興味あるけど

最近のHDDの話題はここではないようで。40GN と40GNX でまよってるけど
どっちが お勧め? DJSAが一番はわかったけど

895 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 23:08 ID:JbiMjfaZ
DJSAってもしかして目の前の素敵な音を奏でてるヤシの事かな?

896 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 23:29 ID:0EXiKzsp
俺のDJSA-220は許容範囲の音しかしないぜ

ただその、もう一個持ってるが・・・それのコメントは拒否する(w

897 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 23:33 ID:7TSAJ63Z
なんか最初は静かだけど、
半年くらい立つとウィーーーーーーーンって言い出すよね。

898 名前:不明なデバイスさん :02/12/15 23:58 ID:S9QufeNq
既出だけど、DARA系の方がDJSAよりうるさかったような記憶が。


899 名前:不明なデバイスさん :02/12/16 02:37 ID:UEUh4Mi0
さて、DJSA-220を目覚まし代わりにセットして寝るか

900 名前:不明なデバイスさん :02/12/16 03:00 ID:72yr9Uqd
>>900が3:00をお知らせします。

901 名前:不明なデバイスさん :02/12/16 23:13 ID:Bfsz1Oub
>>902
DJSA-220

902 名前:不明なデバイスさん :02/12/16 23:45 ID:o/xAfw+b
お勧め教えてケロ

903 名前:不明なデバイスさん :02/12/16 23:56 ID:VxBO7vLE
>>902
DJSA-220

904 名前:不明なデバイスさん :02/12/16 23:57 ID:o/xAfw+b
ありがd。ジャンク屋で探してくるよヽ(´ー`)ノ

905 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 00:08 ID:wlhZjtvu
漏れはX20とs30を持っているが、X20のHDDが最近うるさくなってきたので
まさかS30と同じ系列のHDDが入っているんじゃないだろうなぁ、と思って調
べてみたら、なんと「DJSA-210」ですた。

どーりで喧しいわけだ(藁

DJSAマンセー!

906 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 01:31 ID:5ey5N3lV
DJSA-220の爆音&カコーンを枕元で聞きながら寝てますがなにか?
つか、デスクトップ機のFANも相当うるさいのであんまり気にならん。

907 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 01:36 ID:Bf8f7Ynd
折れも DJSA-210 盛ってる。w
外付けケース買ってバックアップ用にしようと思うんだけど・・・(略

908 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 02:43 ID:Mc1xp7EH
D〜J〜♪D〜J〜♪S〜A〜♪

909 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 07:07 ID:8k4ZfmO6
このスレッド,完全にDJSAに乗っ取られたね。
ま,それぐらいのパワーは十分あるわな。

910 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 08:29 ID:jyrw0H1H
DJSA-220を二つ持ってるよ。一個は自分で買って一個はノートについてたやつ。
何に使うか・・・・RAIDでも組むかなぁ。


911 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 12:00 ID:gjbBYWLP
ノートに外付けHDD4台繋いでる爆音環境でもぐっすり眠れる体になってしまった。
静かだとむしろ寝れない。

912 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 12:01 ID:aFTBK4fl
漏れのThinkPadのHDDはDJSA-220。
爆音で鬱だったが、最近のレス見てると、
なんだか人気で、ちょっぴりうれしい。

ひょっとしてプレミア付くかもしないヨカーン(藁

913 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 14:17 ID:dpw2DmZZ
あははコイツらバカだなあ〜とか思って読んでたんだが、
ふと気になってディバイスマネージャーで確認してみたら。

そこには輝かしいDJSA-220の文字が!
( ゚д゚)ハッ

俺も仲間入りだ!!
どうりでうるせえと思ったYO!

914 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 16:45 ID:V6PwJUaG
これだけ今でも動いてるDJSA-220があるんだから音の問題は
置いておけば耐久性はかなりいいHDD何じゃないの?


915 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 17:36 ID:yyjh6E/K
>>914
殆どのヤシはうるさくてすぐ交換しちゃうからな

そういやあぼーん報告あったっけ?

916 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 17:47 ID:fqVGiY8C
むしろさっさとあぼーんしたい。

917 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 20:02 ID:xB77uTPl
使用していると高周波の音に変化するDJSA-220があるみたいだね。
3台持っていたけれど1番最初に買ったのだけ音が変化しなかった。
後の2台はうるせー、っつーか売り飛ばした。

918 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 20:10 ID:0jrKSURJ
そろそろIDでDJSA出すか (・∀・)えいっ

919 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 20:21 ID:VVe/YSHX
DJSA
出会った頃はあんなにおしとやかだったのに・・

920 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 21:45 ID:uaRtMP45
DJSA-220、どうするぅ?みなさん

921 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 21:50 ID:I244KYnM
今ちょうど外付けのHDDが欲しいので
IOの2.5の外付け買ってDJSAと乗せ買えて使うか、
DJSAは我慢して120GBくらいの普通の外付け買うか考え中。

922 名前:不明なデバイスさん :02/12/17 23:07 ID:u7z5zkPm
俺のはDJSA-210だyo!

923 名前:不明なデバイスさん :02/12/18 01:05 ID:revgg1T9
DJSA ばばんがBang!

924 名前:不明なデバイスさん :02/12/18 10:27 ID:0CfnDcxD
DJSAが壊れたって香具師いる?
ひょっとして耐久性は高いのか?

DJSAならヒッキーでも寂しくないしいいかも(W

925 名前:不明なデバイスさん :02/12/18 13:06 ID:mjfDR96w
>>924
10ヶ月位、家のサーバーに取り付けてるけどまだ大丈夫みたいだよ。
まぁ、OS入れてバリバリ使ったり、モバイルでの振動とかの要因が
加わると分からんが。

926 名前:不明なデバイスさん :02/12/18 14:39 ID:8pmzBtD1
>>924
DJSA-220 6月に買ったs30に付いてきたけど、
音以外に何の不自由もなく、毎日15時間以上のハードワークに耐えてるよ。

1年たって本体保証切れたら、40GB以上の流体軸受に換装するつもり。

927 名前:不明なデバイスさん :02/12/18 18:45 ID:I4oX4ZWM
>>921
まさにそれでバックアップ用として使ってまつ。
しかし外付けしてると全然音が気にならない罠。

928 名前:不明なデバイスさん :02/12/18 20:20 ID:gWkCwSav
>>927
そうかぁ?外付けケースは本体より遮音性低いんで猛爆音してるけど。
バックアップに使用する時は気合が必要。数十分の辛抱と自分に言い聞かせ
爆音に耐えている(w

929 名前:不明なデバイスさん :02/12/18 20:49 ID:V74bqNMm
最近DJSA-220タンのことを考えると夜も眠れません。
これは病気でしょうか。

930 名前:不明なデバイスさん :02/12/18 21:03 ID:UAoM34c5
私達に夢と絶望を与えてくれたDJSA-220
ありがとう・・・そしてコノヤロウ!

931 名前:不明なデバイスさん :02/12/18 23:55 ID:tHpAf+Z4
DK23DA買ったんだけど、ひっかかりが多くて気になる。
これ、なんとかならないですか?98SEです。

932 名前:不明なデバイスさん :02/12/19 00:40 ID:+hNmzucI
なります

933 名前:不明なデバイスさん :02/12/19 19:43 ID:TNNZwWaY
DJSA-210から酷い爆音がするようになってIC25N040ATCS04にかえたんだが
あの音は正常動作だったのか・・

934 名前:不明なデバイスさん :02/12/19 20:57 ID:kcjVtfob
>>933
むしろそこからが安定期って感じ?w

爆音してそのまま使ってたら逝かれた。ってやついる?

935 名前:不明なデバイスさん :02/12/19 22:14 ID:mA3R7Xa0
(゚∀゚)ノ DJSA-220爆音のまま使っていてイカレたよ。
読み込みにエラーが発生してどうしようもなくなったんで換装した。

936 名前:不明なデバイスさん :02/12/19 22:19 ID:+hNmzucI
>>935
それは外れだな。w

937 名前:不明なデバイスさん :02/12/20 02:31 ID:JZcyH0gC
DJSA-220 をVAIOZ505DXに換装し、爆音のまま、正常に使っております。
クラスメートから「おまえのHDDうるせー!」と会議中に真顔で注意される
こともあります。でも、そんなこといったって、みんな一人一台ラップトップ
使いながら会議してるのに・・・。なんで俺のだけ、、、爆音!?

938 名前:不明なデバイスさん :02/12/20 02:33 ID:JZcyH0gC
ちなみにその爆音DJSAですが、この夏、北米大陸横断のドライブの旅にも
参加しました。MP3ファイルを満載させ、LINE OUTからカーステレオに接続。
20日の旅の間も、快適に音楽を提供してくれました。

かなりの衝撃が加わっていたと思うんですが、一回だけ、MP3が「音飛び」
したことがありまして、同乗者と一瞬青ざめました。

939 名前:不明なデバイスさん :02/12/20 19:43 ID:ix+DFl80
20GBで一番静かなのはどれ?

940 名前:不明なデバイスさん :02/12/20 19:59 ID:VTgOZo00
DJSA-220!

941 名前:不明なデバイスさん :02/12/20 20:59 ID:cv815Tw4
水を得た魚のような答え方だな

942 名前:不明なデバイスさん :02/12/20 22:36 ID:MPa0vR2W
今現在
ttp://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-BJ320M/spec.asp
このノートパソコンを使っているんですけど、
ttp://www.gaz.co.jp/pc_118/pc_118_547.html
このHDにグレードアップしても大丈夫でしょうか?
使えないってことはないでしょうか?

943 名前:不明なデバイスさん :02/12/20 22:42 ID:sMpir+Z6
ただDJSA-220って言いたいだけちゃうんかと

944 名前:不明なデバイスさん :02/12/20 23:51 ID:vPOQj3eR
DJSA-220にしとけ。>>942

945 名前:不明なデバイスさん :02/12/21 01:14 ID:xES9DMgF
静かさで言ったらやっぱ富士通か日立だろう。
どっちが速いかは知らんが、富士通が遅いのは確かだ。

946 名前:不明なデバイスさん :02/12/21 07:44 ID:sWvQGxXD
いくう

947 名前:不明なデバイスさん :02/12/21 11:23 ID:04t8MPK2
>>945
そうか?俺はAPMtuner入れた東芝よりは速いと思ったぞ。
日立との比較はしらん。

948 名前:不明なデバイスさん :02/12/21 12:06 ID:RO6CAriz
ちょと早いけど新スレ作ってもいいかな。またテンプレ作ったんで。

949 名前:939 :02/12/21 16:30 ID:oSTPfs1e
>>940
ありがとう!
早速買ってきて取り付けようとしたら中から同じHDDがでてきたYO!
返品してくる・・。

950 名前:939 :02/12/21 16:39 ID:oSTPfs1e
富士通 MHR2030AT (30G 9.5mm)
日立 DK23DA-20F (20G 9.5mm)

どちらが静か?

951 名前:不明なデバイスさん :02/12/21 17:19 ID:XHs8ZkTq
富士通

952 名前:不明なデバイスさん :02/12/21 17:38 ID:rLF/TX9M
富士通製 MHS2030AT 買ったけど、すんげー静かですた。
流体軸受けの効果は、すごいですね。

953 名前:不明なデバイスさん :02/12/21 21:21 ID:KNXyjAO/
新スレたてますた
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1040473242/l50

954 名前:不明なデバイスさん :02/12/21 21:37 ID:7iOvA2WV
このスレはDJSAの想い出とともに埋まるスレになりますた

955 名前:不明なデバイスさん :02/12/22 00:51 ID:rN1+lbgT
DJSAマンセー

956 名前:不明なデバイスさん :02/12/22 01:10 ID:5MZFLIcI
DJSAと共に泣き,DJSAと共に笑った,俺たちの青春

957 名前:不明なデバイスさん :02/12/22 01:15 ID:HmCjToWU
DJSAのFLASHきぼんぬ。

958 名前:不明なデバイスさん :02/12/22 01:17 ID:sDOjqVSQ
HDDよりもスピーカーから出るノイズの方が気になるDynaBook3440でした。

959 名前:不明なデバイスさん :02/12/22 07:29 ID:r7psZ+3E
キイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ (カコーン) イイイイイイイイイイイイイイン

960 名前:DJSA-220を長く使ってるとさ :02/12/22 11:17 ID:mTWyDEhd
最近、カコーンって音がしばらくしないと、
HDDが逝ってしまったんじゃないかと
心配になります。

961 名前:教えて下さい? :02/12/22 14:40 ID:boHMP8Py
パスワード不明のノート用2.5inchHDDのロック解除方法。又はパスワードの解読方法。


962 名前:不明なデバイスさん :02/12/22 14:40 ID:GwVqc+tk
無理

963 名前:不明なデバイスさん :02/12/22 15:39 ID:Ye+gx1Vw
>>961
電子顕微鏡で解析

964 名前:不明なデバイスさん :02/12/22 17:14 ID:pq0OnoQQ
今度こそ今度こそ1000がとれますように(TAT)・・・


965 名前:不明なデバイスさん :02/12/22 21:10 ID:21kTxQo2
次スレも順調にDJSAに乗っ取られつつある

966 名前:不明なデバイスさん :02/12/24 12:14 ID:V2YAXOR5
最近、DJSAがたまにミィーミィいうようになった。鬱


967 名前:不明なデバイスさん :02/12/24 14:24 ID:WfQ8UROf
うちのは、ワンワン吼えます。

968 名前:不明なデバイスさん :02/12/24 21:46 ID:MJ7TNx6I
200X年、世界は核の炎に包まれた
だが…
DJSAの生産は止まっていなかった

969 名前:不明なデバイスさん :02/12/24 22:54 ID:ibbkklz0
「俺の名を言ってみろ〜!」
「あ、あの…静かで速いトラベルスター様です。」
「馬鹿者!この世に俺様DJSAより優れた弟などいないのだ!」
グシャ、バキ…

970 名前:不明なデバイスさん :02/12/25 03:01 ID:2NFMJZ+S
しまった、俺のノートせっかく換装して保存してあったのに
DJSA-220に戻して売り払っちゃったよ。惜しいことをした。

971 名前:不明なデバイスさん :02/12/25 15:09 ID:tKsKO1P9
確信犯じゃん

972 名前:不明なデバイスさん :02/12/28 11:58 ID:7K/o089l
DJSA-220を褒めたり貶したりするスレはここですか?

ところでどこかで40Gプラッタって書かれてたIBMの2.5"HDDのポップを
みかけたんだけど、まちがいだよね?
まだそんなのでてないよね?

973 名前:不明なデバイスさん :02/12/28 12:47 ID:cXMSkryK
>>972
違いはしないけど、新スレに移行してください。

>>953


974 名前:不明なデバイスさん :02/12/29 18:25 ID:6ng54VHi
1000まで埋めないとDJSA220に失礼だと思う

975 名前:不明なデバイスさん :02/12/29 22:28 ID:C5Aflzge
じゃ、とりあえずDJSA220。

976 名前:不明なデバイスさん :02/12/29 22:48 ID:Ha5GWt59
かっこーーーーーーーーーーん

977 名前:不明なデバイスさん :02/12/30 17:15 ID:6wSBiFxB
やっぱりDJSA220

978 名前:不明なデバイスさん :02/12/30 19:47 ID:Mt/CYa2I
DJSA978

979 名前:不明なデバイスさん :02/12/30 21:56 ID:aUN0unFB
2.5HDDを複数セットできるHDDケースってないのか?
DJSA-220五連葬で100Gなんて想像したらロマンを感じるだろう?

980 名前:不明なデバイスさん :02/12/30 23:31 ID:LhQzz/gq
>>979
激しく五月蝿そうだな。RAIDにするのが神。

981 名前:不明なデバイスさん :02/12/31 01:51 ID:fFJxQAHt
いかん、たまらなく欲しくなってきた。DJSA-220探しに逝きそうだ。

982 名前:不明なデバイスさん :02/12/31 11:51 ID:WBZb+QQ6
逝ってこい

983 名前:不明なデバイスさん :02/12/31 21:56 ID:hURi7l7y
DJSA220五連ストライピングか。
漢仕様だな。

984 名前:明けましておめでとう :03/01/01 10:52 ID:uWSDBH5F
今年もDJSA220

985 名前:不明なデバイスさん :03/01/01 16:50 ID:LhsTwiHr
DJSA220で鏡割り

986 名前:不明なデバイスさん :03/01/01 17:45 ID:1E5i9fZD
DJSA220で男祭り

987 名前:不明なデバイスさん :03/01/01 23:23 ID:6AReHpEh
明けましてDJSA-220

988 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 02:26 ID:C28rpbl9
年もかわったことだし、埋めちまおうぜ!
おすすめノート用2.5inchHDDは?(四次会)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1040473242/l50

989 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 02:26 ID:C28rpbl9
おすすめノート用2.5inchHDDは?(四次会)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1040473242/l50

990 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 02:26 ID:C28rpbl9
おすすめノート用2.5inchHDDは?(四次会)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1040473242/l50

991 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 05:26 ID:5WXmIc5H
DJSAに初めて換装したあの時…
20Gの大容量!速い!静か!このHDDさいこー!
懐かしい

992 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 10:24 ID:f1AT1pq3
A Happy New DJSA220

993 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 10:24 ID:f1AT1pq3
やっぱり DJSA220

994 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 10:25 ID:f1AT1pq3
そうはいっても DJSA220

995 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 10:25 ID:f1AT1pq3
漢なら DJSA220

996 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 10:29 ID:u8nieyTY
やっぱりDJSA-220!
百人乗っても大丈夫!

997 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 10:48 ID:ZHEQZblg
年が明けて間もないですが、
今年の流行語大賞に、DJSA220がノミネートされたようです。

998 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 11:06 ID:M+H/cPxf
DJSA-1000!

999 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 11:38 ID:ZQdGCS9W
なにはともあれDJSA220

1000 名前:不明なデバイスさん :03/01/02 12:36 ID:JQlwt32Q
つぎいってみよ〜

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.33h Converted.